掲示板トップページ

お知らせ

「長時間かけて書いたコメントが送信できなかった」等の送信エラーのご報告をいただいております。 こちらは一定時間が経過した段階で、タイムアウトと判断している為です。 掲示板のセキュリティ上、どうしてもタイムアウト時間を設定する必要がございます。 つきましては、メモ帳などで下書きいただく等でご対応いただければ幸いです。 今後とも当掲示板をよろしくお願いいたします。
メイン
   [05-05. インシュレーター レゾネーター]天然クォーツレゾネーター QR-8
     QR-8チャレンジ
投稿するにはまず登録を

スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | 下へ
投稿者 スレッド
のっぽ
投稿日時: 2011/12/22 14:43
長老
登録日: 2010/3/5
居住地: 千葉
投稿: 696
Re: QR-8チャレンジ
とおさくさん こんにちは!

>こんな小さなボタン型レゾネーターを幅6mもあるような
>壁や梁のセンターに1粒貼っただけで、何故全体の響きが
>変化するのか!不思議ですねぇ。

過去スレからになりますので、ご覧になったかも知れませんが

「弊社の水晶チップは水晶自体の共振ポイントが可聴帯域外
 にある為、素材固有の癖を再生音に乗せずに音質を向上
 させることが可能なのです。」

これが水晶チップの効果の理由と、某社のチップとの大きな
違いだそうです。

>ただ、いつも思うのですが、しばらくすると、この音に
>慣れてしまいますよね。

確かに...(苦笑)
そして私は直ぐ次のものが欲しくなる誘惑に弱い人間です

(^^;

>さらにQR-8を買い増して、チャレンジを続けるか、
>いよいよアコリバ地獄か?

地獄って(笑)

今までにとおさくさんが導入された物は、機器に非接触の
RR-77と、QR-8を機器に貼らず部屋の壁等に積極的に使用
されてきました。確か一度スピーカーに貼ってみたら
透明感が出たが、好みの音とは違っていたため外したと
書いてありましたので、ケーブル等の導入でとおさくさん
の好みの方向になるかは?ですね...

個人的な感想ですが特にケーブルはやるなら全部アコリバ
しないと勿体ないと思います。特に現在他社のケーブルを
つけてると特に...

このあたりはご自身で体感しないとわかりませんので、
貸し出しサービスを利用するか、一度プロジックへ
足を運んで見るのも良いと思います。私は今年の5月に
初めて足を運んでから結局3回訪問させて頂きました!

そこまでは面倒だなぁとお考えでしたら、RD-3やRIO-5?
あたりは機器とは非接触で効果は高いのでお勧めしやす
いです。ちなみに私の中では、RR-77とRD-3とRIO-5は
3点セットで揃える物です(笑)

ここを見てると「購入しました!」「激変です!」
と購入意欲をあおられて大変ですが、無理せず
マイペースで楽しみましょう!

では♪
とおさく
投稿日時: 2011/12/24 11:17
長老
登録日: 2011/10/24
居住地:
投稿: 188
Re: QR-8チャレンジ
のっぽさん、
いつもレスありがとうございます。

そうなんですね。激変したとか、改善したとか聞くとうちでも試したいという欲望がふつふつ。
実に巧みなマーケティングメソッドに、まんまと・・・(笑)。

とは言え、我が家では相応の効果を発揮してくれていますので良しとします。

QR-8ですが、我が家では在庫が尽きて、さて次はどうしたものか思案中でしたが、昨夜、ふと思いついてアナログプレーヤーに貼っていたのを1粒剥がして、天井の梁の下側センターに貼ってみたのです。
いや、これがナカナカ。今朝の最初の一音が!
朝ですから教会の礼拝の合唱を鳴らしてみました。
実に実にリビングが薄暗い教会の雰囲気に一変。
録音されている礼拝堂のドームのエコー(定在波)がキレイに聞き取れます。
朝からクリスマスに相応しい敬虔な気分横溢。
と、ちょっと大げさに表現すれば、こんな感じです。
このCD、これまではこんな風には聞こえていなかったぁ。
録音されている響きと部屋の響きが混濁していたものが、部屋の響きが整理されて録音本来の響きが聴き取れるということなんでしょうか。

これだから止められない。

ということで、QR-8チャレンジ続行決定。

早速アコリバさんへ、もう2組発注です。
来年、我がリビングは虫だらけでしょう。

今年はRR-77→RGC-24→QR-8でしたが、来年はどういうことになるのでしょうか。
ホント無理せず行かんとあきまへん。

では、これからもよろしく!
とおさく
投稿日時: 2011/12/28 19:53
長老
登録日: 2011/10/24
居住地:
投稿: 188
Re: QR-8チャレンジ
QR-8追加分到着。
早速、気にしていた部屋の真ん中を横切る梁の下のセンターに1粒。
うん、バイオリンの音に力がついて、透明感も納得。
部屋の壁に貼り付けだして、当初はあまり変化を感じなかったのですが、スピーカー後方の壁の梁と今回の天井を左右に走る梁のそれぞれ下部に貼ったのは効果を実感しました。
響きがだんだんクリヤーになっていきます。
音像が立って、音場感が若干後退という感はありますが、まぁこの変化は新鮮です。

さらにリビング中央で書斎スペースとの区切りに使っている2台のカウンター。
その前にスピーカーをセットしているのですが、これのセンターにもそれぞれ1粒ずつ。
大きな変化は感じません。しかしQR-8を1粒1粒増やしていくと、どこかで突然響きの変化に気がつくことがあります。
このへんはコツコツやるしかないんでしょうね。

で、その音に慣れてきて、退屈を感じたら、また1粒1粒貼り換えて行く。最近はこんな繰り返しです。
まだ先は長いですねぇ。

では皆さん、今年はいろいろアドバイスをありがとうございました。
来年もよろしくお願いします。
良いお年をお迎えください。
のっぽ
投稿日時: 2011/12/30 23:44
長老
登録日: 2010/3/5
居住地: 千葉
投稿: 696
Re: QR-8チャレンジ
とおさくさん こんばんは!

とおさくさんの音に対する熱意が伝わってくる
書き込みに、大したアドバイスも出来ないのに
ずっと参加させて頂いておりました(苦笑)

今日は日本のクラシック界では何故か恒例の
第9を初めて聴きに行って来たのですが、
音がデカイ(苦笑)

今まで参加したクラシックコンサートでは最大
音量で、暫く耳が痛かったです...

あんな大音量は自宅では絶対無理ですが、
弦楽器の弦と弓が擦れる感じや、木管楽器の
暖かみのある音色を今以上に自宅で出せるよう、
来年は向かって行こうと思います。

来年もよろしくお願いいたします。

では♪
とおさく
投稿日時: 2012/1/1 13:38
長老
登録日: 2011/10/24
居住地:
投稿: 188
Re: QR-8チャレンジ
皆様、あけましておめでとうございます。
新年を如何お迎えでしょうか?
今年もよろしくお願いします。

当方、年末に追加購入したQR-8を、アチコチ試し貼りしておりました。
スタビさんアドバイスのラック棚板にも貼り付けてみました。
いつものことですが、1粒1粒貼っていくうちにふっと効果を感じる時があって、たいていは中高域が明確になって高い方がすーと伸びていくような爽快感なのですが、とりあえずヨッシャ!ということになります。

さらに残ったのを、パワーアンプの使っていない8Ωと4Ωの出力端子の頭にも貼って、これは使っている16Ω端子に貼って効果的だったものですが、空いている端子にも見た目のバランスが悪いので貼ってみたということです。
残念ながらあまり変化は感じません。
QR-8は箱に入れて置いていても、何の効果も発しませんので、ダメもとでイロイロひらめいたとこへ貼っていけば良いのではないでしょうか。
またアイデアがわいたら、あまり効果的でないのを剥がして貼り換える。行ったり来たりです。
こんなやりかたで、我が家もだんだん心地良い方へ響きが変わってきたような気がします。

と言うことで、年頭の剥がし第1弾。先ほどのパワーアンプの8Ω、4Ωの出力端子は不要でした。また16Ωについても+側だけ残して‐側は撤収。
同時にスピーカーの端子は‐側だけにして+側撤収。双方、入力側を剥がして出力側だけ残したということです。
これでバイオリンの響きの緊張感が少し薄まって優しい感じになりました。
我が家のフルレンジは高域が際立ってくるとちょいとシンドイのです。メゾソプラノが無理やりソプラノで歌っているようなキワドイことになります。
そこそこ、ほどほどが良いようで、上手くバランスがとれると、ホンワカ日向ぼっこのような緩い味わいが気分をリフレッシュしてくれます。
年末、のっぽさんがアドバイスしてくれましたが、皆さんが進めておられるアコリバ化が当方の好みの方向なのか迷うのも事実です。
今まで、疑似アースRGC-24は別にして、信号ラインには直接何も接続していないのに、聴こえる音はずいぶん変化したように思います。
きっとラインのケーブルなど使えば、さらに影響が大きいのでしょうね。
もちろん使ってみたい。大いに迷います。

しばらくは聴く方に専念しますが、今年もアコリバですね。

またアドバイスよろしくお願いします。
のっぽ
投稿日時: 2012/1/6 14:30
長老
登録日: 2010/3/5
居住地: 千葉
投稿: 696
Re: QR-8チャレンジ
とおさくさん こんにちは!

本年もよろしくお願いいたします。

>我が家のフルレンジは高域が際立ってくるとちょいと
>シンドイのです。メゾソプラノが無理やりソプラノで
>歌っているようなキワドイことになります。

私のスピーカー(KEF REFERNCE203)も去年の今頃は
まだまだ高域が際立ち、極めてキツイ高音を出してま
した。

去年の秋に管理人Kさんにお越し頂き、自宅クリニックを
行っていただいてからは、かなりバランスが良くなりました。
それから導入したアイテムで更なるバランスの向上と質感
の向上があったと個人的には思っています。

>そこそこ、ほどほどが良いようで、上手くバランスが
>とれると、ホンワカ日向ぼっこのような緩い味わいが
>気分をリフレッシュしてくれます。

そう、そこそこが一番!でもここの掲示板を読んでいると
新しいアイテムが欲しくなります

(^^;

>年末、のっぽさんがアドバイスしてくれましたが、
>皆さんが進めておられるアコリバ化が当方の好みの
>方向なのか迷うのも事実です。

個人的な感想ですが、アコリバアイテムは余計な付帯音を
減少させ、なるべく音源をリアルに再生する方向性なので
全ての人に合うと思ってはいます。

ただし、機器その物が持っている個性が好みであれば、
アコリバアイテム導入によりその個性が薄まることも
あります。でも私はここで薄まる機器の個性は悪者だと
思っているので...

生音になるべく近い音で聴いてみたい!のであれば
せっかくここ(アコリバ)に来たのですから、無料
貸し出しサービスで御自宅で体感してみましょう!

その後の判断はご自身で!
そして導入は程々に...(苦笑)

では♪
とおさく
投稿日時: 2012/1/6 20:20
長老
登録日: 2011/10/24
居住地:
投稿: 188
Re: QR-8チャレンジ
のっぽさん、
今年もよろしくお願いします。

ほどほどなんて言いながら、今年早くもRAS-14を導入してしまいました。
RR-77やQR-8的な緩やかな環境整備から、もう少し明解な変化を味わってみたいと思い、使ってみることにしたものです。
印象は新しいスレを立てましたので、またアドバイスお願いします。

同時にDSIX-1.0PA もお借りして試しています。信号ラインに初めてアコリバ導入です。
これも確かな変化を感じます。
デジタル信号をCDトランスポートからDACへ受け渡しているだけなのに、この部分の改善で再生音がすごく滑らかになります。
何処かの帯域が強調されるような感じが無くなり、ナチュラルというか、ピュアというか、室内の響きが一段洗練された印象です。

ご指摘のように、アコリバ化により少しずつリアル感、実在感が増すようです。

QR-8も思いつくと貼り換えたりしていますが、集中して聴かないと変化はわかりにくいので、改善は長丁場ですね。

ということで、今年も新しい冒険が始まりました。

とおさく
投稿日時: 2012/2/19 11:11
長老
登録日: 2011/10/24
居住地:
投稿: 188
Re: QR-8チャレンジ
QR-8の貼り換えを続けて、いよいよ粘着紙が底をついてきました。
思うところへ貼ったり剥がしたり、だんだん終わりに近づいてきたのかなとも思いますが、他のアクセサリーを使ってバランスが変わると以前貼ったものを外すことになったり、キリが無いとも言えます。
断定はできませんが、貼れば貼るだけ効果的なんていうものではありませんね。
どこかで管理人さんも言っておられますが、副作用もありそうです。
ただ、副作用があるということはそれだけ影響が大きいのですから、他とのバランスが取れれば、その作用を活用も出来そうです。

我が家の場合、CDトランスポートのスパイク受けの底に使った時、高域が伸びて若干ヒステリックに聴こえ取り外したのですが、他の処置で中高域が充実して来ると高域をもう少し強調したいなとも思い、再度挑戦してみようかなと言う気分です。

最近、効果的だと思ったのは、部屋の間仕切りに使っているカウンターの底板。
側板のボコボコにはすぐ気がつき貼ったのですが、底板はノーマークでした。
音は上下・左右・縦横無く伝わって行くわけですから、対策は3次元で考えなくてはというところです。
低域がイキイキしてきたように思います。
それと部屋にある壁掛け時計のクォーツムーブメント。
夜間なんか結構カッカッって気になりませんか?
音が消えるわけではありませんが、裏のプラケースに貼ったところ少し音程が下がって耳に付きにくくなりました。
クォーツをもってクォーツを制すと言うところですかね。

どの効果も微妙な変化なのですが、この数か月はQR-8チャレンジで面白い時間を過ごしています。
スタビ
投稿日時: 2012/2/19 17:42
長老
登録日: 2008/2/17
居住地:
投稿: 1116
Re: QR-8チャレンジ
とおさくさん

今晩は、スタビです。

時にこのQR−8も、使用場所は選ぶ必要は有りますね。幾ら効果が有ると言っても、貼りすぎは良く有りません。さらに、使用してゆく内に、此処はなんか違うと思うことも。
ただ、その場合は其処で終了では無くその近辺にも試してみて下さい。違う効果が現れるかも知れません。

また、ラックはオーディオ以外のラックにも貼るのは効果は高い筈です。特に裏面にです。ラックや本棚などの隙間で音がで振動するので、その振動を制御する事で、音の影響は少なくなる筈です。

アコリバに問い合わせれば、シールを販売して頂けます。
和紙で特注生産なので、金額の変更が無ければ、1個50円です。



とおさく
投稿日時: 2012/2/21 11:24
長老
登録日: 2011/10/24
居住地:
投稿: 188
Re: QR-8チャレンジ
スタビさん、

QR-8を機器に貼るのは、影響が割合はっきり出ますので判断がつきやすいのですが、壁や家具など振動させられているものには貼ってもすぐには変化がよく判りません。
しかし、いくつか貼っているうちに、あれ?以前と違うぞ、と気がつきます。
この変化に気がつく時が面白いですね。

ただ、室内のあちこちに虫が這っているようで家族には大不評です。
迫害にめげず(知らないふりをして)、頑張ります。

アドバイスよろしく!
« 1 2 (3) 4 5 »
スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | トップ

投稿するにはまず登録を
 

新しい登録ユーザ

とりすたん76 2024/4/11

たいらん
2024/4/3
じょんび 2024/3/12
nelton 2024/3/12
ふじいくん 2024/3/5
タンドン 2024/3/5
涼木ゆう 2024/2/22
m.m. 2024/2/22
kbgt 2024/2/19
ゆーすけ 2024/2/19

ログイン


ユーザー名:


パスワード:





パスワード紛失

オンライン状況

19 人のユーザが現在オンラインです。 (15 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 19

もっと...