掲示板トップページ

お知らせ

「長時間かけて書いたコメントが送信できなかった」等の送信エラーのご報告をいただいております。 こちらは一定時間が経過した段階で、タイムアウトと判断している為です。 掲示板のセキュリティ上、どうしてもタイムアウト時間を設定する必要がございます。 つきましては、メモ帳などで下書きいただく等でご対応いただければ幸いです。 今後とも当掲示板をよろしくお願いいたします。
メイン
   [07-01. CD DVD アナログレコードケア製品]消磁器 RD-3
     消磁器・RD-3 の購入
投稿するにはまず登録を

スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | 下へ
投稿者 スレッド
nonchan
投稿日時: 2017/7/27 22:42
一人前
登録日: 2016/7/20
居住地:
投稿: 74
消磁器・RD-3 の購入
 消磁器・RD-3 をRR-777 とRIO-5?と共に購入したところ音の変化、特に
 「締まった音質」に大変満足しています。
 今後、じっくり・しっかり・CD以外の色々なものにも、使っていきたいと
 考えています。
 
 この場をお借りして・・・お教えください!!。
 「使用上の注意」として、「使用されないときは必ず電源を切り、電源プラグ
  をコンセントから抜いてください」・・・と記載されてありますが、
 ・毎日聞く時でも毎回コンセント脱着が必要且つ重要でしょうか?。
 ・メガネタイプのインレットを使用しているからでしょうか?。
 ・それとも、何か別に理由があるのでしょうか?。
 他の2製品にはその様な表示が記載されてないので、気になりました。
ケミ
投稿日時: 2017/7/28 10:35
長老
登録日: 2008/2/17
居住地:
投稿: 851
Re: 消磁器・RD-3 の購入
nonchanさん、こんにちは。

私も消磁器RD-3 、RR-777、RIO-5?導入による「締まった音」に満足している一人です。

ただし、「締まった音」を低域が出なくなったと感じられる方もいらして、心地よく感じる基準に個人差があり、オーディオの難しさも体験しました。

さて、「使用されないときは必ず電源を切り、電源プラグをコンセントから抜いてください」と「使用上の注意」がある以上、そのようにするのがベストであると思います。

”私は”必ずディスク処理前にRD-2の電源を入れ、ディスク処理後にはRD-2の電源を切ってから、音楽を楽しんでいます。

理由は、RD-2の電源が入っていることによって、ノイズが発生してしまうからです。nonchanさんにも試していただけるとお分かりになると思います。

ただし、”私は”電源プラグを抜くということはしたことはありません。

nonchan
投稿日時: 2017/7/30 0:14
一人前
登録日: 2016/7/20
居住地:
投稿: 74
Re: 消磁器・RD-3 の購入
 ケミさん お便りありがとうございます。

 ケミさんの
 「”私は”必ずディスク処理前にRD-2の電源を入れ、ディスク処理後にはRD-2の電源を切ってから、音楽を楽しんでいます。理由は、RD-2の電源が入っていることによって、ノイズが発生してしまうからです。ただし、”私は”電源プラグを抜くということはしたことはありません。」
 とのサジェッションとコメントに驚愕と安堵を感じています。

 道具を如何に使うか、役立たせるのか・・・、考えさせられました!!。
 
 しかし、この機器のみ何故「電源プラグをコンセントから抜いてください」との「使用上の注意」があるのか?、不思議でたまりません!!。
 
 今後とも、よろしくお願いいたします。
スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | トップ

投稿するにはまず登録を
 

新しい登録ユーザ

リュカ 2024/4/23
とりすたん76 2024/4/11

たいらん
2024/4/3
じょんび 2024/3/12
nelton 2024/3/12
ふじいくん 2024/3/5
タンドン 2024/3/5
涼木ゆう 2024/2/22
m.m. 2024/2/22
kbgt 2024/2/19

ログイン


ユーザー名:


パスワード:





パスワード紛失

オンライン状況

33 人のユーザが現在オンラインです。 (30 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 33

もっと...