掲示板トップページ

お知らせ

「長時間かけて書いたコメントが送信できなかった」等の送信エラーのご報告をいただいております。 こちらは一定時間が経過した段階で、タイムアウトと判断している為です。 掲示板のセキュリティ上、どうしてもタイムアウト時間を設定する必要がございます。 つきましては、メモ帳などで下書きいただく等でご対応いただければ幸いです。 今後とも当掲示板をよろしくお願いいたします。
メイン
   [11-03]. LANケーブル&LANアイソレーター LAN1.0TripleC / LAN-QUADRANT-TripleC / R-AL1 / RLI-1GB-TripleC
     LAN1.0-TripleCの導入
投稿するにはまず登録を

スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | 下へ
投稿者 スレッド
mkt
投稿日時: 2017/10/15 18:56
半人前
登録日: 2016/9/12
居住地:
投稿: 21
LAN1.0-TripleCの導入

[
前回、RLI-1GB-TripleCを借りていた時では、
回線が固定回線で、PC〜ルーターの両端、ルーター〜モデムの合計4つが良好でしたが、
その後、回線の変更(無線docomo回線〜モバイルルータ〜有線LAN〜PC)により、
RLI-1GB-TripleCは、2個の導入となりました。
]

続いて今回は、
LAN1.0-TripleCを1本導入してみました。
インターネットでyoutube動画や試聴音源等をストリーミング再生してみました。

雑味感がさらに取れ、情報量と音の厚みが増し、
youtubeや試聴音源とは思えない様な鳴りっぷりで、ついリピートして聴いてみたくなる感じです。

逆に言えば、インターネット・LAN回線でここまで音が劣化してしていたのかと思い知らされます。
管理人K
投稿日時: 2017/11/3 4:27
管理人
登録日: 2007/12/10
居住地:
投稿: 1907
Re: LAN1.0-TripleCの導入
mktさん、皆様、こんばんは。

LAN-1.0TripleCならびにRLI-1GB-TripleCご購入頂き誠にありがとうございました。

mktさんが仰る通り、インターネット・LAN回線での音質劣化は想像以上のものがあります。
恐ろしいのはこの部分が疎かになると再生のみならず、ダウンロード音源まで劣化してしまうという事実です。

ネットワークオーディオにおけるハイレゾ再生はLANケーブルのクオリティUPとノイズ対策をして初めてその真価が発揮されるといっても過言ではありませんね。

スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | トップ

投稿するにはまず登録を
 

新しい登録ユーザ

とりすたん76 2024/4/11

たいらん
2024/4/3
じょんび 2024/3/12
nelton 2024/3/12
ふじいくん 2024/3/5
タンドン 2024/3/5
涼木ゆう 2024/2/22
m.m. 2024/2/22
kbgt 2024/2/19
ゆーすけ 2024/2/19

ログイン


ユーザー名:


パスワード:





パスワード紛失

オンライン状況

10 人のユーザが現在オンラインです。 (10 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 10

もっと...