掲示板トップページ

お知らせ

「長時間かけて書いたコメントが送信できなかった」等の送信エラーのご報告をいただいております。 こちらは一定時間が経過した段階で、タイムアウトと判断している為です。 掲示板のセキュリティ上、どうしてもタイムアウト時間を設定する必要がございます。 つきましては、メモ帳などで下書きいただく等でご対応いただければ幸いです。 今後とも当掲示板をよろしくお願いいたします。
メイン
   [08-01. ルームチューニング]超低周波発生装置 RR-777
     RR-777はオーディオルーム以外に設置しても有効?
投稿するにはまず登録を

スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | 下へ
投稿者 スレッド
zappa1993
投稿日時: 2012/10/31 0:53
長老
登録日: 2011/3/17
居住地:
投稿: 1916
RR-777はオーディオルーム以外に設置しても有効?
皆さん

こんばんは
zappa1993です。

先日ちょっとした思いつきで、RR-777をブレーカーがある洗面所に設置したところ、オーディオルームの音が変わるのに気が付きました。
これは新たな発見かと思い色々とテストをしましたのでその結果を書かせていただきます。

まず、現在のRR-777の導入状況ですが、オーディオルームに一台(RR-77の777へのバージョンアップ品)、パソコンルームに一台(同左)、先日購入した一台(RR-777)があり、最後のRR-777は設置場所未定のままテスト用として購入したもので、この時に初めて使用しました。
何れもチューンアップ品で、電源は付属のACアダプターを使用しています。

結果から先に申しあげますと、どうやらRR-777とRR-77のバージョンアップ品とでは微妙に効果が違うようで、より効果が高いRR-777の影響を受けた結果オーディオルームの音が変わったようです。
両者の違いで特に感じたのは、RR-777の方が芯のある音で、S/Nが高くにじみが少ない為、各音が際立って聴こえます。
上記の効果と相まって楽器の質感も向上しています。
会員さんの多くはRR-77からのバージョンアップ品をお使いだと思いますが、一度無料貸し出しでRR-777を試されることをお勧めします。
もちろんRR-77のバージョンアップはRR-777の同等品で、RR-77に比べると格段に効果が高まっているのは間違いありません。
それでもRR-777に魅力を感じ、我が家ではRR-777をオーディオルームのRR-77と交換することにしました。


さてブレーカーのある部屋へのRR-777の設置ですが、何度もテストしましたが別室のオーディオの音が変わるのは間違いないようです。
最初、私はこれはブレーカーへ何らかの影響があるものと思い、その結果すべての部屋の電源ラインに効果が表れたものだと考えました。
RR-777のON-OFFのテストだけでは、別室に行く間ができてしまいますので、今回久しぶりに2種類のリッピング音源を用意して聴き比べることにしました。

1. ノーマル
2. ブレーカーのある部屋のRR-777をONにしてリッピング

以上の2通りで、ジャンルの違う5枚のCDをリッピングしました。
オーディオ、パソコンルームにあるRR-77は、24時間電源はONになっており、RR-777のON-OFF以外は同じ条件です。
2種類のリッピング音源を、同じ曲同士を10曲ほど聴き比べましたが、結果は何れもRR-777の電源をONにした方が良い音になっていました。
音の傾向は先に書きましたRR-777の特徴と同じで、引き締まった密度の高い音で、音の粒立ちが良くS/Nが高く静寂感が際立っています。
(本当はこちらのテストの結果が先で、RR-777とRR-77のバージョンアップ品の効果の違いが分かったのは、このテストの結果を受けて両者を入れ替えたテストをした後です)
予想通り別室のRR-777をONにすることで、リッピング音源に影響が現れました。
(紛らわしいですが、オーディオ、パソコン(リッピングする部屋)、ブレーカー(RR-777設置)は全て別室です)
もっともRR-77がリッピング音源に与える影響については既に確認しており、その為にパソコンルームにRR-77を設置している次第です。
今回はまた全然関係ない部屋のRR-777で効果が確認できたのです。

そうなると、これは本当にブレーカーに何らかの影響を与えたのか、それともどこの部屋でも同じなのか確かめる必要があります。
今度は、他の部屋にRR-777を設置して、テストの曲を2曲に絞り電源のON-OFFで聴き比べてみました。
結果は他の部屋においても同様の結果となり、RR-777の特徴的な音質に変化しました。
部屋により設置場所や高さが異なるためか、微妙な違いはありましたが、それでもオーディオルーム以外にRR-777を使ってもオーディオの音が変わるのは間違いないようです。

RR-777からは7.83Hzのシューマン共鳴波が出力されていますが、7.83Hzとなると40m以上の長い波長です。
長い波長は回り込みやすい為、別室にまで影響を与えたと考えるのが自然かもしれません。
特にブレーカーに影響を与えたということについては立証できませんが、それでもブレーカーのある部屋への設置が最も効果的だったような気もします。
気が向いたら追テストを考えてみます。
(オーディオルームの後方の隣室のためかもしれませんが、廊下を通らないと行き来できない間取りです)

RR-777がオーディオルーム以外の部屋に設置しても効果があるとすると、例えばオーディオルームに高い設置場所が無い場合、他の部屋の高い所に設置した方が効果的な場合があるかもしれません。
これはケースバイケースで、やってみないと分からないことですが、覚えておいて損はしません。
でもどうせならオーディオルームに設置したいですね
まさこ
投稿日時: 2012/10/31 18:49
長老
登録日: 2011/2/21
居住地:
投稿: 648
Re: RR-777はオーディオルーム以外に設置しても有効?
zappa1993さん、こんばんは!まさこです。

RR−777のオーディオルーム以外への使用レビュー、大変興味深く拝見いたしました。

私のオーディオルームも、隣が洗面所でありそこにブレーカーBOXが設置してあります。

幸いブレーカーBOXのすぐ下にコンセントがあるので、時間の出来たときに是非試してみたいと思います。

しかし、付属のACアダプターがあと1m位長ければ、と思うのは私だけでしょうか?
zappa1993
投稿日時: 2012/11/3 17:31
長老
登録日: 2011/3/17
居住地:
投稿: 1916
Re: RR-777はオーディオルーム以外に設置しても有効?
まさこさん

レスありがとうございます。
その後も色々とテストしてみたのですが、RR-777が設置部屋以外の音にも影響を与えることは間違いありません。
またこれはリッピング音源への影響も同様です。
それだけシューマン共鳴波の影響が大きいと言うことですね。
我が家では、先に書かせていただいたようにオーディオルームとパソコンルームにRR-77のバージョンアップ品を各1台ずつ設置していますが、結果的にどちらの部屋においてもRR-77を2台使ったような効果を受けていたと言うことになります。
(同じ部屋に2台使うほどの効果は無いにしろ)
流石に3台を同じ部屋で使うとRR-777の効果が強調され過ぎる感がありますので、例えばリビングに1台置く等して家全体のバランスをとる方法が良いと思います。
もちろんRR-777はオーディオルームに設置するのが最も効果的であることには変わりありませんが、複数台ある場合はオーディオルーム以外での使用まで含めた設置方法の可能性が分かったと言う点においては、今回の実験は意味のあるものだったと思います。

hachi
投稿日時: 2014/5/1 23:11
新米
登録日: 2014/4/30
居住地:
投稿: 2
Re: RR-777はオーディオルーム以外に設置しても有効?
貸してもらっているRR-777ですがあまり変化がありませんでした。
設置方法が悪いのかと思い、ネットで検索してこのページにたどり着きました。
返却前に試してみようと、ブレーカーから5センチの場所に設置しました。正確に言うと下駄箱の中です。
ウチのブレーカーはマンション入り口(玄関)の下駄箱内(高さは約2m)にあります。
するとびっくり。音が激変しました。
低音は体に伝わるように響くし、今まで聴こえなかった高音(軽くシンバルをたたく音や軽く木琴のような楽器をたたいている音)がもろにわかります。
理由は全くわかりません。RR-777設置場所は玄関の下駄箱で、オーディオルームまで6m位離れています。
(ブレーカーから一番遠い部屋)
購入を諦めていたので、この掲示板に感謝です。ありがとうございました。
zappa1993
投稿日時: 2014/5/2 1:34
長老
登録日: 2011/3/17
居住地:
投稿: 1916
Re: RR-777はオーディオルーム以外に設置しても有効?
hachiさん
はじめまして。

私の古い投稿を参考にしていただいたようで嬉しく思います。
RR-777はアコリバ製品の中でも最も捉え方の難しいアクセサリーで、あまりに既存のオーディオアクセサリー群からかけ離れているため、試しもしないで効果など無いと口にする者もいるくらいです。
実際にはhachiさんもお感じになったように、明らかな音質改善効果があるのですが、最初はあまりその効果が分からない人もいるようです。
hachiさんの場合も、最初に変化がないという体験をなさっていますので、逆にその後の体験談が効果の度合いを物語っているように思います。

何故ブレーカーのある部屋では有効であったかという点については、想像ですが、ACアダプターの極性や電源環境、設置台の状態や高さなども関係しているのかもしれません。
また一度効果が分かればオーディオルームに設置しても音の変化が分かるかも知れません。
ご購入されたら色々とお試しください。

今後ともよろしくお願いいたします

グリュミ
投稿日時: 2014/5/13 17:40
常連
登録日: 2012/6/13
居住地:
投稿: 68
Re: RR-777はオーディオルーム以外に設置しても有効?
zappa1993さん、まさこさん、hachiさん

こんばんは

RR−777をブレーカーに接近させるとどうなるのか興味をそそられますね。

我が家では以前、RR−777の2台使いをしていましたが、オーディオルームが狭いためなのかシューマン波が飽和しすぎるような、2台が喧嘩でもしているような不思議な感覚になり1台は寝室で睡眠促進器として重宝しています。

ブレーカーBOXは廊下の壁の収納スペースにありなんとか設置できそうです。
とりあえず、CDケースを50枚程重ねて高さを確保して、ブレーカーのすぐ横に設置しました。

凄いです。
きちんとセッティングしてない状態でこの効果。
我が家では、オーディオルームに置くよりも効果があるかも知れません。
音の前後(奥行き)、左右に位置関係が明白になり3D的な空間が出現しました。
電源をOFFにするとさびしいほど平面的に聞こえます。
また、パッと聞きは、おとなしくなった印象ですが、濁りが消えているのが分かります。
RTPタップを導入したときの同様に、ボリュームを上げると正しく改善されているのが分かります。
ボリュームをあげても五月蠅くありません。

低域の出方もずいぶん変わりました。うまく表現できないのですが、風のような、スピード感のある低音が部屋を満たしております。
全ての音がストレスから解放されて軽々と鳴っている印象です。
別の部屋でも試してみましたが、ブレーカーの近くが一番効果がありました。
こうなるとRR−777がブレーカーに対して何らかの作用をもたらしていることは確実だと思います。
zappa1993さんもおっしゃるように、これだけ違えばリッピングの音も変わるはずです。
愛聴盤をリッピングしましたが、唸ってしまうくらい良くなっています。これはこれで困ったな。

我が家では家電のノイズ対策はとことんやったうえでこの効果ですから、集合住宅にお住まいのお方は試してみる価値があると思います。

私は所有していませんが、RIO―5?をブレーカーに試したら面白そうですね。

情報、有難うございました。
zappa1993
投稿日時: 2014/5/15 22:51
長老
登録日: 2011/3/17
居住地:
投稿: 1916
Re: RR-777はオーディオルーム以外に設置しても有効?
グリュミさん
こんばんは

RR-777のブレーカーへのセッティングをお試しいただきましてありがとうございます。
そうですか、やはり効果がありましたか。
しかもオーディオルーム以上に効果が高いとは、興味深いお話です。
各ご家庭により色んなケースがあると思いますが、試してみる価値はありそうですね。

以前にどこかのスレッドにも書きましたが、確かこの投稿をした頃にRANZANさん宅でもブレーカーのある場所でRR-777の効果を確認させていただきました。
RANZANさん宅は、オーディオルームは3階で、ブレーカーは1階にあります。
それにも拘らず、オーディオの音質ははっきり分かるほど向上しました。
1階のシューマン共鳴波が3階にまで大きな影響を与えたとは考えにくいですし、やはりブレーカーへの影響があったと考えるべきかもしれませんね。

>私は所有していませんが、RIO―5?をブレーカーに試したら面白そうですね。

RIO-5?は試したことがありませんが、RIO-5?同様のマイナスイオン効果が発揮されるように拙宅のブレーカーには手を施してあります。
所謂Kさんチューンというヤツです。(拙宅のはそれを真似たもの)
このチューンアップはトルマリンだけではないのですが、効果は抜群で腰を抜かすことでしょう。
何れにせよブレーカーは侮れないですね。

皆さん、くれぐれも感電にだけはお気を付けください。

ケミ
投稿日時: 2014/5/24 11:17
長老
登録日: 2008/2/17
居住地:
投稿: 851
Re: RR-777はオーディオルーム以外に設置しても有効?
グリュミさん,zappa1993さん,こんにちは。

私も配電盤のある部屋(洗面所)へのRR-77の設置を試してみました。

わが家においても結果は,おそろしいほどの効果(よい方向へ)でした。

AVルームが物置化しつつあり,その部屋にあるRR-77を洗面所の収納棚の上(高さ2m以上)に設置してみました。ON・OFFを繰り返してみると,かすかに聞こえるオーディオルームからのCDの音が大きく変化します。

オーディオルームに戻ってしっかりと聴いてみるとたいへんなことになっていました(当然よい方向でです)。

分電盤が洗面所のため,この部屋へのRR-77の設置は私には考えられませんでした。Kさんによる分電盤対策が未実施であるということも,試行を躊躇させる要因でもありました。

RR-777を複数台お持ちの方で,分電盤のある部屋への使用を試されてない方は,早急の試行をお勧めします。

グリュミさん,zappa1993さん,たいへん有用な情報ありがとうございました。お陰さまで,幸せな気持ちになれました。

zappa1993
投稿日時: 2014/5/25 11:39
長老
登録日: 2011/3/17
居住地:
投稿: 1916
Re: RR-777はオーディオルーム以外に設置しても有効?
ケミさん
こんにちは

お試しいただきましてありがとうございます。
何とも不思議ですが、どうやら配電盤のある場所にRR-777を設置するメリットは有りそうですね。
しかも、遠くで聴こえるオーディオルームの音の変化も分かるとは驚きです。

私はちょっとした思い付きで試したものですが、グリュミさんに再度取り上げていただき、またケミさんにも実験していただき感謝しています。
ありがとうございました。
グリュミ
投稿日時: 2014/5/26 17:30
常連
登録日: 2012/6/13
居住地:
投稿: 68
Re: RR-777はオーディオルーム以外に設置しても有効?
ケミさん

こんばんは
効果がありましたか。
良かったです。
家庭毎に電源環境はまちまちですから、効果なしの方もいるかもしれませんが、我が家でも驚くほどの改善でした。
オーディオルームとブレーカーのRR−777の電源をON、OFFを繰り返しましたが
ブレーカー側のほうが効果が強くでます。

>お陰さまで,幸せな気持ちになれました。

私も幸せな気持ちになってきました。

zappa1993さん

こんばんは
Kさんのブレーカーチューンは興味があります。
ゆくゆくは、お願いしたいです。

今回は、自己流でブレーカーに対して更に踏み込んでみました。
トイレや下駄箱の中をマイナスイオンによって消臭する空気清浄機をブレーカー収納BOXの中に設置しました。音楽を聞く時にブレーカーに対して、常にマイナスイオンを吹きかける算段です。

電源ON直後は変化なし。
5〜10分後に徐々に音が澄んできます。
20分前後で安定してきました。更に雑未がなくなり音場の見通しがすっきりしました。
屋内配線の静電気が減ったからでしょうか。
我が家で音楽を聞く時の儀式がまた増えてしまいました。

空気清浄機は、AC100Vにノイズを強烈にばらまきますので、FCS−8で厳重にノイズ対策をしています。
理想はRIO―5?の使用だと思いますが。
また、話題のファインメットですがオーディオに効果がありますが(効果がありすぎて使用量、使用場所の注意が必要な程)、家電のノイズ対策にも抜群の効果があります。
FCS−8と併用すると更に効きますね。

また、RR−777の電源にファインメットを使用するとオーディオ機器に使用した時と同様の効果がでます。

感謝するのは私のほうですよ。
(1) 2 3 »
スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | トップ

投稿するにはまず登録を
 

新しい登録ユーザ

とりすたん76 2024/4/11

たいらん
2024/4/3
じょんび 2024/3/12
nelton 2024/3/12
ふじいくん 2024/3/5
タンドン 2024/3/5
涼木ゆう 2024/2/22
m.m. 2024/2/22
kbgt 2024/2/19
ゆーすけ 2024/2/19

ログイン


ユーザー名:


パスワード:





パスワード紛失

オンライン状況

23 人のユーザが現在オンラインです。 (21 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 23

もっと...