掲示板トップページ

お知らせ

「長時間かけて書いたコメントが送信できなかった」等の送信エラーのご報告をいただいております。 こちらは一定時間が経過した段階で、タイムアウトと判断している為です。 掲示板のセキュリティ上、どうしてもタイムアウト時間を設定する必要がございます。 つきましては、メモ帳などで下書きいただく等でご対応いただければ幸いです。 今後とも当掲示板をよろしくお願いいたします。
メイン
   [00-01]ACOUSTIC REVIVE全般
     アコリバアクセサリーの振動対策
投稿するにはまず登録を

スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | 下へ
投稿者 スレッド
mee
投稿日時: 2013/9/19 13:56
長老
登録日: 2010/5/24
居住地:
投稿: 255
アコリバアクセサリーの振動対策
Shima3さん こんにちわ

いつもアコリバ品には、大変お世話になっております。

RL30MK?とRIO5?につきご教授お願い申し上げます。

両機材ともソフト再生には欠かせない素晴らしい効果を発揮

してくれている優れものなのですが、音楽再生中は、残念ながら電

源を落として使用しています。出来れば電源を可能な限りいれてお

きたいのですが、スタジオAでは、両機材の振動対策はどのように

なさっていますかご教授よろしくお願いいたします。
shima3
投稿日時: 2013/9/19 23:45
長老
登録日: 2012/9/8
居住地: 渋谷区
投稿: 292
Re: アコリバアクセサリーの振動対策
meeさま

shima3です
直接のご質問ありがとうございます
また製品のご使用ありがとうございます♪

>RL30MK?とRIO5?の振動対策のご質問ですが
RL30MK?については大きさもあるので、レコードをかける際に使用するのですが、基本的にはstudio Aでは常時同じ場所に無いので、使用する時は床置きなのですが可能な限りRIQ-5010の上に置いてます。
アンダーボードも特注じゃないと乗らないためです
(CD再生中にはRDー3がスイッチオン)

RIO5?についてはstudio Aには壁際にラックがあるのですが、ヒッコリーの板で作ったものなので、そのまま置いて使用しております。

色んな使用者の方の意見があると思いますが、どのように制振対策をしてお使いでしょうか?また皆様は電源はいれておりますか?
ちなみにstudio Aではその製品を使用する際には入れております。

私も参考にしたいので皆様宜しくお願い致します


mee
投稿日時: 2013/9/20 20:49
長老
登録日: 2010/5/24
居住地:
投稿: 255
Re: アコリバアクセサリーの振動対策
shima3さん こんばんわ

さま、でなくて、さん、で結構です。よろしくお願いします。

ご返事ありがとうございます。機材の振動対策は、その機材の性能発揮のためなのですが、これらは、結構振動源となるため悪さをさせないための対策です。

利便性の確保から、RL30MK?は、アナログPLのとなりでラックの一番上に置いてます。
やはり、QR5010ですか、ラックの振動対策にもなりそうですね。参考にさせていただきます。

ありがとうございました。

ケミ
投稿日時: 2013/9/21 14:44
長老
登録日: 2008/2/17
居住地:
投稿: 851
Re: アコリバアクセサリーの振動対策
meeさん,こんにちは。

私もアナログレコード消磁器RL-30MK?は,消磁する際に電源を入れて消磁がすむと電源を落としておきます。RL-30MK?が新たなノイズ源になってしまうと考えるからです。したがって,振動対策もしていません。

しかし,マイナスイオン発生器RIO-5?はディスクにイオン照射した後も電源は入れたままにしておきます。

なぜならば,RIO-5?からマイナスイオンが発生し続け,リスニングルームの音響改善効果があるからです。リスニングルームに入って一番最初にすることは,RIO-5?の電源を入れることです。

meeさんもRIO-5?のオン・オフによる聴き比べをしていただければおわかりになるはずです。したがって,RIO-5?に振動対策というか,ヒッコリーボードやクオーツアンバーボード等の対策はさらなる効果があります。

PAKA
投稿日時: 2013/9/22 1:10
長老
登録日: 2008/2/22
居住地: 兵庫県
投稿: 764
Re: アコリバアクセサリーの振動対策
meeさん

ご無沙汰しております、PAKAです。
RL-30MK?やRIO-5?の振動対策に関しまして、私はRD-3とRIO-5?になりますが、実施してみて確かな効果を体験していますのでレスさせていただきました。

不思議ですが、両機とも設置するボードやQR-8での振動対策を施すと何故かオーディオの再生音が改善されます。
設置台はヒッコリーボードなどに設置できれば理想的ですが、簡単なところではQR-8をRL-30MK?やRIO-5?を接続する電源ケーブルのインレットに貼るだけでも我が家ではオーディオの音質改善がありました。
機会がありましたらお試ししてみてください。

また電源のオン/オフに関しては、ケミさんと全く同じ内容になってしまいますが、RD-3は消磁での使用時のみ電源オンにしていますが、RIO-5?は音楽を聴くときは常時オンにしています。
これはケミさんもおっしゃるようにルームチューン効果が高く、クリアで生き生きとした音楽再生になり、個人的にはディスク処理以上に重宝しています。
是非、RIO-5?は音楽鑑賞時には常に電源をオンにしていただけると良いかと思います。

余談ですが、以前ランプの不調でRIO-5?を修理していただいたことがありました。
その際にRIO-5?がなくなって丸一日程経って音楽を聴いてみると、いつもの再生音がのっぺりと平面に感じられ、改めてRIO-5?のルームチューン効果を思い知らされたことを思い出しました(苦笑)
shima3
投稿日時: 2013/9/22 9:50
長老
登録日: 2012/9/8
居住地: 渋谷区
投稿: 292
Re: アコリバアクセサリーの振動対策
meeさま

shima3です
すみません書き出しは皆さんさま付けに定着しておりまして
気持ちはさんでも さま で行かせて頂きます〜
文章中はさんになりますので笑

分かりづらかったかもしれませんが
私も皆様同様にRIO5は再生中には電源いれっぱなしです
RD-3は最近なのですが、入れている方が効果があるとの情報もあり電源いれております
RD−3については私には少々難しい差と言いますがニュアンスなのですが。。
それでも空気感は変わり、音質が滑らかになると思います。
これは以前にも書いた事がありますがSさんの改良版と言う事も相乗効果としてでているかと思います

QR8を使用したりと、さずがはアコリヴァクルーさま達!
使いこなしが出てきて面白いですね〜
mee
投稿日時: 2013/9/22 22:42
長老
登録日: 2010/5/24
居住地:
投稿: 255
Re: アコリバアクセサリーの振動対策
Shima3さん 、ケミさん、PAKAさん   こんばんは

ケミさん、PAKAさん shima3さんご返答ありがとうございます。

お二人のご指摘のように、RIO5?の効果については、部屋の爽やか

さがすべてを物語ると思います。何この部屋 と女房が一番驚いて

おります。

しかしながら、これによる振動で音をよごしているのも事実であ

り、悩ましいなーと思っています。ケミさんやPAKAさんのお勧めの

クオーツボードがまず思い立ったのですが、RL30MK?の対策が思

い当らず質問させていただきました。

RL30もRIO5もシステムと別電源にしてますので電源ノイズとし

てはいくらかマシですが、比較するとたしかに差があります。

以前KさんにRL30は本当に消磁だけですかと聞いたことがあるん

ですが消磁だけですよとの回答でしたので、ケミさんのような使い

方が理にかなっているのかなと思われます。が、私の感想では、消

磁後しばらくほっといたほうが、よりしっとりとした音になるよう

に感じられ、電源のいれっぱなしに出来ないかなと思った次第で

す。

オーデイオ関連機器は、単に電源をいれて、はい、OKとならないところがミソですね。

これからもよろしくお願い致します。
zappa1993
投稿日時: 2013/9/22 22:51
長老
登録日: 2011/3/17
居住地:
投稿: 1916
Re: アコリバアクセサリーの振動対策
meeさん

こんばんは

>RIO5?の効果については、部屋の爽やかさがすべてを物語ると思います。何この部屋と女房が一番驚いております。
しかしながら、これによる振動で音をよごしているのも事実であ
り、悩ましいなーと思っています。

の部分がよく分からないのですが、RIO-5?による振動とは何の事を仰っているのでしょうか?(RIO-5?が共振するという事ですか?)
最初の投稿文にも「残念ながら電源を落として使用しています。」と書かれていますので、よっぽど気になる部分があるのだと思いますが、私にはそれが何のことなのかよく分からないのです。

因みに私もRIO-5?の電源は音楽を聴く間ずっと入れていますし、そのように使用する物だと思っていました。

mee
投稿日時: 2013/9/22 23:52
長老
登録日: 2010/5/24
居住地:
投稿: 255
Re: アコリバアクセサリーの振動対策
zappa1993さん  こんばんわ

すいませんねー、また、へんなこと言ってますかね。

また、私だけかもしれません。気にしないでください。

スタジオAでの設置をお聞きしただけですので。

こんな使い方はしないと思いますが、CD-PLの上に置くと良く解ると思います。

私は、利便性を考えて、以前、ラックの上段に置いてました。

CD処理はしやすいのですが、RIO5の振動でつまらない音になったもので、今は、床においてますが、使いやすいところに置きたくての
質問です。

私も、電源を入れっぱなしでぜひ、使用したくそのための質問です。

ご不興を買いましたなら、お詫び申し上げます。
管理人K
投稿日時: 2013/9/23 3:43
管理人
登録日: 2007/12/10
居住地:
投稿: 1907
Re: アコリバアクセサリーの振動対策
meeさん、皆様、こんばんは。

meeさんへのご丁寧な返信をして頂いた会員の皆様、誠にありがとうございました。

meeさんにご確認させて頂きたいのですが、RIO-5?の振動というのは、

1、RIO-5?がスピーカーからの振動を拾って共振している

2、RIO-5?自体が共振を起こしている(音が鳴っていない状態でも)

1と2のどちらでしょうか?

もしも2の場合、RIO-5?はハロゲンランプから発生するノイズを電源ケーブルを通じて放出しないための対策でかなり大き目のカットコア型トランスを搭載しております。
このため家庭内電源の電圧変動やノイズ、正弦波波形の乱れなどが激しい場合はRIO-5?内部のトランスが唸りを発生して共振に繋がる可能性はあります。
これまでRIO-5?内部のトランスの唸りのクレームが入ったことは一度もありませんが、もしもご愛用のRIO-5?のトランスの唸りが余りに激しい場合は故障やトランス不良の可能性がありますので、点検させて頂きますので、お手数ですが弊社宛にお送り下さい。

また、CD-PLの上に置くとよく判るということですが、RIO-5?はプラスチック製(ABS樹脂)で出来ているものですので、このような置き方をされたら音が悪くなるのは当然です(オーディオ機器の上に素材の宜しくないものを置けば弊社製品であっても必ず音は悪くなります)

ラックの上段に置いた際にRIO-5?の共振が気になったということであれば、それは硬質な棚板や金属製の支柱や枠などを使用したスパイク支持のラックではないでしょうか?
このような構造のラックの場合、RIO-5?がスピーカーからの振動で共振を起こしている場合も、RIO-5?自体が内部のトランスによって共振を起こしている場合も、その共振をラックが増幅してしまいます。

RIO-5?は床の柔らかいカーペットなどの上に置かれるとスピーカーからの振動による共振やRIO-5?内部のトランス自体の共振などは発生し難くなると思います。
もしくは防振ゴムや防振ゲル、ソルボセインなどの振動吸収材の上に置いてあげるのも宜しいかと思います。

まずはRIO-5?自体の共振の状況のご確認を宜しくお願い致します。

追伸:スタジオAでは決して振動的に強いとは思われない棚の上に置いて使用しておりますが、特に共振などの問題は発生しておりません。
(1) 2 »
スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | トップ

投稿するにはまず登録を
 

新しい登録ユーザ

リュカ 2024/4/23
とりすたん76 2024/4/11

たいらん
2024/4/3
じょんび 2024/3/12
nelton 2024/3/12
ふじいくん 2024/3/5
タンドン 2024/3/5
涼木ゆう 2024/2/22
m.m. 2024/2/22
kbgt 2024/2/19

ログイン


ユーザー名:


パスワード:





パスワード紛失

オンライン状況

15 人のユーザが現在オンラインです。 (14 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 15

もっと...