掲示板トップページ

お知らせ

「長時間かけて書いたコメントが送信できなかった」等の送信エラーのご報告をいただいております。 こちらは一定時間が経過した段階で、タイムアウトと判断している為です。 掲示板のセキュリティ上、どうしてもタイムアウト時間を設定する必要がございます。 つきましては、メモ帳などで下書きいただく等でご対応いただければ幸いです。 今後とも当掲示板をよろしくお願いいたします。
メイン
   [11-02] USBアイソレーター RUI-1
     USBオーディオなら絶対USB1.0SPとセットで揃えるべし
投稿するにはまず登録を

スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | 下へ
投稿者 スレッド
ゲスト
投稿日時: 2011/6/25 8:33
USBオーディオなら絶対USB1.0SPとセットで揃えるべし
2週間前にデノンのSACDプレーヤーが納入されあれこれ試しているのだが、私の環境ではDACの差が出すぎてPCオーディオ完敗だった。

PCオーディオ経験者なわ判るだろうが、曲を切り替えるのに山のように積み重なったCDケースから目的の曲を探し...あとは書かなくて想像できるだろうが馬鹿馬鹿しくて遣っていられない。まちがいなく消滅すると思う、ディスクメディアは。いまはSACDに完敗したといっても所詮DACの差に過ぎない。音源が増加すれば一気にブレイクするだろう。

このスレッドを目にされた方は是非USBオーディオを試して頂きたい。NASよりノウハウ付けやすいだろう。こちらでPCオーディオの勘所を理解すればネットワークへの乗り替えも簡単にできるだろうから。

それはさておき、USBオーディオ始めるならUSB1.0SPである。他のメーカーは絶対選択してはいけない。別にアコリバ掲示板だから書いているのではない。私が超A級の改善効果を感じたのはUSB1.0SPとUSBアイソレーターRUI-1の組み合わせだからである。発売前から予約入れ、聴いた瞬間これしかないと確信した。すくなくとも高級SACDと対等な再生目指したいなら絶対である。

私の改善度ランク超A級は乱発していない。RAC1.0PAとこの組み合わせだけである。

zappa1993
投稿日時: 2011/6/26 10:15
長老
登録日: 2011/3/17
居住地:
投稿: 1916
Re: USBオーディオなら絶対USB1.0SPとセットで揃えるべし
バカボンのパパさん おはようございます

私もUSB1.0SPとRUI-1のセットを愛用しています。

USBはパソコンの規格の為、オーディオ的な考慮がなされていませんので、対策なしにはピュアオーディオは実現できませんね。

それも、今までのオーディオ用ケーブルの範疇での改善策(被膜や伝導体等)だけでは決して解決しません。
(これだけの対策でオーディオ用をうたったケーブルが如何に多いか・・)
USB1.0LP、USB1.0SPの電源と信号のセパレート化 これなくして改善はあり得ません。 これしか無いと。
原理を読んで納得して買いました。

私はリッピングの際に、CDドライブとパソコン間に、USB1.0SPとRUI-1をはさんでいます。
RUI-1はパソコンから出る信号のノイズをカットして、出力するための機器ですが、私の場合逆にパソコンに入力する信号に使っている形になります。
ですので、パソコンの入る信号のノイズをカットしているとは思えないのですが、電源ラインのノイズはカットしているはずです。
また、信号ラインも常にパソコンとつながっていますので、何らかのノイズが混入している可能性は考えられます。

試しに、電源ラインのみをRUI-1に通して、信号ラインをパソコンに直でリッピングした場合と、電源・信号ラインともRUI-1を通してリッピングした場合では、後者の方が、早いパッセージの立体感や追従性がリアルで、音の余韻が優れています。

購入前に、パソコンへの入力方向にも効果があるか、アコリバさんに問い合わせさせていただいた中で、通常の使い方より効果は薄れるが、それでも効果はあるということでした。

この言葉にウソはありませんでした
投稿日時: 2011/7/10 15:12
一人前
登録日: 2011/3/31
居住地: 埼玉
投稿: 126
Re: USBオーディオなら絶対USB1.0SPとセットで揃えるべし
バカボンのパパ様 Zappa1993様

こんにちは、哲です、よろしくお願いします。
今回USB-1.0SPとRUI-1を自宅で体験したので、感想を報告させて
頂きます。
オリオスペックの製品で「canarino1」の低ノイズパソコンをzappa1993様は別投稿で紹介して頂きましたが、とりあえず、
今回は使っていたのは自分が持っているSONYのVGN-FE30Bの
ノードパソコンでした。USBダックはCECのDA53でした。会員のMochaさんに提供されていた音源を利用しました。
http://firestorage.jp/download/5bd69c57314df00342dad592739786197bda1521

普通のUSBケーブルを繋がったら、全然聴けないではないかと
思いました。平面的な音でボーカルと楽器類の音が混雑で、
重心も上に飛び上がって、定位ができなかったです。一番
聴けなかったところは雑身でした。今までのPCオーディオって
こんな感じで、みんなどんな風に聴いているのかちょっと
想像できなかったです。PCオーディオをやっている皆さんは
CDプレーヤーを使って音楽を聴いたことがあるだろうと
思いますが、普通のUSBケーブルでダックを繋がって音楽
を流すのが、只の音を出しているではないかと思うでしょう。

普通の市販USBケーブルをUSB-1.0SPに交換したところで、
ああ、なるほどと納得できました。最初他社のケーブルを
アコリバに交換したのと同じ感覚で、音が別世界に入りました。
雑身が減ってきて、前後左右上下の空間も広がりました。
定位も判断できました。ここまで対策すれば、スピーカー
から出ている音は確かに音楽になっていて、楽しみに
聴けると思いました。

更にRUI-1を繋がっていたら、もうCDプレーヤーを使って
聴くときと差が無いではないでしょうかと思いました。
雑身が全然感じなし、ボーカルの音も自然になって、
生々しくなりました。100%のノイズをカットできる
のが確かです。この質感の向上するのは、あまり音楽
を聴いてない方もはっきり、すぐにわかると思います。





これ以外にUSBダックの下にRIQ-5010のインシュレーターを
入れてみました。床との切断によって、音がもっと自然に
暖かくなりました。女ボーカルの音も益々女らしくなって
きました。






その後にやったことはRAF-48をノードパソコンの下に入れて
見ました。S/N比は更に向上し、音場も広くなって、透明感も
増やしました。PCノイズってパソコン自身の震度も考えないと
いけないと解りました。

PCオーディオをやれば、USB1.0PLやUSB1.0SPとRUI-1を利用
しなければ、始まらないほうがいいと思います。PCノイズに
気にしなくて、音が出ているだけで満足できれば別ですが。
伝送速度や、周波数を向上する目的は音を良くする為だと
思いますが、逆にノイズが発生していることも事実です。
RUI-1はUSB1.1としての使用で、24bit/96khzまでに限定する
ことが存在していますが、ノイズを100%カットできます。
この程度で音を良くすれば、いくらハイスピードなど求める
よりも役立つではないかと思います。
ゲスト
投稿日時: 2011/7/12 23:00
Re: PCオーディオ皆さんで盛り上げましょう!
最近SACDにはDSDの良さが、
ハイレゾPCMにはPCオーディの良さがあることが判ってきました。

1ビットの空気感は本当に素晴らしいと思います。
DSDをPCM変換した音源はまだまだですね。

PCオーディオでダイレクトDSD再生出てこないですかね。
それともPCMが意地を見せるか

わたしは期待しましょう、オーディオ好きな開発者さんの情熱に
zappa1993
投稿日時: 2011/7/12 23:54
長老
登録日: 2011/3/17
居住地:
投稿: 1916
Re: USBオーディオなら絶対USB1.0SPとセットで揃えるべし
哲さん こんばんは

USB1.0SPとRUI-1試されたんですね

哲さんが仰るように、アコリバさんのUSB関係の製品も他の製品と同じ傾向の改善がありますね。
具体的には、余計な付帯音がとれ、濁ってぼやけた音場が、引き締まってリアルな音色と、楽器間の無音の空間が見える音場に変わります。

上記の機器を一度体験されると、もう元には戻れないと思いますので、DAC購入はRUI-1が使えるものからの選択になりますね
投稿日時: 2011/7/18 4:55
一人前
登録日: 2011/3/31
居住地: 埼玉
投稿: 126
無題
バカボンのパパ様 zappa1993様

こんばんは、返信がありがとうございました。

バカボンのパパ様
PCオーディオでDSDの再生ですが、ネットで検索すると無料のソフトをダウンロードがあるらしいですが、私はまだ理解できていない状態ですが、とりあえず、ホームページを上がります、こんなに簡単に検索して出ている結果が役立たないと思いますが、私自分もこれから利用して、詳しく報告させていただきます。

http://www.dtmstation.com/archives/51500742.html

zappa1993様

仰るとおりです。RUI-1 を使えないと、もうどんなハイスピードと言っても、雑身を取れなければ意味がないと思っております。

このCECのDA53を試して、よかったと思いますが、同じレベルの機材をもうちょっと調べてから決めます。まだアドバイスなどよろしくお願いします。
ゲスト
投稿日時: 2011/7/23 8:19
Re: PCオーディオでDSD聴きたいですね
哲さん、お早うございます。

コルグのDSD再生ソフトは導入しています。
何分音源が少ないので難しいですね。

雑誌にはPCM臭い再生とか書いてありましたけど、数曲で判断できるのですかね?この評論家は超能力者???

もっと音源が揃わないと判らないですよね
スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | トップ

投稿するにはまず登録を
 

新しい登録ユーザ

とりすたん76 2024/4/11

たいらん
2024/4/3
じょんび 2024/3/12
nelton 2024/3/12
ふじいくん 2024/3/5
タンドン 2024/3/5
涼木ゆう 2024/2/22
m.m. 2024/2/22
kbgt 2024/2/19
ゆーすけ 2024/2/19

ログイン


ユーザー名:


パスワード:





パスワード紛失

オンライン状況

40 人のユーザが現在オンラインです。 (38 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 40

もっと...