掲示板トップページ

お知らせ

「長時間かけて書いたコメントが送信できなかった」等の送信エラーのご報告をいただいております。 こちらは一定時間が経過した段階で、タイムアウトと判断している為です。 掲示板のセキュリティ上、どうしてもタイムアウト時間を設定する必要がございます。 つきましては、メモ帳などで下書きいただく等でご対応いただければ幸いです。 今後とも当掲示板をよろしくお願いいたします。
メイン
   [09-03. 電磁波処理 アース処理]EMFキャンセラー REM-8
     電池の確認を!!
投稿するにはまず登録を

スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | 下へ
投稿者 スレッド
スタビ
投稿日時: 2011/2/13 17:35
長老
登録日: 2008/2/17
居住地:
投稿: 1116
電池の確認を!!
皆さん

今晩は、スタビです。

今日仕事の19歳の若い後輩が、オーディオに興味が有ると言う事で自宅に聴きに来ました。
昨日は、朝早い時間から仕事で部屋を片付けるだけで精一杯でオーディオの調整まで行き届かず、対して音だしが出来ませんでした。

本日朝からエージングを行い、1時間ほど音出しを行い後輩を向かえましが何故だかいま一つ音質に満足出来ません。
後悔は、オーディオ自体未経験でしたので、満足していましたが私自信が不満足でした。
聴きながら、調整を行いそれなりに満足が行く音質になりましたが、いま一つ不満足な印象を拭い去る事が出来ませんでした。

先ほどRAF-48の掲示板に投稿しながら、ふとREM-8を思い出して赤いランプを確認した所、なんと赤いランプが薄く消えそうな感じでいました。1ヶ月前に確認をいたので、完全に安心して見落としていました。

今回感じた何時もの音と違う点は、音の生命力です。
音の勢いと言うか躍動感が少ないという感じです。
また、奥行きが少ない点も?と言う感じでした。

私は、未だにオキシライドを使用していますので持ちが長い為、ついつい忘れてしまいます。

音を聴いて「電池が無い」と感じるのはなかなか難しい事です。
皆さんも、まめに是非赤いランプの点灯をご確認下さい。
赤いランプが、薄く光っているかも知れません。
まさ坊
投稿日時: 2011/2/26 18:27
一人前
登録日: 2011/1/31
居住地:
投稿: 94
Re: 電池の確認を!!
スタビ 様

今晩は、まさ坊です。

乾電池の件、注意喚起をありがとうございました。
QR-8に気をとられ電池の確認をすっかり怠っていました。

私のREM-8を確認しみましたら、お恥ずかしいのですが電池が
切れていました。初心者のためお許しください。
改めて、電池を入れ替え聴いてみましたら、楽器の音やボーカ
ルの声に張りがで伸びやかになるとともに、音の分離も向上し
ました。

REM-8の効能を改めて体感しました。これからは定期的に確認
したいと思います。

実は、REM-8の出会いは、アクセサリーをアコリバに統一し始
める前に雑誌の評価を見て購入したのですが、その折はまった
く効能がわからず、そのままに放置されていました。やはり、
アクセサリーはアコリバ統一にしていくとその良さがはっきり
と聴き分けられ満足しています。

スタビ
投稿日時: 2011/2/28 22:04
長老
登録日: 2008/2/17
居住地:
投稿: 1116
Re: 電池の確認を!!
まさ坊さん

今晩は、スタビです。

電池が完全無くなっていましたか?
結構有るんですよね。
続けて使用しても、大体3ヶ月程度電池が持つから忘れてしまうものです。困った事に・・・。

電池も段々と無くなって来るから、正直なかなか解りずらいし。
何か良い手立ては無いかなと考えています。

そういえば、アコリバで統一する前の状態はどの様な状態だったか覚えてい無いので、差し支えが無ければもう一度教えて下さい。

私も経験が有りますが、他のメーカーのケーブルの使用頻度が高ければ高い程、アクセサリーの変化が感じられません。
その違いを、マスキングしてしまい変化が出ても殆ど解らない事が多いです。音が見えないそんな印象です。
多分此れは、他の方も結構経験が有るのでは?
そんな気がします。

アコリバで統一すうると、細かい変化でも必ず現れて来ます。
音が見えるそんな印象です。

ご覧の皆さん、アコリバのアクセサリーの変化が解らない=他に問題が?
是非見直しを行ってみて下さい。
ゲスト
投稿日時: 2011/4/15 21:28
Re: 電池の確認を!!
スタビさんこんばんわ、バカボンのパパです。

私はREM-8をクリーン電源に使っています。
2台のクリーン電源の内1台です。
もう1台は仮想アース。

実は双方の差異が今だつかめていません。
が、クリーン電源もアイソレーショントランスも双方で激変する。

私はマンションでスタジオレベルの静寂感をと求めています。
スタビさんの感想はどうですか?是非とも参考にしたいです。

なんか旨く表現できないのですが挑戦的な質問ではないです。
意見聴きたいだけで、揶揄ではないです。
スタビ
投稿日時: 2011/4/16 10:57
長老
登録日: 2008/2/17
居住地:
投稿: 1116
Re: 電池の確認を!!
バカボンのパパさん

こんにちは、スタビです。

これは、あくまでも個人的な意見としてお聞き下さい。
REM-8にしてもRGC-24の原理は違うにせよ、その効果は同じ効果だと思います。
その効果は、透明度が増して雑身が無くなるその事で音が非情に良く見えて定位が増して音躍動感も向上して来ます。
特に感じられるのは、雑身と歪みの少なさです。
多分それが、バカボンのパパさんの求める静寂感に繋がると思います。

さて、個人的な考えですがバカボンのパパさんはクリーン電源もアイソレーショントランスをお使いとの事ですね。
確かにそのクリーン電源もアイソレーショントランスの下に使用すると効果は有ると思います。ですが、もしかしてその他にクリーン電源もアイソレーショントランスをお使いになっていないでしょうか?その場合は、多分ですが全部のクリーン電源もアイソレーショントランスに使用しないと、静寂感の改善は難しいかと思います。

ですが、他の投稿にも書きましたがこれはあくまでも私の経験では、クリーン電源やアイソレーショントランスはご使用はしない方が実は静寂感は良くなると思います。
但し、これは壁コンセントにコンセントベースを使用してアコリバの電源ボックスを使用してアコリバ電源ケーブルを使用したらの話なのですが・・・。

但し、他のメーカーのケーブルや電源ボックスを使用頻度が覆い方には、クリーン電源やアイソレーショントランスの効果は管理人Kさんいわくあるそうです。ですが、アコリバで固めた場合は、それに該当しません。それは、アコリバの電源ボックスのノイズや電磁波の除去効果が非情に高い為です。

マンションなどのお住まいに方は、特にノイズの対策に大変気を使います。ですが、以外な事に管理人Kさんも仰っていますがそれほど汚れてはいないと思います。
現実に、数件ですが20階以上のマンションにお住まいの方で問題な無く素晴らしい静寂感を出している方々もいます。

クリーン電源もアイソレーショントランスの多くは、メーカーも認識していてそれは好評はしていませんが、実は直接聴いた訳では有りませんが、好評は絶対にしないとお思いますが残念な事にそのものからもノイズは出ると認識しているそうです。

これは、あくまでも強制とか挑戦では無くあくまでも実験だと思ってすべての、クリーン電源もアイソレーショントランスを取り外して上記の壁コンセントから電源ボックスを経由して電源ケーブルをかえして、機器に使用してみて下さい。
その際は、可能か限り他のメーカーのケーブルを取り除きアコリバオンリーにて試される試みをしてはいかがでしょうか?
その結果、多分音のベールが1枚剥がれる印象で静寂感が出ると思います。それに、おそらくイヤースピーカーでも立体的な空間が聞けるのではと思います。

これは、多くのクリーン電源もアイソレーショントランスをお使いの方には大変なこくな話では有りますが、試される価値は大いにあると思います。其処から脱却しないと、多分ですが完全な静寂感にはめぐり合うことは難しいかと個人的にはそう思います。

ただ、その他にも電源環境以外に付帯音や震動の問題も有ります。
その改善も必要不可欠な事がらも有る事も事実ですが、その改善も確実に必要となります。

大変失礼な投稿かと思います。
お気持ちを害しましたら、なにとぞ御許しください。
ゲスト
投稿日時: 2011/4/16 19:20
Re: 解決しました。
経験していませんが先達のご意見はその通りだと思います。

私も出来るならトランスやクリーン電源など使いたくない。
試してみます!

もしかするとスタビさんのお考えには背くかもしれません。
心は一緒です!音楽好き!!!

心の底から、今後とも宜しくお願いします
スタビ
投稿日時: 2011/4/17 9:41
長老
登録日: 2008/2/17
居住地:
投稿: 1116
Re: 解決しました。
バカボンのパパさん

おはよう御座います。

スタビです。

そうですか
試してみて頂けますか。
信頼して頂きチャレンジ感謝申し上げます。

チャレンジして頂き、その際に今一つ納得が行く効果が現れない場合は、取り合えず元に戻す前にご相談下さい。
電源環境の他の部分での改善や、システム全体の再度見直しを行うのが得策だと考えます。(システム機器自体を変えるとか言う改善では無いのでご安心下さい。)

焦らずゆっくりと判断して、改善を行って行けば確実に求める音が出ると考えます。その音に出会える様に、出来る限りのアコリバファミリーとしてお手伝いをさせて下さい。
よろしくお願い申し上げます。

ゲスト
投稿日時: 2011/4/22 20:58
Re: 解決への道が見えてきました!
スタビさんに相談して良かった。

アドバイス通り試しましたよ、でも私の環境はある意味悪循環。クリーン電源入れたためノイズ問題に拍車が掛かりトランス導入せざるを得なくなった。自分でも解っているがCDの滑らかな音とハイレゾの躍動感はクリーン電源に依存していた、と思い込んでいたのかもしれません。

私のぼやきを見かねた管理人さんから「コレ貸し出すから試せと」、どーんと改善アイテムが。いやはやオールアコリバPCOCC-A単線しかないと再認識した次第。オーディオ雑誌の評価記事などもう信用できない。

これから暫くクリーン電源とトランスの有無でどう変化するか評価してみます。

ケミ
投稿日時: 2012/9/17 10:23
長老
登録日: 2008/2/17
居住地:
投稿: 851
Re: 電池の確認を!!
みなさん、こんにちは。EMFキャンセラーRME-8の電池は切れてませんか?

GOLDMUNDのトランスポートの電源が入らなくなり、BABAさんのCECのCDプレーヤーTL51をお借りして一ヶ月たちましたが、最近やけに高域がきつく感じられ以前のような立体感・音像も希薄で、何もいじってないので自分自身が体調もイマイチだし疲れているからだろうと勝手に解釈していました。

アナログも以前のような躍動感がなく、昨晩RME-8の置く位置をしっかり検証してみようという気になり、CDプレーヤー下のRME-8の電池が切れているのを発見しました。もしかしてと思い、2台のアナログプレーヤー下のRME-8を取り出してみると、この2台も電池切れでした。

導通向上クリーナーECI-100も購入済ですが、元気がなかったのと最近音楽に感動できなくなっていたので未だに未使用でした。その原因がRME-8だったとは考えも及びませんでした。

新しい電池をRME-8に入れ、3台のプレーヤーの下に設置してみると、音楽が生き返りました。ダンピングが増し、空気感が質量を持ちました。定位も良くなり、ボーカルも存在感と潤いが増しました。しばらくこの状態で音楽を楽しみたいと思います。

ECI-100も試したいところではありますが、やらなければならない仕事もまだめどが立っていませんので、今しばらくのお預けとします。

スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | トップ

投稿するにはまず登録を
 

新しい登録ユーザ

とりすたん76 2024/4/11

たいらん
2024/4/3
じょんび 2024/3/12
nelton 2024/3/12
ふじいくん 2024/3/5
タンドン 2024/3/5
涼木ゆう 2024/2/22
m.m. 2024/2/22
kbgt 2024/2/19
ゆーすけ 2024/2/19

ログイン


ユーザー名:


パスワード:





パスワード紛失

オンライン状況

18 人のユーザが現在オンラインです。 (17 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 18

もっと...