掲示板トップページ

お知らせ

「長時間かけて書いたコメントが送信できなかった」等の送信エラーのご報告をいただいております。 こちらは一定時間が経過した段階で、タイムアウトと判断している為です。 掲示板のセキュリティ上、どうしてもタイムアウト時間を設定する必要がございます。 つきましては、メモ帳などで下書きいただく等でご対応いただければ幸いです。 今後とも当掲示板をよろしくお願いいたします。
メイン
   [00-04]PC&ネットワークオーディオ
     ついに念願のあれを導入いたしました!!
投稿するにはまず登録を

スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | 下へ
投稿者 スレッド
fysek4063
投稿日時: 2016/8/17 19:54
一人前
登録日: 2016/3/9
居住地:
投稿: 74
ついに念願のあれを導入いたしました!!
皆様こんにちは。
「PC&ヘッドホンオーディオ」をこよなく愛するfysek4063です。
現在、拙宅のシステムのケーブル関係は、USBケーブル・LANケーブル・電源ケーブルを全てアコリバ化しておりまして、大変納得の音を奏でており、充実したミュージックライフを過ごしております!

と、話しは突然変わりますが、2ヶ月ほど前、大腸の内視鏡検査というのを受けましたところ、ポリープがなんと3つ見つかったため、切除術を行いました(-_-;)
幸い検体検査の結果は良性であったため事なきを得たのですが・・・

勘の良い方はお気づきだと思いますが、ポリープの切除術は生命保険の手術給付金の対象になるんです(^^)v
転んでもただは起きぬと言いますか、これは禍を転じて福と為す状態ですw

先日、手続き完了の知らせとともに給付金の額面を見ましたところなんと!!!

いやいや、これは。 マジで・・・

  『あれが買えてしまうんじゃないかい!?』

ということで、いままで憧れの存在でありました「単線ラインケーブル・TripleC-FM」の試聴を速攻で申し込んでおりましたw

私のDAC-HPA間はバランス・アンバランスのどちらにも対応しているため、
「RCA-1.0 TripleC-FM」と「XLR-1.0 TripleC-FM」の両方をお借りして、なんとも贅沢な試聴をいたしました。

現在までのラインケーブルの変遷は初代「ChordのAnthem」⇒2代目「NVSのFD S」と、決して貧弱なラインアップとは思っておりませんでしたが、
今回の2本を聴いてみますと、なんといいますか、ちょっと次元が違う感じです。

透明感が素晴らしいところはアコリバ製品の最たるものですが、それに加えて楽器の質感が物凄く生々しく、鳥肌が立ちっぱなしでした。
まさに生演奏みたいです。

澄み渡り、どこまでも突き抜けていく高域はキラキラ感たっぷりで、ボリュームをどんどん上げていっても刺さりとは無縁であり、
主要楽器の凛とした色艶が綺麗に出るため、高解像なクラシックなどは素晴らしいです。
中低域も存在感をしっかりと主張しており、躍動感に溢れ、混濁なく分離感の良い、量感と質感の最適なバランスを保った音を奏でます。
自分のシステムの潜在的な実力はこんなにも高かったのか!?と痛切に感じさせてくれるケーブルであると思います。

こうなってきますと、RCAとXLRのどちらにするのか?というのが悩まし過ぎです。
上記のような音の素晴らしさは2本に共通した特色であると思いますが、
全く一緒かと言われると、あえて目くじらを立てて厳密に聴き比べをしてみれば違いはあると思います。
唯ここまで充実してくると、もうホントに好みの世界であるとしか言いようがありません。
私の場合、スピーカーではなくヘッドホンでの音楽鑑賞のため、数種類のヘッドホンを併用しており、
主力機やリファレンス機でのヒアリングでは甲乙つけがたい場合がほとんどですが、
ちょっと高域に癖のあるヘッドホンなどですと、RCAのほうがホント若干ではありますが軽く刺さる感じがうっすらとあるような気が・・・
ぐらいにしか言いようがない感じではあります。
というわけで、結論としましてはXLRの方を購入することといたしました。

ぐだぐだと長文になってしまいましたが、ある程度予想はしていたものの、実際には予想を遥かに上回る実力を持ったケーブルでありました。
ホントみなさまに強力にお勧めしたいです!

高価ではありますが、今回も良い買い物ができました。(ポリープのおかげネw)
zappa1993
投稿日時: 2016/8/22 0:00
長老
登録日: 2011/3/17
居住地:
投稿: 1916
Re: ついに念願のあれを導入いたしました!!
fysek4063さん
こんばんは

XLR-1.0 TripleC-FMの導入おめでとうございます。(で良いんですよね

PC-tripleCを使ったケーブルはホントに良いですね。
私もラインケーブルはPC-tripleCにしまして、バランスとアンバランスを機器によって使い分けています。

>ぐだぐだと長文になってしまいましたが、ある程度予想はしていたものの、実際には予想を遥かに上回る実力を持ったケーブルでありました。
ホントみなさまに強力にお勧めしたいです!

そうですね。
音を聴けばケーブルの良さは一目瞭然で、本当は言葉なんて必要ないくらいです。
もう音が良くなりすぎてニヤニヤしっ放しではありませんか?
ポリープのお蔭とは言え、お大事になさってください。
fysek4063
投稿日時: 2016/8/22 21:30
一人前
登録日: 2016/3/9
居住地:
投稿: 74
Re: ついに念願のあれを導入いたしました!!
zappa1993さん
こんばんは!
いつもコメント下さり、本当にありがとうございます!

>もう音が良くなりすぎてニヤニヤしっ放しではありませんか?

はい。基本ニヤニヤしっ放しで聴いておりますが、聴くアルバムによって「やっぱRCAだったか!?」とか「いやいやこれはXLRで正解!」とか微妙に揺れ動きながらの日々を過ごしていますw
ただ、いずれにしても素晴らし過ぎるケーブルですので、満足度は常にフル・マックスです!

>ポリープのお蔭とは言え、お大事になさってください。

お気遣い本当にありがとうございます。
十数年前に同じパターンで大腸がん発見!からの大手術を経験しておりましたので、今回も実は検査結果が出るまではビクビクものでした。
で、良性の結果でしたので、「その反動で爆買い」がホントのとこのようですw

やっぱり、健康体で聴く音楽のほうが音が良いですからネ。
お互い健康には十分に留意いたしましょう!
リモコン二刀流
投稿日時: 2016/8/23 17:43
長老
登録日: 2015/5/19
居住地:
投稿: 348
Re: ついに念願のあれを導入いたしました!!
fysek4063さん

こんにちは、リモコン二刀流です。

ポリープ手術良性だったとのことで、お疲れさまでした。
今となっては、給付金ありがたや、ですが健康体であることが何よりですので、お大事になさってください。 変化を見逃さないために日頃の健診などは本当に大事ですよね。

>自分のシステムの潜在的な実力はこんなにも高かったのか!?
この着眼点が正にアコリバの真価だと思えてなりません。
「このケーブル音いい!」じゃなくて「俺の機材ヤベぇ!実は音よかったんじゃね!?」という気付き。
きっと不純物がなくなって、ピュアな音楽が見えてきたからこそ、fysek4063さんもそう感じ取られたのではないでしょうか。

バランスとアンバランスについては、本当に聴いて確認するしかないですよね。
業務用のように長く引き回すなら迷わずバランスですが、オーディオだとアンバラの方が音が良かったなんて話も聞きますし。

ともあれ、ヘッドフォンライフが豊かになったようでおめでとうございます。
fysek4063
投稿日時: 2016/8/23 22:08
一人前
登録日: 2016/3/9
居住地:
投稿: 74
Re: ついに念願のあれを導入いたしました!!
リモコン二刀流さん
こんばんは。
コメント頂き、またお気遣いもありがとうございます!

>バランスとアンバランスについては、本当に聴いて確認するしかないですよね。
>業務用のように長く引き回すなら迷わずバランスですが、オーディオだとアンバラの方が音が良かったなんて話も聞きますし。

おっしゃる通りで、実際バランスとアンバランスを比較試聴できたのはデカいですね。
両者の違いについてのロジックはわからなくても、出てきた音で最終判断できましたので。
そこのところは、快く試聴機を貸して頂けるアコリバさんにホント感謝です。

ただ、物理学赤点連発の理系だめだめ男からすると、バランス伝送のメリットがイマイチ・・・いや、全くと言っていいほどわかっておりません。(-_-;)
現在発売されているDACやHPAなどには大抵XLRの入出力コネクタが装備されていますので明確なメリットがあるはずなのですが・・・
Google先生に教えを乞うても、大概、ケーブル長にまつわるノイズの話しは出てても、ほかにもこんなメリットがあるといった記事にはお目にかかれておりません。

アコリバさんのシングルコアケーブルの商品説明で、
「現在市販のXLRバランスケーブルの殆どは2芯シールド構造をとなっておりますが、ACOUSTIC REVIVEのXLRバランスラインケーブルは完全バランス伝送を実現する3芯シールド構造を採用しております。」
とあるのですが、
2芯のものと、3芯のものとが両方「バランス・ケーブル」と銘打って売られているなんて、どういうことなんでしょう?

理解力に乏しい私にもわかるような、バランス伝送についての解説記事を
どなたかリンクをご紹介いただけないでしょうか?

なんか、感情が溢れ出てしまってスミマセン・・・
スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | トップ

投稿するにはまず登録を
 

新しい登録ユーザ

とりすたん76 2024/4/11

たいらん
2024/4/3
じょんび 2024/3/12
nelton 2024/3/12
ふじいくん 2024/3/5
タンドン 2024/3/5
涼木ゆう 2024/2/22
m.m. 2024/2/22
kbgt 2024/2/19
ゆーすけ 2024/2/19

ログイン


ユーザー名:


パスワード:





パスワード紛失

オンライン状況

21 人のユーザが現在オンラインです。 (18 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 21

もっと...