掲示板トップページ

お知らせ

「長時間かけて書いたコメントが送信できなかった」等の送信エラーのご報告をいただいております。 こちらは一定時間が経過した段階で、タイムアウトと判断している為です。 掲示板のセキュリティ上、どうしてもタイムアウト時間を設定する必要がございます。 つきましては、メモ帳などで下書きいただく等でご対応いただければ幸いです。 今後とも当掲示板をよろしくお願いいたします。
メイン
   [11-01] USBケーブル USB-1.0SP-TripleC&USB-1.0PL-TripleC / R-AU-1-SP-TripleC&R-AU-1-PL-TripleC / USB-TRES
     usb1,0sps,plsを導入しました
投稿するにはまず登録を

スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | 下へ
投稿者 スレッド
ピースケ
投稿日時: 2016/4/2 11:33
半人前
登録日: 2009/9/8
居住地:
投稿: 30
usb1,0sps,plsを導入しました
今日は、ピースケです。
USB1.0SPS、PLSを購入しました。

delaのnasからUSBDACつなげネットワークプレーヤー的に再生しています。DSDファイルも再生可能なのでアナログをDSD変換して再生しています。

プレーヤー、nas、デジタルレコーダーをアコリバのUSBケーブルでつないでいます。他のUSBケーブルは持っていないので比較はできませんが当初は家電用USBケーブルを使ってましたが、なんか音が違うと思いアコリバUSBを導入しました。AC1.8PAやRCA1.0PAと同様に好結果でした。DSDファイルをより滑らかにアナログ的にならしてくれます。
zappa1993
投稿日時: 2016/4/8 22:50
長老
登録日: 2011/3/17
居住地:
投稿: 1916
Re: usb1,0sps,plsを導入しました
ピースケさん
こんばんは

他のオーディオ用USBケーブルは試されたことがないとのことですが、もし仮に他のケーブルと比較されたとしてもきっとアコリバの製品を選ばれたのではないかと思います。
AC-1.8PAやRCA-1.0PAの音の良さをご存知なら尚更です。
私の場合は一番最初のUSB-1.0SPから使い始め、それ以降も他の選択はありません。

NASとDACをUSBケーブルで直結してデジタルファイルを再生する方法は、オーディオ用NASが持つ独自の機能ですが、転送経路を単純化できるため音質の劣化が少なくとても音が良いと聞きます。
その分そこに使われるUSBケーブルの品質が再生音に与える影響は大きいと思いますので、アコリバの製品を選んだ時の満足度もひと際高いのではないかと思います。
スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | トップ

投稿するにはまず登録を
 

新しい登録ユーザ

とりすたん76 2024/4/11

たいらん
2024/4/3
じょんび 2024/3/12
nelton 2024/3/12
ふじいくん 2024/3/5
タンドン 2024/3/5
涼木ゆう 2024/2/22
m.m. 2024/2/22
kbgt 2024/2/19
ゆーすけ 2024/2/19

ログイン


ユーザー名:


パスワード:





パスワード紛失

オンライン状況

18 人のユーザが現在オンラインです。 (14 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 18

もっと...