掲示板トップページ

お知らせ

「長時間かけて書いたコメントが送信できなかった」等の送信エラーのご報告をいただいております。 こちらは一定時間が経過した段階で、タイムアウトと判断している為です。 掲示板のセキュリティ上、どうしてもタイムアウト時間を設定する必要がございます。 つきましては、メモ帳などで下書きいただく等でご対応いただければ幸いです。 今後とも当掲示板をよろしくお願いいたします。
メイン
   [08-01. ルームチューニング]超低周波発生装置 RR-777
     RR-77の設置場所についての考察 (床は必要か?)
投稿するにはまず登録を

スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | 下へ
投稿者 スレッド
スタビ
投稿日時: 2011/11/18 0:00
長老
登録日: 2008/2/17
居住地:
投稿: 1116
Re: RR-77の設置場所についての考察 (床は必要か?)
zappa1993さん

今晩は、スタビです。

RR-77は、正直何処まで効果が出るのか未知数な部分は感じます。
ただ、言える事はアンダーに使用する素材を厳選する事とRR-77の上部や下部にRIQ-5010Wを使用する事は、事実大切な音質アップの要素では有ります。

特に下部に使用する事をお奨めします。
このポイントは、RIQ-5010・Wを機器アンダーに使用した効果と似た印象を受けますが、正直機器に使用するより個人的には効果が高かった印象を受けました。

特に水晶を使用する上で、有機的な質感が増す此れは捨てがたい大きな魅力です。
是非試してみて下さい。
zappa1993
投稿日時: 2011/11/18 21:56
長老
登録日: 2011/3/17
居住地:
投稿: 1916
Re: RR-77の設置場所についての考察 (床は必要か?)
RANZANさん

こんばんは
zappa1993です。

今日も昼間はあったかいのですが、夜は寒くもう暖房がないと風邪をひきそうです。

オフ会のお誘いありがとうございます。
前回の2台使い以上の効果を体験できそうで楽しみです。

次はスタビさんお勧めの水晶も試してみましょう
zappa1993
投稿日時: 2011/11/18 22:05
長老
登録日: 2011/3/17
居住地:
投稿: 1916
Re: RR-77の設置場所についての考察 (床は必要か?)
スタビさん

こんばんは
zappa1993です。

アドバイスありがとうございます。
仰るようにRR-77に関してはまだ未知のもので、そのシューマン共鳴波の理論からして私には学術的過ぎて理解しがたい部分がありますし、その共鳴波が音に影響を及ぼすというのは想像の範囲内でしか理解することが出来ません。

ただ、RR-77が音(空間)に変化をもたらすのは多くの方が体感しておられることで、事実ととらえて間違いないと思います。

次に考えられることは、その変化をいかにコントロールするかという事になります。
スタビさんをはじめ、皆さん水晶等の色々な工夫をしておられるようでとても参考になります。
しかし、これが正解といった決定的な法則は未だ確立されていないようで、まだまだ研究のし甲斐のあるアイテムだと思います。

この先どれほどの驚きを私たちに与えてくれるのか、RR-77に関しては興味が尽きません

RANZAN
投稿日時: 2011/11/19 12:52
長老
登録日: 2008/2/16
居住地:
投稿: 3266
Re: RR-77の設置場所についての考察 (床は必要か?)
zappa1993さん 

こんにちは。
RAMZANです。
何時もありがとうございます。

RR-77はこの前のオフ会でzappa1993さんから提案して頂いて、試した
柱の梁の上にカエデボード(26cm×24cm)で土台を作りしっかり固定、
その上に専用ヒッコリーボードの設置により、その音は今まで味わったことのない、
好みの音で素晴らしいその再現性に酔うばかりです。
少しオーバーですが、「この再現性なら、これ以上多くは望まない!」と、思える
くらいS/Nが増した繊細感、且つダイナミックにして躍動感と力感があり、
低音はよく引き締まりを効かせるのです。

次回のオフ会ではNet Audioからのリッピング・ソフトで聴いてみましょう。



RANZAN
投稿日時: 2011/11/24 17:52
長老
登録日: 2008/2/16
居住地:
投稿: 3266
Re: RR-77の設置場所についての考察 (床は必要か?)
zappa1993さん こんばんは。

RANZANです。
11,12月とお忙しいようですね!

嵌まり込んでおられるという、Net Audio でのリッピングソフトでは、
その後優秀な音質のソフトの制作は完成したでしょうか?
RR-77の2台使いの試聴と合わせて、次回オフ会がこれまた
楽しみなところです。

zappa1993
投稿日時: 2011/11/26 0:37
長老
登録日: 2011/3/17
居住地:
投稿: 1916
Re: RR-77の設置場所についての考察 (床は必要か?)
RANZANさん

こんばんは
zappa1993です。

次回オフ会の予定が上手く合わず申し訳ございません。
11,12月は仕事が忙しいわけではなく、土日の予定が
詰まっているだけなのです。

たまたまライブがこの時期に集中していて、11/26は上原ひろみのライブに行ってきます。
アンソニー・ジャクソン(B)、サイモン・フィリップス(Ds)という誰もが知っているような一流ミュージシャンとのトリオ編成で、白熱する演奏が楽しみです


ネットワークオーディオもHUBとコンセントへのノイズ対策を施すことにより一段と良くなりました。
RR-77も設置方法による音色の違いを私なりに少しはコントロールできるようになってきました。
ピラミッド水晶はNASの上に置くのが好印象でしたので、また一緒に検証をお願いいたします。

RANZAN
投稿日時: 2011/11/26 22:50
長老
登録日: 2008/2/16
居住地:
投稿: 3266
Re: RR-77の設置場所についての考察 (床は必要か?)
zappa1993さん こんばんは。

RANZANです。
何時もありがとうございます。

本日(11/26)は上原ひろみのライブコンサートに行かれたのですね。
実際ライブで観賞された感想は如何でしたか?

楽しいことで忙しいのはいいですね!・・

現在、最も人気のあるピアニスト、上原ひろみが織り成す夢のピアノ・トリオ。
あの躍動するダイナミックなピアノはCDで聴いても魅せられます。
また、時を同じくして11/23にはポップ・ミュージシャン矢野顕子とのヴォーカルとピアノ・デュオでのライブ盤「ゲット・トゥゲザー〜ライヴ・イン・トーキョウ」が発売になりました。全ての音楽ファンに聴いてもらいたいアルバムです。

今年でのオフ会ができないのは残念ですが、年明けにはPAKAさんを
交えて開催しましょう。
同時にzappa1993さんが懸命に取り組んでおられる Net Audioの音質精度がよりUPした、リッピングソフトの素晴らしい再現性と、またRR-77の音色の違いをコントロールできたという事も合わせて検証しましょう。

楽しみです。


RANZAN
投稿日時: 2011/12/1 11:59
長老
登録日: 2008/2/16
居住地:
投稿: 3266
Re: RR-77の設置場所についての考察 (床は必要か?)
zappa1993さん こんにちは。

RANZANです。

zappa1993さん、RR-77の設置方法について、やはり書架(後方)の上より前面の柱の梁上への移設は正解でした。・

また、RR-77の設置方法でも向きによって、音質が格段に変化するのも驚きです。
前述していますようにRR-77の設置は、柱の梁にカエデボードとその上に専用ヒッコリーボードを置いた状態ですが、今回、RR-77の置く向きによって音の違いが克明にハッキリと分かれたのです。
最初は前面からリスニングポイント方向(後方)に向けて設置していたのですが、この位置でもそれなりの効果を発揮してくれていたのです。しかしよく聴いていくとニュートラルな音質はいいのですが、少し淡白な音質の再現性にストレスを抱くものでした。
当方が求める力強さには少し物足りなさを感じるようで、ダイナミックなベースの力感ともっと迫力がほしいところです。また、突き抜けるようなトランペット、躍動するドラムス及びピアノも少し歪んだ感触でフォーカス(解像度)がぼやけるようです。

そこで、たまたま先日のオフ会でzappa1993さんが置かれたように、梁の上のRR-77の向きを内側に向けてみたのです。
一瞬「いやぁ〜 設置方向でこれだけ音が変わるのだ!」と、感激の一声でした。
今まで体験したことのない、高峰なまでの音質再現性を呈してくるその音の魅力に、ただただ聴き入るばかりです。それは今まで到底達成できなかった素晴らしい表現力で、ここでもRR-77の底知れぬ能力と、それを生み出すアコリバの技術力に脱帽の瞬間でした。
この柱の梁の上にカエデボードを乗せて、その上にヒッコリーボードを置いて、RR-77の方向は後方ではなく内側に向けることで、その音質の再現性が向上するその素晴らしい音の世界に誘ってくれるようで、オーディオの夢は何処までも広がるのです。
現在は1台でも十分と思えるのですが、更なる次のチャレンジは2台設置か!!・・

zappa1993さん ところでRR-77の下に何も置かないカーテンレール上の設置で、「音にスッキリ感が出て、その音の膨らみもなくなる!」と、いう設置方法も一度試してみたいと思います。

“オーディオ”は 試してみないと分らないものです。


zappa1993
投稿日時: 2011/12/1 22:48
長老
登録日: 2011/3/17
居住地:
投稿: 1916
Re: RR-77の設置場所についての考察 (床は必要か?)
RANZANさん

こんばんは
zappa1993です。

設置方法の工夫によりいい効果が出ているようで良かったですね
RR-77のシューマン共鳴波には方向性は無いように思いますが、何でもやってみることですね。
RR-77底面の共鳴波が出ている真下にあたる床材のちょっとした違いによる変化なのでしょうか?

一台でも様々な要因で効果が変わってくるということですから、二台をベストの状態に設置するのは経験と努力のいる作業になりそうです。
それでも魅力的です。

私の設置方法は、今のところ同じ状態で変化なしです。
今はスピーカーの再セッティング中ですので、この位置決めが終わったら響きの良い状態になるようにRR-77のセットアップにチャレンジします。

« 1 (2)
スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | トップ

投稿するにはまず登録を
 

新しい登録ユーザ

リュカ 2024/4/23
とりすたん76 2024/4/11

たいらん
2024/4/3
じょんび 2024/3/12
nelton 2024/3/12
ふじいくん 2024/3/5
タンドン 2024/3/5
涼木ゆう 2024/2/22
m.m. 2024/2/22
kbgt 2024/2/19

ログイン


ユーザー名:


パスワード:





パスワード紛失

オンライン状況

34 人のユーザが現在オンラインです。 (31 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 34

もっと...