掲示板トップページ

お知らせ

「長時間かけて書いたコメントが送信できなかった」等の送信エラーのご報告をいただいております。 こちらは一定時間が経過した段階で、タイムアウトと判断している為です。 掲示板のセキュリティ上、どうしてもタイムアウト時間を設定する必要がございます。 つきましては、メモ帳などで下書きいただく等でご対応いただければ幸いです。 今後とも当掲示板をよろしくお願いいたします。
メイン
   [11-01] USBケーブル USB-1.0SP-TripleC&USB-1.0PL-TripleC / R-AU-1-SP-TripleC&R-AU-1-PL-TripleC / USB-TRES
     USB-1.0SPS導入報告
投稿するにはまず登録を

スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | 下へ
投稿者 スレッド
ウミシマン
投稿日時: 2015/12/15 10:42
新米
登録日: 2014/12/3
居住地:
投稿: 12
USB-1.0SPS導入報告
自宅スタジオでの収録で日々録音をしている
ナレータの川嶋努と申します。

本格的にスタジオ録音をした音声と
日々勝負しながらの収録なので、
かなり機材には投資をしてきました。

接続経路は
WINPC,RME BabyFaceProです。

しかしUSBインターフェイスにだけは
標準の物をそのまま使っているだけでしたので、
今回思い切って導入しました。

結果として、、、
これ以上音質向上が無理で
イコライジングでなければ
改善不可能だと思っていた高音域の伸びが
一気に10%程度改善し、
中音域も5%ほど生々しくなり、
低音域も芯が3%ほど太くなった気がします。

高音域には期待していなかったのですが、
これほどの改善を実現できたことに、
非常に満足しています。

電源には以前購入した
FIDELIX HiFi USB NOISE FILTER 5V ACアダプターセット
を通じて接続しました。

イコライジングやDSPで改善できない部分を
見事に向上させてしまう
アコリバ製品の着眼点の確かさには
本当に度肝を抜かれます。

このケーブルはもっと短くして、
30センチぐらいにし、
しかもtripleCのバージョンですと、
もっと音質向上が
実現できるのでしょうか。

発売されるようなら、
ぜひ検討したいと思います。

今回も本当に素晴らしい製品を
ご提供頂き、
心より感謝致します。

リモコン二刀流
投稿日時: 2015/12/16 11:27
長老
登録日: 2015/5/19
居住地:
投稿: 348
Re: USB-1.0SPS導入報告
ウミシマンさん

こんにちは、リモコン二刀流です。

RMEお使いですか!
すごいですね。RMEは憧れのインターフェースですよ。
きっと音もいいんでしょう。
RMEは色付けが少ないというイメージがありますが、この小型タイプのナチュラルバランスですか?

私はT社の366を使っています。
T社も海外のインターフェースに比べたら自然な音なので気に入っています。

最近はZ社がサンダーボルト対応のインターフェース出してきたので、
Protools使いとしては気になって仕方ないですw

アコリバケーブルホントにすごいですよね。
私も音声録音をするので、足さない引かないをコンセプトにしたアコリバ製品はとても共感を覚えます。

高域が改善されたのは、従来のケーブルでは歪みや付帯音にマスクされてしまっていた部分がキレイになった効果かもしれません。

快適な音声録音ライフを…
スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | トップ

投稿するにはまず登録を
 

新しい登録ユーザ

リュカ 2024/4/23
とりすたん76 2024/4/11

たいらん
2024/4/3
じょんび 2024/3/12
nelton 2024/3/12
ふじいくん 2024/3/5
タンドン 2024/3/5
涼木ゆう 2024/2/22
m.m. 2024/2/22
kbgt 2024/2/19

ログイン


ユーザー名:


パスワード:





パスワード紛失

オンライン状況

13 人のユーザが現在オンラインです。 (11 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 13

もっと...