掲示板トップページ

お知らせ

「長時間かけて書いたコメントが送信できなかった」等の送信エラーのご報告をいただいております。 こちらは一定時間が経過した段階で、タイムアウトと判断している為です。 掲示板のセキュリティ上、どうしてもタイムアウト時間を設定する必要がございます。 つきましては、メモ帳などで下書きいただく等でご対応いただければ幸いです。 今後とも当掲示板をよろしくお願いいたします。
メイン
   [09-01. 電磁波処理 アース処理]グラウンディング・コンディショナー RGC-24 TripleC-FM/RGC-24K
     グラウンディング・コンディショナー(RGC-24)で心癒される
投稿するにはまず登録を

スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | 下へ
投稿者 スレッド
RANZAN
投稿日時: 2008/7/19 22:29
長老
登録日: 2008/2/16
居住地:
投稿: 3266
Re: 改めて見直しています!
ケミさん こんばんは。

何時もご覧頂いているということ、ありがとうございます。

ケミさんも水晶インシュレーターを多くの機器の下に敷いて
愛用されているようで、それにも増してトランポーター用の
特注水晶スパイクインシュレーターを使用されているようで、
これ羨ましい限りです。

アクセサリーに対しての前向きな姿勢に敬服します。

またその能力の効果にも魅了されたようですね。
分かるような気がします。

これからもいい音を追求していきましょう!

RANZAN
投稿日時: 2008/8/6 22:56
長老
登録日: 2008/2/16
居住地:
投稿: 3266
Re: 改めて見直しています!
皆さん こんばんは。

グラウンディング・コンディショナー(RGC-24)の性能の威力に改め
て驚いています。

それは導入した当初はSACDに設置して、すごくS/Nが向上してあま
りにも音がスッキリし過ぎているためか、その分他のアクセサリー
でカバーしていたのですが、このところ低域感、高域感双方での音
質の向上がみられ、そのためかRGC-24を使用してのニュートラル
で、スッキリ感の良さが垣間見えてきた感がするのです。

それは以前からの現象だった少し重た過ぎるような低域感を上手く
クリアーし、心地よく弾むような低音へと変化させて音楽を聴く楽
しさを倍増してくれるのです。

毎日のようにオーディオを楽しんでいると、何時も新しい音の発見
の出会いが待っているのです。


RANZAN
投稿日時: 2011/7/9 11:41
長老
登録日: 2008/2/16
居住地:
投稿: 3266
Re: 改めて見直しています!
皆さん こんにちは。

このRGC-24は今まで長年SACDPの電源部(下部)に使って
いたのですが、最近プリーアンプの電源部に移設変更してみたのです。
こういっては何ですが、SACDP設置時にはS/N及び立体感、定位に
ついては申し分なかったのですが、ベースの低域感が少し厚めで
膨らむきらいが少し気になっていたのです。

それがプリーアンプ電源部(下部)に変更したとたん、S/N及び立体感
音場空間は言うまでも無く、気になるウッドベースはタイトでより
引き締まった堂々たる音像を聴かせてくれるのです。
その音像の距離感もビックリするほど鮮明になり、まさに目の前で
繰り広げられる熱演が見て取れるようです。
(システム機器によって相性も加味されるのでしょう)

やはりアコリバアイテムのスタビリティの高さと、オーディオに対して
凄い効能を感応できるものです。


投稿日時: 2011/7/12 0:28
一人前
登録日: 2011/3/31
居住地: 埼玉
投稿: 126
Re: 改めて見直しています!
RANZAN様

こんばんは、哲と申します、よろしくお願いします。

今回のRGC-24の移動先ですが、私はRGC-24をトランスの
下に置けたほうが一番効果的にいいと結果を得ていました
が。

RANZANさんの投稿を見たら私もう一回試してみました、
結果は、プリアンプの電源の下に置けば、奥行き感が
悪くなりました。ボーカルと楽器類がもう平面になった感じ
しますが。定位も多少悪くなったような感じですが。

プリアンプのトランスの下に戻れば、音場が広くなって、
奥行き感も良くなりました。ボーカルが一歩前に出てきた
ような感じです。音のバランスも良くなりました。

RANZANさんは良かったら、一回トランスの下に移動してみれば
どうでしょうか?今回プリアンプの下に移動して、音がよく
なった感じは多分前もSACDのトランスの下ではなく、電源部の
下に置いたではないかと思います。電源部の下に置けばやはり
音がいくらの変化が出ると思いますが。トランスの下なら効果
が抜群ですよ。

少しでも役立てれば嬉しいと思いますが、もし私の考えがどこか
間違えたら、是非ご指導頂ければ幸いと思います。

RANZAN
投稿日時: 2011/7/12 13:25
長老
登録日: 2008/2/16
居住地:
投稿: 3266
Re: 改めて見直しています!
哲さん こんにちは。

RANZANです。

やはり思い込みだけではダメですね。

>電源部の下に置けばやはり
>音がいくらの変化が出ると思いますが。トランスの下なら効果
>が抜群ですよ。

その思い込みでSACDPRしかりプリアンプにおいても電源部(下部)に
設置していましたが、今回哲さんがおっしゃるとおりトランスの下に
替えてみたところ、それは電源部以上に音質効果が顕著に現れたのです。

そこでもう一度SACDPRのトランス部下に置き替えて見たのですが、
少し膨らんでいたウッドベースもよく弾み、好みである引き締まり感を
呈してくるのです。ここはプリアンプにおいても同様の音質効果を
発揮してくれていて、前述したように電源部(下部)においても
自身の耳ではその効果は見られたと思ったのですが、やはりトランスの
下での設置では最初は多少クールで堅い音だと感じましたが、
30分〜1時間と時間が経過するほど、高SNが際立ち、高解像度の
表現力を備え、シャープで低域感はダイナミックに生き生きと鮮明に
再現すのです。

ここはフュージョンミュージック「FOUR PLAY ?」で再度試したのです。
リーダー、ボブ・ジェームスのキーボードとラリー・カールトンの
ギターの音も軽快で爽やかに5)「SOMEONE TO LOVE」9)「VEST POKET」
では、バックコーラスが今までは余り前に出てこなかった微声が、鮮明な
音として聴き取れるのには驚きです。それは硬すぎず緩すぎずの最適な
低音楽器のダイナミックで、押し出し感が抜群に良くなり、またキーボードと
パーカッションの心地よい乾いた空気感の見事な再現性に酔いしれるようです。
また、粒たちも細かく、コーラスの余韻やギターの立ち上がりを緻密に
描き出してくるのです。ピアノやベースの音が引き締まり、エネルギーの
高いこの響きは鮮烈でした。

よりよい音の鮮度と再現性に導いてくれたようです。

ありがとうございました。
これからもよろしくお願いします。


投稿日時: 2011/7/12 21:54
一人前
登録日: 2011/3/31
居住地: 埼玉
投稿: 126
Re: 改めて見直しています!
RANZAN様

こんばんは、返信有難う御座いました。

RGC-24をトラスの下に置いて効果が出てきたのが何よりです

RGC-24とREM-8の共存など一時的に話題にもなりました。





REM-8の中央部にQR-8を1枚貼る。





RGC-24の中央部にQR-8を貼って、トランスの下に出ている
ネジに合わせた写真。


この2枚の写真を見れば解りやすいと思いますが。
最近RGC-24とREM-8の「○」がある場所の中央部にQR-8を
1枚貼ったら、トランスの下にネジなどもあれば、会わせやすく
なります。ぴったり合わせると、スピーカーの定位が合わせたと
同じ効果が出ます。音質が一段階上がりますよ。

私はまだまだ解らないところがいっぱいあります。
RANZANさんの投稿を見たら、色々自分が体験もできます。
体験すれば、いつも勉強になったと感じます。
これから、もし私は何か勘違いところがあったら是非
ご指導よろしくお願いします。
RANZAN
投稿日時: 2011/7/13 13:00
長老
登録日: 2008/2/16
居住地:
投稿: 3266
Re: 改めて見直しています!
Plainさん こんにちは。

RANZANです。

>最近RGC-24とREM-8の「○」がある場所の中央部にQR-8を
>1枚貼ったら、トランスの下にネジなどもあれば、会わせやすく
>なります。ぴったり合わせると、スピーカーの定位が合わせたと
>同じ効果が出ます。音質が一段階上がりますよ

Plainさんも同じことを試されたとは、やはりマニアの思考は
通ずるようですね。
私も2ケ月前、このEMFキャンセラー(REM-8)表面の中央丸い部分の
真ん中に、新しいダイヤモンドカット・レゾネーターを貼ってみて、
その音像の透明さと生々しい躍動感の増幅に魅せられています。
これはいいですよ!

RGC-24については、SACDPRとプリアンプの脚にはRIQ-5010を噛ましている
ので、トランス下のネジには高さ的に合わないと思いますが、でも確認した
ところプリアンプ(C-2810)底面には突起物(ネジ)はありません。
しかし、SACDPR8(DCD-SX)のトランス下部分にネジの突起が見られるよう
なので、今後高さも考慮調整してできるなら試してみたいと思います。


RANZAN
投稿日時: 2011/10/30 19:22
長老
登録日: 2008/2/16
居住地:
投稿: 3266
Re: 改めて見直しています!
皆さん こんばんは。

RGC-24をCDプレーヤーに付けたり外したり、試行錯誤での試聴の繰り返し
でしたが、やはりここはREM-8との併用で音質は好みの音にUPして、音の密度や
位相特性が格段に向上してきたのです。

やはりアコリバアイテムどれもが高性能を発揮してくれていて、
一度その音の味を占めると外せなくなるのです。


RANZAN
投稿日時: 2011/11/8 23:04
長老
登録日: 2008/2/16
居住地:
投稿: 3266
Re: 改めて見直しています!
皆さん こんにちは。

近頃、RGC-24はあまり使用していなかったのですが、ここで改めて使用してみたのです。最近のシステム音質の急激な進化に合わせるかのように、好タイミングでRGC-24の効能が発揮されてきたのです。
それはプリーアンプ及びSACDPRにおいて試してきたのですが、現在はSACDPRに設置していて、そのずば抜けた能力効果に満足しています。

間違いなく言えることは、どのアコリバアイテムにおいても、エネルギッシュな中にも音像定位、立体感が改善されてくるところが大きいと感じるのです。

RANZAN
投稿日時: 2011/12/8 12:43
長老
登録日: 2008/2/16
居住地:
投稿: 3266
Re: 改めて見直しています!
皆さん こんにちは。

RANZANです。

RR-77バージョンUP機の著しい進化は見事なものですが、RGC-24を同時に
併用することでその音質は一段と冴え渡っていくようです。
何処にどのアコリバアイテムを使うか!そのシステムによって音は微妙に変化し、
まさに興味が尽きないのです。

これからも様々な使用方法で、素晴らしい音質再現性を探っていきたいと思います。

« 1 (2) 3 »
スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | トップ

投稿するにはまず登録を
 

新しい登録ユーザ

リュカ 2024/4/23
とりすたん76 2024/4/11

たいらん
2024/4/3
じょんび 2024/3/12
nelton 2024/3/12
ふじいくん 2024/3/5
タンドン 2024/3/5
涼木ゆう 2024/2/22
m.m. 2024/2/22
kbgt 2024/2/19

ログイン


ユーザー名:


パスワード:





パスワード紛失

オンライン状況

42 人のユーザが現在オンラインです。 (37 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 42

もっと...