掲示板トップページ

お知らせ

「長時間かけて書いたコメントが送信できなかった」等の送信エラーのご報告をいただいております。 こちらは一定時間が経過した段階で、タイムアウトと判断している為です。 掲示板のセキュリティ上、どうしてもタイムアウト時間を設定する必要がございます。 つきましては、メモ帳などで下書きいただく等でご対応いただければ幸いです。 今後とも当掲示板をよろしくお願いいたします。
メイン
   [09-01. 電磁波処理 アース処理]グラウンディング・コンディショナー RGC-24 TripleC-FM/RGC-24K
     RGC-24tripleC-FMのレポート
投稿するにはまず登録を

スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | 下へ
投稿者 スレッド
あいうえお
投稿日時: 2015/5/14 17:33
半人前
登録日: 2011/8/31
居住地: 埼玉県大宮
投稿: 35
RGC-24tripleC-FMのレポート
借りて試しました。
いつものことですが「今のシステムの音は良い。これ以上、どこが良くなるのだ」という悪魔のささやきと、「『試し終わってさすがはアコリバ!!』 毎回このパターンだぞ」という天使のささやき。
試す前はこの両者のせめぎ合いです。今回は悪魔のささやきの方が優勢でしたが...

実物を手にとった瞬間、「これは効果がありそう」と大脳皮質にビビっときました。
ずっしりと重い(オーディオはこれが大事)丁寧に作られている(オーディオは、これも大事)。
良さそうです。

CDPに接続して聴いてみます。違いはすぐに出ました。

音が前に出てくる(-->表現間違え。前にある音が前に出てきた。奥の音は奥。音場に立体感が出た)
音に力がついた
細かいところが聞こえるようになった(-->演奏が分かりやすくなった。ありがたい)

しかし一番驚いたのは、ダイナミックレンジが広がったことです。それもフォルテの方に広がっています。
普通「ダイナミックレンジが広がった」と書くと、音の雑味がとれて静寂感がでてppの方に広がるのですが、ffの方に広がっています。

今までアコリバを使って音が向上する時、音の本質は変わらずにそれを取り巻く邪魔なものが外れてきたのですが、今回は音そのものが変わりました。もちろん良い方向にです。

装置の下に置くのが正規のやり方ですが、天板上に置き直して両者を比較しました。やはり正規が良いです。天板は音がぼけます。

「静」のRGC-24でこれだけ効果があるならば、「動」のREM-8(こちらは電池駆動)はもっとパワーがあるのではないかと考えました。そちらも後日試してみます。
zappa1993
投稿日時: 2015/5/17 12:04
長老
登録日: 2011/3/17
居住地:
投稿: 1916
Re: RGC-24tripleC-FMのレポート
あいうえおさん
こんんちは

RGC-24(現行品はアース線材がPC-tripleC化されたRGC-24tripleC-FMですね)早速お試しいただきましてありがとうございます。
そして、ハッキリと効果があったとことで嬉しい限りです。

アースと言うと、オーディオを長年やっていると大切だという事は色んな所で見聞きするものですが、直接信号が通るわけでもないし、もし音が変わるとしても僅かな事だろうと考えている人が殆どだと思います。
確かに、自作の仮想アース等でもそれなりに効果はあるはずですが、やはりきちんとした製品には到底勝てません。
シャーシ電位を下げて機器の動作を安定さすという目的を考えれば、音が良くなるのは当然で、アース対策なしでは機器本来の性能を発揮していないとさえ言えます。
購入されたCDPのエージングもありますが、RGC-24もエージングにより更に効果が高まってくるはずですので、これからは静寂の表現に奥深さが感じられるようになるのではないかと思います。

>「静」のRGC-24でこれだけ効果があるならば、「動」のREM-8(こちらは電池駆動)はもっとパワーがあるのではないかと考えました。そちらも後日試してみます。

レポート楽しみにしています。
どちらの製品でも静と動の表現は両立することに気づかれると思います。
あいうえお
投稿日時: 2015/5/21 11:31
半人前
登録日: 2011/8/31
居住地: 埼玉県大宮
投稿: 35
Re: RGC-24tripleC-FMのレポート
zappa1993さん、replyをありがとうございます。

RCG-24にもエージングという概念があるのですね。今後の音の変化が楽しみです。
REM-8、現在色々試しているところですが、なかなか難しい。ちょっと待っていて下さい。

さてひとつ。エージングに関して、昔から不思議に思っていたことがあるので、「オーディオ全般」に新たなスレッドを作って書きます。

ではまた。
リモコン二刀流
投稿日時: 2015/7/9 19:02
長老
登録日: 2015/5/19
居住地:
投稿: 348
Re: RGC-24tripleC-FMのレポート
あいうえおさん

こんばんは、リモコン二刀流です。

とても分かり易いレポートに感心しながら拝読しました。

確かにオーディオアクセサリーをはじめ、ダイナミックレンジが広がるというとS/Nが改善されて弱音が埋もれなくなる、きちんと聴こえることが多いです。
それが、大きな音がさらにダイナミックに聴けるようになったというのは驚きです。

奥行きが出てくるのも魅力ですね。
スピーカーリスニングの楽しみは、何といっても前後感や定位感、音場の広がりによるところが大きいと思うので、繋ぐだけのRGC-24tripleC-FMは楽ちんすぎて申し訳なくなりそうです。
RR-777なんて高いところにおいて電源付けるだけですよね。恐るべし、アコリバマジックアイテム(いい意味で)。

そうそう、接地アースで思い出したのがマイ柱上トランス。
あれ、導入は夢物語ですが夜間に音が良くなることを体験していると、ご近所からの電気は我が家専用にクリーンにしたいというのは憧れですね〜

アースも電源対策の一貫ですし、とても興味はあります。
あいうえおさんの別製品のレビュー楽しみにしてます。
スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | トップ

投稿するにはまず登録を
 

新しい登録ユーザ

リュカ 2024/4/23
とりすたん76 2024/4/11

たいらん
2024/4/3
じょんび 2024/3/12
nelton 2024/3/12
ふじいくん 2024/3/5
タンドン 2024/3/5
涼木ゆう 2024/2/22
m.m. 2024/2/22
kbgt 2024/2/19

ログイン


ユーザー名:


パスワード:





パスワード紛失

オンライン状況

39 人のユーザが現在オンラインです。 (34 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 39

もっと...