掲示板トップページ

お知らせ

「長時間かけて書いたコメントが送信できなかった」等の送信エラーのご報告をいただいております。 こちらは一定時間が経過した段階で、タイムアウトと判断している為です。 掲示板のセキュリティ上、どうしてもタイムアウト時間を設定する必要がございます。 つきましては、メモ帳などで下書きいただく等でご対応いただければ幸いです。 今後とも当掲示板をよろしくお願いいたします。
メイン
   [00-01]ACOUSTIC REVIVE全般
     LANケーブルの比較試聴
投稿するにはまず登録を

スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | 下へ
投稿者 スレッド
魚釣好人
投稿日時: 2012/4/28 17:33
長老
登録日: 2009/1/19
居住地: 大阪府
投稿: 404
LANケーブルの比較試聴
皆さん、今晩は!

ゴールデンウィークが始りましたね^^。
オーディオ三昧の方も多いでしょうね。私は微調整を行うつもりです。
前からやりたかったLANケーブルの比較試聴を行いました。
試聴したケーブルは、アコリバLAN-1.0、ティグロン、オーグライン、アキュフェーズ、デノン、です。
試聴機器はアキュフェーズDP-600とDG-48の間のHS-LINK用として
試聴しました。
その前に、DSIXのデジタルケーブルとまず比較したのですが、
いずれのLANケーブルも同軸型ケーブルと比較すると、線が細くなってしまいます。これは使用されている線が細いことが原因だと思います。
以上のLANケーブルの中で、最も切れ味良く高域、低域も伸びて
色付けが無かったのは、アコリバです。
以下、他社のケーブルの印象を書くと
●ティグロン
  価格は高いが、マグネシウムの甲高い音が重乗されて、ハイ上がりで、音の変化は最も大きかったが、その変化は悪い方への変化でした。
●オーグライン
  比較的聴きやすいが、練線の課題が前面に出てしまう。プラチナ、銀など高価格素材を使用しているが、練線によるホッピング現象が位相を狂わせてしまう。
●アキュフェーズ
  アコリバを除けば、これが一番聴きやすく刺激音もない。しかし情報量はアコリバと比べてかなり少なくなる。
●デノン
  これは完全なカマボコ特性、、、。高域、低域、共に延びず、
倍音がほとんど聴こえない。価格が最も安いとはいえ、ちょっといかがなものか、、、と感じられた。

以下は、誤解を恐れずに私見を述べると、
LANケーブルの中でも相当の差があるが、LANケーブルと同軸ケーブルとの差が圧倒的に大きい。USBケーブルでも同様に同軸ケーブルとは相当の差が感じられる。このことから、LANケーブルやUSBケーブルを使用するPCオーディオは、これまでの同軸デジタルケーブルを使用するメディアオーディオを超えることは至難なことに思える。LANやUSBケーブルの質が高まれば、おそらくそれ以上の音質向上がインターコネクトケーブルに期待できる。それを痛感できた実験でした。PCオーディオを否定するものでは有りませんが、私はPCオーディオに踏み込もうとは思いませんね^^。
スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | トップ

投稿するにはまず登録を
 

新しい登録ユーザ

とりすたん76 2024/4/11

たいらん
2024/4/3
じょんび 2024/3/12
nelton 2024/3/12
ふじいくん 2024/3/5
タンドン 2024/3/5
涼木ゆう 2024/2/22
m.m. 2024/2/22
kbgt 2024/2/19
ゆーすけ 2024/2/19

ログイン


ユーザー名:


パスワード:





パスワード紛失

オンライン状況

22 人のユーザが現在オンラインです。 (17 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 22

もっと...