掲示板トップページ

お知らせ

「長時間かけて書いたコメントが送信できなかった」等の送信エラーのご報告をいただいております。 こちらは一定時間が経過した段階で、タイムアウトと判断している為です。 掲示板のセキュリティ上、どうしてもタイムアウト時間を設定する必要がございます。 つきましては、メモ帳などで下書きいただく等でご対応いただければ幸いです。 今後とも当掲示板をよろしくお願いいたします。
メイン
   [05-04. インシュレーター レゾネーター]天然クォーツインシュレーター RIQ-5010&RIQ-5010W
     RIQ−5010これも優れモノ
投稿するにはまず登録を

スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | 下へ
投稿者 スレッド
まさ坊
投稿日時: 2011/5/17 6:04
一人前
登録日: 2011/1/31
居住地:
投稿: 94
RIQ−5010これも優れモノ
管理人K様  皆様

おはようございます。まさ坊です。よろしくお願いします。

私のシステムは、ヤマハDSP−Z7で、SPは25年前のダイアトーンDS2000を使用しています。低域の出が今一つだったため管理人K様に相談しましたところ、ダイアトーンのSPを鳴らしきるのは駆動力のあるパワーアンプが必要とのことで、夢に見たDS2000の完全制覇にむけ、管理人K様のお薦めのパワーアンプを発注しました。(どうかわるか大変たのしみです。)

余談はこれくらいにして、本題にはいります。今回パワーアンプ導入前にSPの振動対策が未整備だったため(SPの下は木製の台を使用)、相談したところRIQ−5010を薦めていただき、SPと台に間にRIQ−5010を入れ音質を確認しました。結果は大変よかったです。音に奥行きが出るとともに、定位も良くなりそれぞれのポジションでしっかり、くっきり再生してくれました。

また、このアイテムはどの場所にも効くとの投稿などもあり、この機会にアンプとCDPの足の部分にも試してみました。これも大変効果があり、音の伸びが音場感が向上し気持よく聞くことができました。まだまだ、使えそうなところがあるようなのでDACなどの機器の上や電源タップなどにも試してみたいと思います。

管理人K様 良いものをお薦めいただきありがとうございました。
今後ともよろしくお願いします。

追加で発注しそうです。(ああ 資金が!!)
投稿日時: 2011/5/20 11:50
一人前
登録日: 2011/3/31
居住地: 埼玉
投稿: 126
Re: RIQ−5010これも優れモノ
まさ坊様

こんにちは、哲です。宜しくお願いします。

管理人K様のお薦めのパワーアンプを発注しましたか?
DS2000を長く使っていますか?新しいパワーアンプに
期待できると思われますね。

まさ坊様のSPの下は木製の台を使用していますか?
私も同じ自分の環境に不満なところが有りますが。
私のSPはQUAD-11Lです。
下にRSS-600を入れています。
ここまではいいと思いますが、
気になるのは床のところですが、
畳の上に絨毯を敷いています。
補強するため大理石の板を入れています。
RSS-600と絨毯の間にCP-4を入れて効果が随分良くなりました。
まさ坊様の投稿を見るとCP-4をRIQ-5010に交換すれば
どうなるかと考えております。

私もまさ坊様と同じやり方でCDPとアンプの下に
RIQ-5010を入れて試しました。
同じ結果を得ました。奥行きが良くなって、音の安定性が
かなり良くなりました。 振動を抑えましたのが原因に
なると思っておりますが。



























これ以外やったことも皆様に報告させて頂きます。
CDPやアンプとスピーカーの上にもRIQ-5010を置いてみました。
かなり音の安定感を得ました、逆に安定しすぎるかもしれません。
開放感が足りなくなりました。
このやり方が間違いましたか?RIQ-5010をそれぞれの器材に乗せれば
振動を抑えると考えていますが、音の開放感がなくなることが振動を
抑えすぎることですか?(悩)簡単なインシュレーターを見えますが、
入れる(置ける)だけで済むではないことが始めて解りました。

まさ坊様もこれから色々試すと思いますので、ぜひアドバイスを
頂きたいです。

会員の皆様はRIQ-5010を使う方が少なくないと思いますが、
皆様のご指導も頂ければ幸いだと思います。
ぜひ宜しくお願いします。
魚釣好人
投稿日時: 2011/5/20 20:47
長老
登録日: 2009/1/19
居住地: 大阪府
投稿: 404
Re: RIQ−5010これも優れモノ
哲 さん

魚釣好人です。 今晩は!
RIQ5010の使い方については、管理人K様から指導いただいた
内容と体験を、RST-38とRIQ−5010のコラボと言うスレッドに
詳しく書いていますので、良ければ読んで見て下さい。
ポイントは
 ?電源タップの下のインシュレーター
 ?機器の足下のインシュレーター
 ?電源タップ、機器のインレット下に非接触で設置
の順番で効果が得られます。
インレットに直接乗せるという方もいましたが、設置が不安定となり
5010自身が振動して、私の場合は良い結果が得られませんでした。
非接触でインレットの下におくのが、最も効果的でしたが、何をさておいても電源系に直接置くのが効果的でしたよ。

投稿日時: 2011/5/22 19:43
一人前
登録日: 2011/3/31
居住地: 埼玉
投稿: 126
Re: RIQ−5010これも優れモノ
魚釣好人 様

こんばんは、返信が有難う御座いました。

掲示板に載っている内容を全部読んでないことは
勉強不足なことで反省しています。

RST-38とRIQ−5010のコラボと言うスレッドを拝見
し、実験してみました。

機器の足下にもうすでにRIQ-5010を設置しているので、
電源タップの下に入るのと機器のインレットの下に入れて
見ました。確かに音の音の透明感が断然的に良くなりました。
機器の上に載せた時の圧迫感とエネルギーが足りない感じが
なくなりました。いい勉強になりました。

これからもぜひ色々ご指導を宜しくお願いします。
スタビ
投稿日時: 2011/5/23 0:59
長老
登録日: 2008/2/17
居住地:
投稿: 1116
Re: RIQ−5010これも優れモノ
哲さん

今晩は、スタビです。

機器の上にRIQ-5010を乗せた事により、圧迫感とエネルギーが足りないと言う印象は違うと思いますが・・・?
私のシステムでは、何処に置いても効果は確実に有ります。
ただ、その効果の度合いが違う点を見分けられるかで、その後のオーディオライフが違って来ます。

プリメインにRIQ-5010を、一組インシュレーターとして使用している所にさらにRIQ-5010を使用する事で、音の濃いい感じが大人しく感じる事が若干音が重くなる印象を受ける事が有るのでそれを、圧迫感やエネルギーが足りないと印象を持ったと思いますがそれは大きな間違いだと思います。ちゃんと良く聞けば奥行きやら良くなっている部分が確実に有る筈です。機器の上に置いた事で良くなった部分と印象が違う部分を見ながらお使いになると良いと思います。

RIQ-5010を機器に使用したので有れば、組み合わせとしてRIQ-5010Wを選択する方が無難です。勿論RIQ-5010でも使用場所の厳選や使いこなしを行えばこの求める音場や音のエネルギーは知識が有れば正直簡単に出すことが出来ます。

その中には、電源環境に使用する事が無難な使用方法として上げられます。特に電源環境の中で絨毯(ケーペットも含む)や畳や床や大理石やガラスなど素材の影響や震動が多大に影響するのでケーブルや電源ボックスが接触する部分に使用するのがもっとも効果的です。電源環境は、物凄く影響を受ける部分でそれを理解するだけでも、簡単に音質の改善を計る事が出来ます。
また、これらを理解出来れば機器に使用する部分にも使用場所がピンと来ます。

仮に、この様な取り組みや使いこなしを行っても効果が無い場合は違うところに大きな問題点が有ると言えます。
違う視点で見ると良いでしょう。

様は、組み合わせだったり置く場所を知識を持って厳選する事をもっとご自分のシステムで検証する事です。システムによって音質も異なりますので他のシステムで効果が出てとしても、ご自分のシステムと=にはならない事も有るのです。また、置いた位置でも数ミリの移動を行う事で求める音が手に入ります。

この掲示板は、その使用場所や使用方法の宝庫です。
良く読んでその中から素晴らしいポイントを探す努力はきっと役に立ちます。それらの知識を物にすればきっと他のシステムでもシステムを見ただけで、問題点が見えて来ます。
勿論ご自分のシステムでもです。

オーディオ初心者であるならば、もっと音の勉強も必要ですし無心に努力をする事で知識を得て早く進歩出来るかと思います。

偉そうで申し訳有りませんが、一つの製品を極める事も重要だと私は思いますが・・。

投稿日時: 2011/5/24 10:07
一人前
登録日: 2011/3/31
居住地: 埼玉
投稿: 126
Re: RIQ−5010これも優れモノ
スタビ様

こんにちは、ご指導を頂いて有難う御座いました。

確かにRIQ-5010をスピーカーと機器の上に乗せた時に
奥行きが良くなったことも有りました。違う視点で
変化を見ることもよく理解できました。システムと
環境の違いによって、同じ製品でも同じ音が得られない
かも知れないことが大変勉強になりました。

何ミリだけの調整で大きい変化を出る可能性があること
も今までの勉強の中でちゃんと認識できたのに。。。

これからもっと慎重的に皆様の投稿を参考しながら
自分のシステムを調整します。

まだ色々ご指導を宜しくお願いします。
スタビ
投稿日時: 2011/5/28 17:26
長老
登録日: 2008/2/17
居住地:
投稿: 1116
Re: RIQ−5010これも優れモノ
哲さん

こんにちは、スタビです。

アコリバのアクセサリーは、誰が使用しても有る一定の音質の改善は確実に有ります。
使用機器や環境にて色々な使用方法が有ります。
ご自分のシステムで効果が薄くとも、他のシステムでは多大な効果として現れる事が有ります。
その中で、一番効果の高い部分に使用する事が使いこなしだと私は思います。

ただ、この使いこなしは経験と知識が融合して、色々な知識と経験の引出しが必要にります。ですから、この掲示板の情報の活用も必要ですが、ご自分で色々な使用をする事で経験が積み重なれて行き引き出しが増えて行くのです。其れには、製品の原理や使用方法を理解してその知識の引き出しも多くする事です。

その引き出しが多くなれば、自分以外のシステムでも見ただけでそのアイテムの一番効果の有る場所や使用方法がピンと来る様になるのです。また、その方の使用方法より効果が有る使用方法も浮かびます。

効果が出たからその場所で使いこなしを終了するので無く、更なる探究心で追い求めてみて下さい。

この事は、ご覧の皆様方も一緒だと思います。
努力は、必ず音として返って来ます。
是非アクセサリーの使用と音楽とオーディオを楽しんで下さい。

その先には、自分でも信じられない音と音楽が聴けると思いますよ。

非情に偉そうな事書きました。
お許しを・・・。
投稿日時: 2011/5/30 10:09
一人前
登録日: 2011/3/31
居住地: 埼玉
投稿: 126
Re: RIQ−5010これも優れモノ
スタビ様

こんにちは、お返信有難う御座いました。

確かにアクセサリのポジションがちょっとだけずれでも
全然違う効果になることが認識してきました。
RGC-24の置く場所を演じて頂いたところすごいいい体験に
なりました。置く場所が何ミリの差だけにしても全然違う
音になることが不思議と感じながら、アクセサリの使用場所
がどんな重要なのかもちゃんと理解できました。

此れから、引き出しにいっぱい知識を入れるようにします
是非ご指導をよろしくお願いします。
スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | トップ

投稿するにはまず登録を
 

新しい登録ユーザ

リュカ 2024/4/23
とりすたん76 2024/4/11

たいらん
2024/4/3
じょんび 2024/3/12
nelton 2024/3/12
ふじいくん 2024/3/5
タンドン 2024/3/5
涼木ゆう 2024/2/22
m.m. 2024/2/22
kbgt 2024/2/19

ログイン


ユーザー名:


パスワード:





パスワード紛失

オンライン状況

19 人のユーザが現在オンラインです。 (17 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 1
ゲスト: 18

hiropro もっと...