掲示板トップページ

お知らせ

「長時間かけて書いたコメントが送信できなかった」等の送信エラーのご報告をいただいております。 こちらは一定時間が経過した段階で、タイムアウトと判断している為です。 掲示板のセキュリティ上、どうしてもタイムアウト時間を設定する必要がございます。 つきましては、メモ帳などで下書きいただく等でご対応いただければ幸いです。 今後とも当掲示板をよろしくお願いいたします。
メイン
   [00-07]リスニングルーム&システム紹介
     はじめまして
投稿するにはまず登録を

スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | 下へ
投稿者 スレッド
平蔵
投稿日時: 2019/2/17 21:50
長老
登録日: 2017/11/14
居住地:
投稿: 256
Re: はじめましてレスキュー
Kさん、皆様こんばんは。

せっかくの啓蒙投稿ですが、反論に出会って浅薄な自分の知識では回答できません。

どうも、PVC絶縁体の劣化問題やなぜテフロンがベストなのか、理解いただけないようです。お手すきのときにお助けいただければ幸いです。
https://ameblo.jp/nightwish-daisuki/entry-12468910345.html
管理人K
投稿日時: 2019/2/19 1:33
管理人
登録日: 2007/12/10
居住地:
投稿: 1907
Re: はじめましてレスキュー
平蔵さん、皆様、こんばんは。

反論というより、いわゆる知ったかぶりですね(笑)

指摘の通り、テフロンとはデュポン社の登録商標ですが、一般的にフライパンなどの表面加工でもテフロン加工と呼ばれている通り、フッ素樹脂加工とか記号で表すよりも判りやすいためそのように表記されています。

ケーブルの絶縁材に使われるフッ素樹脂はPTFE(ポリテトラフルオロエチレン)やPFA(パーフルオロアルコキシアルカン)などになります。

高級ケーブルにはPVC(塩ビ)の他にPE(ポリエチレン)が使われるのも指摘の通りですが、高額ケーブルでPVCを使用しているメーカーはかなりの数に上ることもまた事実です。
カタログやHPを参照し載せても良いのですが、それは弊社がやるべきことではありませんので各々でお調べになられて下さい。

PEの比誘電率は2.4という数値になり、PVCの5.6に比べれば確かに優秀です。
しかし、テフロン、つまりPTFEやPFAの2.2に比べれば間違いなく比誘電率では劣ることになります。
またケーブルの絶縁材の性能を表す値には比誘電率の他に誘電正接という値も存在します。
こちらは長さや質量なども含めた計算値で出すしか方法がないので数値としては表せませんが、簡単に説明すると「ケーブルにおける信号伝達の損失度や変質度」になります。
この誘電正接値においてもテフロン(PTFEやPFA)は絶縁材の中で最も優秀なものになり、確実にPEやPP(ポリプロピレン)を凌ぎます。

文中にある「お堅い設備」とは公共施設や工場などを示すのだと思いますが、このような設備でテフロン絶縁のケーブルが使われず、PE絶縁のケーブルが使われるのは当たり前です。
何故ならばPEはPVCに比べて数倍〜10倍程度のコストで済みますが、テフロン絶縁となればPVCの数十倍〜百倍近くのコストとなってしまい膨大な量と長さを引き回す施設の配線に使えるはずがないからです。

また、「オーディオ向けのケーブルにおいても採用は皆無に近い状況」と書かれていますが、その通りです。
何故なら利益を追求した場合に膨大なコストがかかるテフロン絶縁はメーカーとしては避けたいからです。
これはメーカー名を挙げなければ判らないのであえて書かせて頂きますが、これまでオーディオケーブルメーカーでテフロン絶縁もしくはそれに近い素材(ゴアテックス)などを使用したオーディオケーブルメーカーは海外ではノードスト(ラインケーブル、スピーカーケーブルなど)国産ではACデザイン(ラインケーブル、デジタルケーブル)と古河電工(デジタルケーブル)くらいしか私は知りません。

PVC絶縁のケーブルで「別段、これで音が悪いとは感じません」との意見に関しましては、正直申し上げて、「その程度の音のシステム」「その程度の耳と感性の持ち主」としか言い様がありません。
そのような方とは建設的な議論など到底不可能でしょうし相手にしても時間の無駄にしかならないでしょう。

弊社は以前にSHUREから依頼を受けてイヤホンケーブルを2種類発売したことがございます。
https://www.amazon.co.jp/ACOUSTIC-REVIVE-SHURE%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%9B%E3%83%B3%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB-1-3m-REC130SH-S-1-3/dp/B00HZD6IVK
https://www.amazon.co.jp/ACOUSTIC-REVIVE-SHURE%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%9B%E3%83%B3%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB-1-3m-REC130SH-R-1-3/dp/B00HZD6IV0
この2種類のケーブルの違いは絶縁材の違いのみです。
弊社としてはこれまでPVC絶縁のケーブルを販売したことはありませんでしたのでPE絶縁のREC130SH-R-1.3、1種類だけの製作を希望しましたが、SHUREからは音質は劣化しても構わないので廉価版をどうしても製作して欲しいととの依頼がありPVC絶縁のREC130SH-S-1.3をもう1種類製作することとなりました。
結果的には絶縁材の違いをこのイヤホンケーブルで聴くことが出来たのですが、その余りにも違うクオリティ差に愕然としました。
PE絶縁に比べるとPVC絶縁は音がくすみ、濁り、抜けが悪く帯域も明らかに狭くなるのです。
その試聴記はSTEREO誌の記事に載ったことがあります。

弊社ケーブルも電源ケーブルや最廉価版のスピーカーケーブルではテフロン絶縁ではなく、PE絶縁を採用しています。
しかし、ラインケーブルやデジタルケーブル、スピーカーケーブル、USBケーブル、LANケーブルにおいては廉価版からテフロン絶縁を採用しています。
PVC絶縁と比べれば百倍近く、PE絶縁と比べても数十倍のコストの開きがあるにも関わらずです。
その理由はそれだけ大きな音質差、クオリティ差があり、廉価版においても最高峰に近いクオリティで製品を提供したい想いからであることに他ありません。

残念ながら世の中駄目耳駄目感性自慢に終始し、素直に真実を受け入れることが出来ない人達が沢山います。
特にオーディオ系のブログやコミュニティに積極的に発信される方に多いように感じます。
オーディオ誌の情報が信頼されなくなった反面でネット情報こそ真実と信じ込む危うい傾向を感じます。
提灯記事に溢れたオーディオ雑誌も問題ですが、それ以上に自身の浅はかで偏った知識、狂った感覚を押し付けるネット情報にこそ大きな問題があると言わざるを得ません。

最後に、
テフロンやカプトンなどの絶縁に銀や錫などのメッキ線が使われるのは一般的なケーブルに使われているTPC(タフピッチ銅=電気銅)が酸素を含むため絶縁時の高熱によって酸化、劣化するのを防ぐためであり、音質のためではありません。
(銀メッキ線が高熱に強いのではなく、高熱になる絶縁に対して導体表面を保護するためです)
メッキの厚みは数μと薄く導体表面の凸凹によってはメッキがかかっていない部分も出てしまうため特性は暴れ、音質は荒れて劣化したものとなります。
平蔵
投稿日時: 2019/2/19 2:26
長老
登録日: 2017/11/14
居住地:
投稿: 256
Re: はじめましてレスキュー
Kさま、皆様、おはようございます。

とても勉強になりましたし、PVCで何が悪いんだというオーディオファイルにも役立つに違いない、さすがはKさんのご見識、ご経験です。ありがとうございました。

素人のネット情報といえども、閲覧数はもしかしたら雑誌販売数を上回り、くだんの投稿もオーディオカテゴリーでは閲覧上位10位以内です。

面白おかしいとして閲覧されるのでしょうか?傷の舐め合いではないでしょうが。

そこのカテゴリーではアース棒1本に回りに塩を撒いて音質が良くなったとか、インターホンの単線ケーブルはなかなか素晴らしいなどの投稿も上位に上がるなど、とても見ていられない状況です。

間違った情報がエンドユーザーに当たり前の知識かのごとく伝わらないようにしっかり火消しをさせていただきました(苦笑)
https://ameblo.jp/nightwish-daisuki/entry-12468910435.html
こちらのフォーラムではKさんを中心に、こうしたしっかりした見識を学べるので、やはり皆様のご投稿のレベルは抜きん出ています。
今後もしっかりした見識を学んで、経験し、広報させていただく意を強くしました。
平蔵
投稿日時: 2019/2/20 0:28
長老
登録日: 2017/11/14
居住地:
投稿: 256
Re: はじめましてレスキュー
Kさん 皆様こんばんは。

Kさんの2つ上のご教示をYahoo!ブログオーディオカテゴリーとファイル・ウェブに投稿させていただきました。

Yahoo!ブログでは過去最高の1日840アクセスをいただきました。
ファイル・ウェブはそういうカウントがないのでわかりませんが、右のキーワードを見ると、投稿した際に付けたタグ情報、「ケーブル絶縁体」「ケーブル寿命」はそれぞれ2位、3位となっていますので、こちらは千は超えているのは間違いないと思います。

偶然に、Yahoo!ブログ、オーディオカテゴリーでは、RCAケーブルはVVCでやっています。Speakerケーブルをインターホンの単線でやったらいい調子ですなどと、ご教示と反する内容のめちゃくちゃな投稿が複数あったタイミングでしたので、ぴったりだったと思いました。

御礼も兼ねまして報告です。
管理人K
投稿日時: 2019/3/4 1:51
管理人
登録日: 2007/12/10
居住地:
投稿: 1907
Re: はじめましてレスキュー
平蔵さん、皆様、こんばんは。

お役に立てたなら幸いです。

オーディオ雑誌やネット情報は間違った情報だらけです。
ぜひ今後も正しい情報を発信され続けて下さい。

宜しくお願い致します。
« 1 (2)
スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | トップ

投稿するにはまず登録を
 

新しい登録ユーザ

とりすたん76 2024/4/11

たいらん
2024/4/3
じょんび 2024/3/12
nelton 2024/3/12
ふじいくん 2024/3/5
タンドン 2024/3/5
涼木ゆう 2024/2/22
m.m. 2024/2/22
kbgt 2024/2/19
ゆーすけ 2024/2/19

ログイン


ユーザー名:


パスワード:





パスワード紛失

オンライン状況

32 人のユーザが現在オンラインです。 (28 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 32

もっと...