掲示板トップページ

お知らせ

「長時間かけて書いたコメントが送信できなかった」等の送信エラーのご報告をいただいております。 こちらは一定時間が経過した段階で、タイムアウトと判断している為です。 掲示板のセキュリティ上、どうしてもタイムアウト時間を設定する必要がございます。 つきましては、メモ帳などで下書きいただく等でご対応いただければ幸いです。 今後とも当掲示板をよろしくお願いいたします。
メイン
   [10-03. 吸音材 端子類 切り売りケーブル]ショートピン SIP-8Q&BSIP-2Q 防振ピン IP-2Q
     SIP−8FとBSIP−2F インプレッション
投稿するにはまず登録を

スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | 下へ
投稿者 スレッド
papa
投稿日時: 2011/4/1 15:19
新米
登録日: 2011/1/6
居住地:
投稿: 14
SIP−8FとBSIP−2F インプレッション
コンセントスタビライザーCS-2Fと同様に、空き入力端子を制振し、雑電磁波の飛び込みを防止することでノイズを下げるという、アコリバの製品にあっては、かなりの正統派。 あの怪しさがありません。(笑い)

しかし、ショートピン SIP-8F BSIP−2F を手にすると、改めて地味だなぁと思います。 
オーディオアクセサリーというより、秋葉原の高架下で買ってきた電気部品と言う印象なんですが、さすがに高度なノウハウの結晶、しっかりとした効果を聴くことができました。

アキュフェーズのE−408の空き入力端子と、DENON DCD−1650のデジタル出力端子に装着しての試聴です。
またしても、几帳面な I さんがQR−8を貼りつけてくれています。

コンセントスタビライザーCS−2Fと似た印象で、細かいキツさを感じる部分がなくなって、ひりつき、こもり感、歪み感が解消されました。 こんなところで「原因」が作られていたんだと、感心せずにはいられません。
音場の空気が澄んで、奥行き感が広がります。

CDプレーヤーのデジタル出力端子が、一番改善の幅が大きい印象ですが、違いを聴いた後では、とりあえず全部ふさがずには、いられませんね。
地味だけど、セットアップには欠かせない標準装備です。

Iさんいわく、よくアンプなどに最初から付いているホコリ防止のプラスティックの端子カバーは、かえって悪影響とのこと。 それならいっそ、メーカーにSIP−8Fを部品供給したら、良いんじゃないでしょうか。 

様々なアコリバのアクセサリーを試すにつけて、オーディオは、重箱の隅に小石を一つ一つ積み上げるような、地道な作業だなぁと思います。 
いかにネガティブな妨害要素だらけの中をかいくぐって、音が出てきていることか、信号のまわりは敵ばかりだと、つくづく思います。
一朝一夕には、行きません。
スタビ
投稿日時: 2011/4/1 20:09
長老
登録日: 2008/2/17
居住地:
投稿: 1116
Re: SIP−8FとBSIP−2F インプレッション
papaさん


今晩は、スタビです。

このSIP−8FとBSIP−2Fを使用すると、いかに空き入力と出力が音質に影響を及ぼしているかが良く解ります。
特にノイズと言うものは、目に見えるものではないし耳で聴こえるものでは無いので、なおさらその存在自体なかなかピンと来ません。私もそうでした。
ただ、耳に聞こえないと書きましたが間接的にSIP−8FとBSIP−2Fを使用する事で、そのノイズの影響を確実に耳で感じられます。あるいは目で!!

電磁波にしても、ノイズにしてもオーディオには必ず関わりあるものです。それをいかに除去するかで音質を良くする事が出来るのだと思います。
アコリバのアクセサリーは、その素材や原理を根こそぎ理解して製作されているので、それが音質に現れているのだと思います。
すべてのアコリバアクセサリーは、考え抜かれた技術と知識を土台として製作されて、すべて同じ方向性の音質になります。

その為に、使用すれば使用するだけその効果は相乗効果として増して行きます。ですが、それは確かに地道な作業ですが積み重ねですが確実に増して来ます。
また、使いこなしを行えばさらに音質がよくなります。
その使いこなしが出来るのも、アコリバならでは無いかと思います。

すべての開き入出力は、確実に埋める事が大切ですね。
使用してそう思います。
papaさんは、感の良い方とお見受けします、色々な使いこなしでで素晴らしい音楽を聴いて下さい。

ただ、此れから先に確実に音に不安定な時期が来ます。
それを超えると、確実に となります。
これからがさらに楽しいくなって来ます。
papa
投稿日時: 2011/4/5 11:05
新米
登録日: 2011/1/6
居住地:
投稿: 14
Re: SIP−8FとBSIP−2F インプレッション
スタビさん

お便りありがとうございます papaです

以外にも?地道なアコリバアクセサリーを、コツコツと積み上げて随分鳴りだしたと喜んでいた矢先、先日の大地震でスピーカーまさかの転倒。 ショックでした・・・

まあ、多少の小キズで済みましたから良しとしなければなりませんが、B&W804のようなトールボーイは、転倒防止を工夫しなければなりません。 頭が痛いです。

これを機会に、スピーカーポジションなどセッティングをやり直している最中で、それはそれで楽しみかもしれません。

また、ご教授ください。
スタビ
投稿日時: 2011/4/6 21:14
長老
登録日: 2008/2/17
居住地:
投稿: 1116
Re: SIP−8FとBSIP−2F インプレッション
papaさん

今晩は、スタビです。

先日の地震で、スピーカーが転倒ですか・・・。
それは悲しい出来事でしたね。
自分のスピーカーが転倒したらと思うと、ゾットします。

B&W804ですか・・・。
転倒防止の対策難しいそうですね。
私のオーディオ仲間が以前使用していたのと同じですから、細身の体系を転倒させないと言うのは難儀かと思います。
ましてや、音質を求める上では固定と言う形にする訳には行きませんから厳しいですね。
良い対策案が出てくれば良いのですが・・・。

B&W804は、定位が合えば非情に繊細な良い音が出ます。
アコリバの率が高ければ高い程、定位が合わせやすくなって来ます。頑張って合わせて下さい。
管理人K
投稿日時: 2011/4/22 20:32
管理人
登録日: 2007/12/10
居住地:
投稿: 1907
Re: SIP−8FとBSIP−2F インプレッション
papaさん、こんばんわ。

>それならいっそ、メーカーにSIP−8Fを部品供給したら、良いんじゃないでしょうか。

ネジ一本のコストをケチって鉄ネジを排除しないのがオーディオメーカーです(苦笑)
国内メーカー数社に提案した事はありますが、どこも興味を示しませんでしたね。

そんな中、以前に掲示板に投稿した通り、スイスのゴールドムンド社からSIP-8F採用のオファーが来た事はありました(ステラヴォックスジャパン経由ではなくてゴールドムンド本社から直接) 
弊社としては極限まで安くも見積もったのですが、それでも採用までは行きませんでしたね。

500万もするアンプならタダみたいなコストだろうに・・・

残念ながらこれがオーディオメーカーの現実です。

そういえば機材には付属させないくせに、ショートピン(只の真鍮製、付ければ音が煩くなるだけです)を売り出したL社というアンプメーカーもありましたっけ・・・
スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | トップ

投稿するにはまず登録を
 

新しい登録ユーザ

とりすたん76 2024/4/11

たいらん
2024/4/3
じょんび 2024/3/12
nelton 2024/3/12
ふじいくん 2024/3/5
タンドン 2024/3/5
涼木ゆう 2024/2/22
m.m. 2024/2/22
kbgt 2024/2/19
ゆーすけ 2024/2/19

ログイン


ユーザー名:


パスワード:





パスワード紛失

オンライン状況

30 人のユーザが現在オンラインです。 (25 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 30

もっと...