掲示板トップページ

お知らせ

「長時間かけて書いたコメントが送信できなかった」等の送信エラーのご報告をいただいております。 こちらは一定時間が経過した段階で、タイムアウトと判断している為です。 掲示板のセキュリティ上、どうしてもタイムアウト時間を設定する必要がございます。 つきましては、メモ帳などで下書きいただく等でご対応いただければ幸いです。 今後とも当掲示板をよろしくお願いいたします。
メイン
   [03-05. AC電源関連]コンセントベース CB-1DB
     fo,Q減らせば音質UP?
投稿するにはまず登録を

スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | 下へ
投稿者 スレッド
RANZAN
投稿日時: 2008/7/9 22:16
長老
登録日: 2008/2/16
居住地:
投稿: 3266
Re: fo,Q減らせば音質UP?
皆さん こんばんは。

以前にも言っていましたが、くれぐれもスピーカーユニットの
ネジの締め過ぎにご注意ください。

最近はあまり気にしないようにしています。
思えば余りにも神経視しすぎていたのでしょうね。

無神経もダメですが、程ほどにしましょう。

RANZAN
投稿日時: 2008/7/11 22:39
長老
登録日: 2008/2/16
居住地:
投稿: 3266
Re: fo,Q減らせば音質UP?
管理人Aさん 皆さん こんばんは。

CFRP-1Fに貼ってあるfo.QのT字形の部分を減らすことにより、
当方のシステムの音質が俄然よくなったことが、嬉しい限り
です。

オーディオは挑戦です。チャレンジしない限り未来の音は見えて
来ないでしょう。

ゲスト
投稿日時: 2008/7/12 23:45
Re: fo,Q減らせば音質UP?
RANZANさん、こんばんは

fo.Qは非常に強力な制振特性を持った素材なので、一枚だけでも減らせば、ガラっと音は変化すると思います。CFRP-1Fはカーボンファイバーで作られており、ノイズや電磁波遮断効果に非常に優れているのですが、多少高域方向へ音がシフトするので、低域の厚みやダンピングを強化させるfo.Qを加えることにより、帯域がフラットになります。

ただ、今までのRANZANさんの投稿を見てますと、低域が出過ぎてしまうなど、低域が敏感に反応するシステムをお使いのようなので、RANZANさんのシステムではプレートに貼られているfo.Qの量を減らすのは非常に有効だったのではないかと思います。

fo.Qの粘着性は結構強いので、剥がすのに多少苦労されるかもしれませんが、他の方々もRANZANさんのようにfo.Qの量を減らして変化を確認してみるのも宜しいかと思います。
RANZAN
投稿日時: 2008/7/15 18:48
長老
登録日: 2008/2/16
居住地:
投稿: 3266
Re: fo,Q減らせば音質UP?
管理人Aさん こんばんは。

未だに懲りずCFRP-1FのT字形に貼ってあるfo.Qを貼り直して
聴いてみたり、また取り外したりと、時間があればその変化を
試しています。

しかし管理人さんから言ってもらっている通り、当システムは
何故か低音の出過ぎが災いしてか、結局外さないと低域感が
過敏に反応するようです。

ゲスト
投稿日時: 2008/7/16 14:39
Re: fo,Q減らせば音質UP?
RANZANさん、こんにちは

RANZANさんは低域に悩まされている時があるようですね。逆に高域が敏感に反応するシステムをお持ちの方もいらっしゃいますし、理想の状態に持っていくのは大変ではあると思いますが、逆にすんなり音が出てしまっては、それはそれで楽しみが一つ減るような気がしますし、色々と難しいですね^^;

ちなみに私の自宅に取り付けられているプレートはfo.Qが追加される前のCFRP-1(カーボンファイバーのみ)を使用してるのですが、プレートの裏にトルマリンを塗っています。fo.Qとは音の変化の方向性が違いますが、こちらは音を滑らかになり楽器に潤いが出る印象です。fo.Qと違って一度塗ってしまうと、元の状態に戻せないですが、非常に有効な手法の一つだと思います。
RANZAN
投稿日時: 2008/7/16 15:30
長老
登録日: 2008/2/16
居住地:
投稿: 3266
Re: fo,Q減らせば音質UP?
管理人Aさん こんにちは。

いつもありがとうございます。

なるほど! 実際そうかもしれないですね。
当システムにはひょっとすると、裸のままのCFRP-1の方が
音質的にあっているのかも知れないですね。

またfo.Qに代わりトルマリン付着とは考えられましたね。
まさにオリジナルでしか味合えない、その絶品な音質を
一度聴いてみたいものです。

これだからオーディオは楽しいのです。

ゲスト
投稿日時: 2008/7/17 19:18
Re: fo,Q減らせば音質UP?
RANZANさん、こんばんは

fo.Qは優れた素材ではあり、それが理由でCFRP-1Fに採用したわkですが、まれにRANZANさんのシステムのように効果が強かったりする場合もあるのではないかと思います。

CFRP-1の裏にトルマリンを塗る方法は管理人Kから教わりました。それまではCFRP-1を素のままで使用していたのですが、言われてみれば効果がありそうな方法だと思いすぐ試したところ、やはり非常に効果的でした。CFRP-1の良さを残しながら、マイナスイオン効果による音質向上がプラスされた感じで、非常に好印象です
RANZAN
投稿日時: 2008/7/17 22:32
長老
登録日: 2008/2/16
居住地:
投稿: 3266
Re: fo,Q減らせば音質UP?
管理人Aさん こんばんは。

なるほど! そんな方法もあるんですね。

今までも管理人Kさんの教え一つ一つが納得いくもので、
またそのことにより効果がUPするのです。
ましてACOUSTIC REVIVE製品であるからなお更です。

オーディオは実際に試さなければ分からないことが多く、
希望も湧きだから遣り甲斐もあるというものです。

RANZAN
投稿日時: 2008/8/7 15:19
長老
登録日: 2008/2/16
居住地:
投稿: 3266
Re: fo,Q減らせば音質UP?
管理人Aさん こんにちは。

そのCFRP-1の裏にトルマリンを塗る方法は、fo,Qを貼るCFRP-1Fよ
り、音質はどのような方向性で優れているのでしょうか?

現在当システムでは低域感が増しているので、fo,QのT字型の部分を
剥がしているのですが、それでも現時点ではまだ低域感が強いようです。

管理人Aさんが試されたCFRP-1の裏にトルマリンを塗る方法が当システム
には適合するのでは!と、思ったりもしています。

如何なものでしょうか。

ゲスト
投稿日時: 2008/8/10 16:32
Re: fo,Q減らせば音質UP?
RANZANさん、こんにちは

私の自宅では旧型のCFRP-1(fo.Q無し)の物を使用しており、CFRP-1の裏にトルマリンを塗っています。fo.Qが貼られている現行のCFRP-1Fは自宅システムでは試したことがないのですが、弊社にあるシステムで、発売前にfo.Qの形状と量を決める為に管理人Kと繰り返し視聴をしました。

fo.QをCFRP-1Fに貼ることによって、ご存知の通り低域方向が充実し、ダンピングや厚みが増す感じになります。逆にCFRP-1の裏にトルマリンを塗ると、fo.Qを貼った時のような帯域的なバランスの変化より、質感での向上が得られると思います。トルマリンはマイナスイオンを発生するわけですが、その効果が壁コンセント周辺に伝わり、音が滑らかになり音が生々しく刺激的な音が更に排除される変化で、奥行きも増します。

fo.Qを貼ることは非常に効果的なのですが、RANZANさんのように低域感が増している感じるシステムでは、貼られているfo.Qの量を減らすか、もしくはトルマリンを塗るのも一つの方法だと思います。
« 1 (2) 3 »
スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | トップ

投稿するにはまず登録を
 

新しい登録ユーザ

リュカ 2024/4/23
とりすたん76 2024/4/11

たいらん
2024/4/3
じょんび 2024/3/12
nelton 2024/3/12
ふじいくん 2024/3/5
タンドン 2024/3/5
涼木ゆう 2024/2/22
m.m. 2024/2/22
kbgt 2024/2/19

ログイン


ユーザー名:


パスワード:





パスワード紛失

オンライン状況

25 人のユーザが現在オンラインです。 (19 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 25

もっと...