掲示板トップページ

お知らせ

「長時間かけて書いたコメントが送信できなかった」等の送信エラーのご報告をいただいております。 こちらは一定時間が経過した段階で、タイムアウトと判断している為です。 掲示板のセキュリティ上、どうしてもタイムアウト時間を設定する必要がございます。 つきましては、メモ帳などで下書きいただく等でご対応いただければ幸いです。 今後とも当掲示板をよろしくお願いいたします。
メイン
   [05-02. インシュレーター レゾネーター]ケーブルインシュレーター RCI-3H/RCI-3HK
     RCI-3Hを試してみました
投稿するにはまず登録を

スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | 下へ
投稿者 スレッド
wonderful生活
投稿日時: 2018/7/28 14:08
一人前
登録日: 2011/3/31
居住地:
投稿: 123
RCI-3Hを試してみました
みなさん、こんにちは!
RCH-3Hをお借りして自宅で試してみました。

・壁コンセント→AMP部分へ1個 
・壁コンセント→RTP-4 ultimate  ・RTP→CDP  ・RTP→レコーダー 各1個
・RTP→RTP-2ultimateAC→BDP(2か所)のケーブルの下に使用してみました。

全体的に中低域の音がより分離して再生されるようになり、今までは気が付かなかったのですが団子状の再生音だったことが分かりました。

アナログプレーヤーはYAMAHA GT2000を使用しております。ターンテーブルは外部電源を使用しており、外部電源のケーブル(POWER REFERENCE)の下にも使用してみました。

SONNY ROLLINS、VOLUME 2を再生してみましたが、SONNY ROLLINSのサックスの音がより太く前に張り出すように再生されるようになりました。
ターンテーブルを回すだけの部分なのに再生音が変わるのは不思議に思いますが、これはもう外せないと思いました。

アナログプレーヤーのラインケーブルの下にも使用してみましたが、音が整ったように再生され音像の定位の向上が感じられました。

レコーダーとBDPのHDMIケーブルは2本並行して乗せることが出来ました。
これは映像に思った以上の効果で、今まで信号として再生されていたと思われる映像の発色が自然になり肉眼で見るのに近い映像になりました。明るくなったとかではなく、雑味が減ったのか?自分でも良く分かりません。

その他、ラックの裏のケーブルのゴチャゴチャをRCH-3Hを使用して、各ケーブルを離して設置することで、音の分離が良くなり立体感の向上が得られました。

最初6個購入したのですが、効果の程が分かると最終的には12個購入してしまいました。

管理人Kさん、ケーブルの方向性など表示して頂き有難うございました。

それでは、また宜しくお願いします。
RANZAN
投稿日時: 2018/7/29 12:19
長老
登録日: 2008/2/16
居住地:
投稿: 3265
Re: RCI-3Hを試してみました

wonderfil生活さん
     こんにちは。

今となってオーディオファイルにはRCH-3Hは各ケーブルには不可欠な存在です。

RCI-3からRCI-3Hにリファインされて、なお一層その高音質性能に磨きがかかったのです。
双方を聴き比べるとよく判段できるもので、RCI-3Hで聴いてみるとその研ぎ澄まされた
静寂感と生々しい遠近感の高さの表現は、まるで高性能レンズで見るような精度感で
表現されるのです。

wonderfil生活さんもおっしゃるように、ソニー・ロリンズのサックス音に図太く力が
あり、団子にならない分離の良い低域の厚みも、一段と増したように感じ取れるのも
その通りです。

>管理人Kさん、ケーブルの方向性など表示して頂き有難うございました。

全く同様でRCI-3Hが届いたとき、管理人Kさんから方向性を示して頂いた事で
「RCI-3Hにも方向性があるんだなぁ〜」と感じ取り、安心して使用できたのです。

試聴した途端、RCI-3からRCI-3Hへの切り替えの反応の素早かったのは言うまでも
ありません。

オーディオの高度な再現性を素早く実現してくれることに間違いなかったのです。




wonderful生活
投稿日時: 2018/8/29 11:10
一人前
登録日: 2011/3/31
居住地:
投稿: 123
Re: RCI-3Hを試してみました
RANZANさん
レスありがとうございます。

RCI-3とRCI-3Hは私も両方所有しておりますが、RCH-3Hの方が音の分離が良く、音が有機的に再生されるように思います。形状はほぼ同じですが、材質で効果は随分変わりますね。


JAZZはあまり詳しくないのですが、ネット検索をもとに最初に購入したレコードがBill evans Walts for debbyでした。それからMiles Davis Sonny Rollins John Coltraneなど聴いております。

RANZANさんのスレの私のJAZZ名盤も参考にさせていただいていますが、それにしても回覧数すごいですね(笑)

これからもよろしくお願いします。

RANZAN
投稿日時: 2018/9/1 14:11
長老
登録日: 2008/2/16
居住地:
投稿: 3265
Re: RCI-3Hを試してみました

wonderful生活 さん
     こんにちは。

何時も閲覧頂きありがとうございます。

RCI-3Hの圧倒的な制振特性で質感の高い音場感、音像定位は音楽をより楽しく聴かせてくれるので、
音質の向上が大いに期待できます。

>JAZZはあまり詳しくないのですが、Miles Davis、Sonny Rollins、John Coltraneなど聴いております。

タイムスリップしジャズを語る上で、中でも欠かせないマイルス・デイビス&ジョン・コルトレーンについては、
まさに、JAZZの王道を行くもので、マイルスは「モダン・ジャズの帝王」とも称され、そのミュート奏法でも
あまりビブラートをかけない中音域が素晴らしいのです。
コルトレーンは「20世紀ジャズの巨人」とも言われ、4ビート・バップ・ジャズのアドリブ方法論を現代的に
再構築した功績が大きいのです。
いずれにしても、二人の偉大なジャズ奏者は誰もが認めるもので、レンズそれぞれが残したレコードについて、
ほとんど廃盤にならず、現在においても流通し続けていることが凄いことです。

また、ジョン・コルトレーンの未発表オリジナル曲2曲が昨年8月に見つかったということです。
ファンとして発売が楽しみでもあるのです。




wonderful生活
投稿日時: 2023/2/26 13:59
一人前
登録日: 2011/3/31
居住地:
投稿: 123
RCI-3HKを試してみました
皆さん、こんにちは!

今回、RCI-3HKをお借りして試してみました。

今まではRCI-3Hを使用しており、同じヒッコリーの材質で貴陽石を用いることで変化があるのか関心がありました。

最初、壁コンセントからRTP間に使用してみました。
BS-TBSで放送した小田和正さんのクリスマスの約束2017 から、松たか子さんが歌った「歌を捧げて」を再生してみました。

中低域の分離が良くなり、ボーカルの中低位がクリアーになり前に張り出してきました、小田和正のナレーションもクリアーに再生されました。
RCI-3Hでも十分効果を感じていましたが、更に解像度が増したというか、空気感が増した再生音になりました。モヤモヤした感じがなくなり、分離よく再生する感じです。

RTP→レコーダー間にも追加してみましたが、ボーカルとギターの演奏が重なる部分でも、より分離して聞こえるようになり中低域の解像度の向上を感じました。
松たか子さんは俳優といったイメージがありますが、歌声に透明感があり澄んだ声が好きですね。

HDMIケーブル下にも使用してみましたが、映像のノイズ感が減ったのか、立体感が増した映像になりました。

結局、RCI-3Hから徐々に変更になることになりそうです (^_^;)

それでは、また宜しくお願いします。
RANZAN
投稿日時: 2023/3/1 17:52
長老
登録日: 2008/2/16
居住地:
投稿: 3265
Re: RCI-3HKを試してみました

wonderful生活さん
     こんにちは。

当初RCI-3Hにおいても「素晴らしい性能!」と思っていたのですが、貴陽石を用いて
RCI-3HKに進化させるくれるところは、さすがアコリバの優れた考えと技術力には感心
させられます。

おっしゃるようにヴォーカルはリアルで透明感があり、分解能力も優秀なのです。



スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | トップ

投稿するにはまず登録を
 

新しい登録ユーザ

とりすたん76 2024/4/11

たいらん
2024/4/3
じょんび 2024/3/12
nelton 2024/3/12
ふじいくん 2024/3/5
タンドン 2024/3/5
涼木ゆう 2024/2/22
m.m. 2024/2/22
kbgt 2024/2/19
ゆーすけ 2024/2/19

ログイン


ユーザー名:


パスワード:





パスワード紛失

オンライン状況

18 人のユーザが現在オンラインです。 (12 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 18

もっと...