掲示板トップページ

お知らせ

「長時間かけて書いたコメントが送信できなかった」等の送信エラーのご報告をいただいております。 こちらは一定時間が経過した段階で、タイムアウトと判断している為です。 掲示板のセキュリティ上、どうしてもタイムアウト時間を設定する必要がございます。 つきましては、メモ帳などで下書きいただく等でご対応いただければ幸いです。 今後とも当掲示板をよろしくお願いいたします。
メイン
   [02-01. シングルコアケーブルシリーズ]シングルコアケーブルシリーズ PC-tripleC
     RCA-1.0PA(1.4×1.8仕様)の導入 !
投稿するにはまず登録を

スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | 下へ
投稿者 スレッド
きくりん
投稿日時: 2013/9/23 15:23
長老
登録日: 2012/12/4
居住地: 埼玉県
投稿: 151
RCA-1.0PA(1.4×1.8仕様)の導入 !
先日の自宅クリニックから、課題が見えてきました。それは、古い年代のソウルやブルースを聴いたとき、今ひとつエネルギー感が伝わらないという点です。
そこで、管理人Kさんに相談したところ、RCA-1.0PA(1.4×1.8仕様)をお勧め頂き、早速導入しました。

ケーブルを交換してモータウンを数枚試聴したところ、今迄細かったエネルギー感が太くなり、重心が下がりボーカルの鮮度も上がり生々しくなりました!しかし、ボーカルのサ行の音が若干キツくなった気がします。最近の録音のものにはキツさは感じませんので、当時の録音特性なのかも知れません。
また、かなり久し振りにロバータフラックのアルバム、Killing Me Softly を聴いたのですが、「今迄の音は何だったのか、CDにはこんな音が入っていたのか!」と驚きました。

一方、ロックではドラムやギターが気持ちよく伝わり、野太い音が好印象です。ストーンズあたりは、ガッツリ来る感じでこれぞロックという感じでシビレます。
マイケルのビリージーンの低音などは別次元です!

更にクラシックはというと、ブラームス交響曲第一番第一楽章でティンパニが地響きのような迫力があり、また、ヴァイオリンの弦を弾く音は瑞々しさがあります。
心なしか弦楽器の響きに厚みが増した気がします。

貸出品がないということで、管理人Kさんを信じて注文しましたが、大、大正解でした!(勿論、疑っていた訳ではありませんが。。汗)

当初、太いケーブルのがやって来るのかと思っていたのですが、太さは同じ。でも明らかにオリジナルよりも使っている線材が太いので固いです。プラグのキャップを外すと一目瞭然です。従って、変に強く捻じると折れるかも??

上の画像がオリジナルのRCA-PAで、下の画像が1.4*1.8仕様です。下の画像の線材の方が太いのがお分かりになりますでしょうか?


管理人K
投稿日時: 2013/9/23 21:42
管理人
登録日: 2007/12/10
居住地:
投稿: 1907
Re: RCA-1.0PA(1.4×1.8仕様)の導入 !
きくりんさん、こんばんは。

写真付きの詳細なご投稿誠にありがとうございます。

>貸出品がないということで、管理人Kさんを信じて注文しましたが、大、大正解でした!(勿論、疑っていた訳で>はありませんが。。汗)

信じて頂いて良かったです(笑)
きくりんさんのお好きな音楽ジャンルとご愛用のシステムから太い導体仕様の方が間違いなくお好みの方向になると判断させて頂きました。
きくりんさんのシステムは繊細で大変質感再現の素晴らしいシステムですが、唯一エネルギー密度や力強さに不足感があります。
その足らない部分を太い導体が補ったのだと思いますが、逆に言えば本来持っているものがケーブルでの伝送損失により出切れてなかったとも言えるのかもしれません。

今後も熱い投稿期待しております。
宜しくお願い致します。

追伸:話は変わりますが、先日のクリニックで聴かせて頂いた音楽の中で唯一手を出してなかったアイク&ティナ・ターナーを何枚か入手してみました。
どれもHOTでソウルフルで素晴らしい出来ですね。
入手した中では個人的に「hunter」というアルバムが良かったです。グルーヴ感最高です。
ティナ・ターナーは世代的に80年代になって復活した後の「private dancer」くらいしか聴いてなかったのですが、元旦那との本家本元のアルバムを長い年月で聴いて来なかったのは人生における大きな損失だったな〜と後悔しました
きくりん
投稿日時: 2013/9/23 22:10
長老
登録日: 2012/12/4
居住地: 埼玉県
投稿: 151
Re: RCA-1.0PA(1.4×1.8仕様)の導入 !
管理人Kさん、こんばんは。書き込み、有難うございます。

今もCCRを聴いて、力強い音に興奮しています(笑)

さて、「hunter」ってこれですか?
http://www.hmv.co.jp/artist_Ike-Tina-Turner_000000000001600/item_Hunter-Outta-Season-Digi_124228

このアルバム、し、知りませんでした(大汗)
曲目をみますとカバーばかりですね。
個人的には、6曲目が聴きたいですね。バディガイもカバーしている、ギタースリムの代表曲です!
あと、エルモアジェームズの名曲、ダストマイブルーム(14曲目)ですね。どんな感じで演っているんだろう?ワクワクします😁

機会を見てこれも買ってみます!!

今後ともよろしくお願いします。
イナバウ庵
投稿日時: 2013/9/24 20:18
長老
登録日: 2012/5/28
居住地: 新潟県
投稿: 318
Re: RCA-1.0PA(1.4×1.8仕様)の導入 !
こんばんは、イナバウ庵です。

>ロックではドラムやギターが気持ちよく伝わり、野太い音が好印象です。ストーンズあたりは、ガッツリ来る感じでこれぞロックという感じでシビレます。マイケルのビリージーンの低音などは別次元です!

そうですか!そんなに変わるものですか!
私は現在アコリバの通常バランスタイプの単線ラインを使用していますが、きくりんさんのお話を聞いて「1.4×1.8仕様」も是非使用してみたいと思いました。
邦楽は松田聖子の初期アルバムを、洋楽はザ・キラーズのハードロックを最近は聴いているのですが、今一歩エネルギー感がほしいと感じていたところでした。
またの追加レポートをどうぞ宜しくお願い致します。

他、先日の新蕎麦御希望の件、11月中旬頃には貴宅に御送付致しますね(笑


きくりん
投稿日時: 2013/9/25 16:07
長老
登録日: 2012/12/4
居住地: 埼玉県
投稿: 151
Re: RCA-1.0PA(1.4×1.8仕様)の導入 !
イナバウ庵さん、こんにちは!返信、有難うございます。

芯が出ている感じで、とってもパワフルでベースの音なんかは、腹に響きます…思わず笑みがこぼれます。
きっと、イナバウ庵さんのシステムでも大活躍すると思いますが、私は素人ですので、一度管理人さんに相談すると良いと思います。

新蕎麦、楽しみにしています!!今年の出来はどうでしょうか?猛暑だったのが気になります。

それでは、引き続き、よろしくお願いします。
イナバウ庵
投稿日時: 2013/9/25 21:42
長老
登録日: 2012/5/28
居住地: 新潟県
投稿: 318
Re: RCA-1.0PA(1.4×1.8仕様)の導入 !
きくりんさん

こんばんは、お疲れ様です。

>芯が出ている感じで、とってもパワフルでベースの音なんかは、腹に響きます…思わず笑みがこぼれます。

そう、これなのです、私が欲してる音は!
現在、私はヘッドホンオーディオに特化していますが、
きっとこの環境下でも素晴らしい効果があると確信しています。

>新蕎麦、楽しみにしています!!今年の出来はどうでしょうか?猛暑だったのが気になります。

はっきりと言います・・、ここ数年の中では最も出来が良いですよ。
高原の蕎麦畑は暑いだけではなく、ひんやりとした冷気もバランスよく発生しますので全く問題ありません。

きくりんさんへの11月の新蕎麦、正に「10倍返し!」です(笑
きくりん
投稿日時: 2013/9/26 7:53
長老
登録日: 2012/12/4
居住地: 埼玉県
投稿: 151
Re: RCA-1.0PA(1.4×1.8仕様)の導入 !
イナバウ庵さん、おはようございます。

返信、有難うございます。
では、お買い上げ〜(笑)
お勧めですよ、本当に。

新蕎麦、いい出来ですか!それは楽しみにしています😄
夏も終わり、朝晩は本当に秋らしくなりましたね。あと1ヶ月少々を蕎麦を楽しみにして過ごしたいと思います😙
Harry
投稿日時: 2014/3/20 23:55
一人前
登録日: 2012/8/6
居住地:
投稿: 147
Re: RCA-1.0PA(1.4×1.8仕様)の導入 !
投稿ご無沙汰しておりました。皆様の投稿を参考にさせていただき、私もRCA-1.0PA(1.4×1.8mm導体使用)を導入しました。EPA-007とUX-3SE の間にノーマルのRCA -1.0PAを使用していて、その音質(特に高音の伸びと繊細さに)大変満足していたのですが、更なる向上を目指して、繊細さが弱まる可能性を心配しましたが、導入を決意しました。

最近STAXばかり聴いていますが、EPA-007 とShure SRH 1840が最適なCDもあり、エネルギー感や中低音を厚くし、それでいて高音の伸びや繊細さも維持できないかなあと欲張りなことを考えました。

使用感ですが、一言で言うと、広帯域になりました。ダイナミックレンジがびっくりするほど拡がり、高音域と低音域が上下にぐぐっと伸びた間に、今まで意識していなかった音を明確に認識し、また高音域側と低音域側も更に余裕が生まれて、より伸びるようになりました。エネルギー感や音の厚みは大きく向上しました。反面、繊細さは相対的にはちょっと後退した感じがしています。

しかし、このダイナミックレンジと音の厚みは一度聴いてしまったら、もう後戻りできないですね。

EPA-007 とShure SRH 1840 で聴く機会ももっと増えそうです。
きくりん
投稿日時: 2014/4/6 19:16
長老
登録日: 2012/12/4
居住地: 埼玉県
投稿: 151
Re: RCA-1.0PA(1.4×1.8仕様)の導入 !
Harryさん、はじめまして。きくりんと申します。

RCA-1.0PA(1.4×1.8)の導入、おめでとうございます!
この音の厚みは笑顔になりますよね。特注なため値が張るのが難点ですが。。。
私は無理して一度にアコリバ製品を導入したので、当面新規導入は難しいですが、またレポート、楽しみにしています!

今後ともよろしくお願いします。
スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | トップ

投稿するにはまず登録を
 

新しい登録ユーザ

リュカ 2024/4/23
とりすたん76 2024/4/11

たいらん
2024/4/3
じょんび 2024/3/12
nelton 2024/3/12
ふじいくん 2024/3/5
タンドン 2024/3/5
涼木ゆう 2024/2/22
m.m. 2024/2/22
kbgt 2024/2/19

ログイン


ユーザー名:


パスワード:





パスワード紛失

オンライン状況

26 人のユーザが現在オンラインです。 (19 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 26

もっと...