掲示板トップページ

お知らせ

「長時間かけて書いたコメントが送信できなかった」等の送信エラーのご報告をいただいております。 こちらは一定時間が経過した段階で、タイムアウトと判断している為です。 掲示板のセキュリティ上、どうしてもタイムアウト時間を設定する必要がございます。 つきましては、メモ帳などで下書きいただく等でご対応いただければ幸いです。 今後とも当掲示板をよろしくお願いいたします。
メイン
   [08-01. ルームチューニング]超低周波発生装置 RR-777
     自然な音質の再現へ!!
投稿するにはまず登録を

スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | 下へ
投稿者 スレッド
RANZAN
投稿日時: 2008/2/24 11:59
長老
登録日: 2008/2/16
居住地:
投稿: 3266
自然な音質の再現へ!!
皆さん

こんにちは。
RANZANです。

オーディオアクセサリー類の情報で「音質改善に効果がある」と見聞したりすると、興味があるものは必ず験したい感覚に陥るのです。
またその音質結果が顕著で好みに合えば即導入に繋がっているのが現状です。
ACOUSTIC REVIVE の超低周波発生器「RR-77」もその一つでした。
それはオーディオ機器とは非接触でありながら驚異の音質改善があったからです。それは一聴してニュートラル基調と判断できる音質改善にまず驚きました。
その説明によると1954年、ドイツの科学者W,Oシューマン博士によって発見された地球の電磁空洞共鳴の最大周波数が7,83Hzであるということで、化学的に立証された周波数が「シューマン共鳴波」といわれています。

このRR-77は当初の製品(RR-7)を、さらにグレードアップさせた製品だということです。
そこでまず設置した場所はオーディオルームにある書架の上(2m)の高さにセットして聴いてみたのです。(基本設置はできるだけ高い位置1,5m以上にセットすると大きな効果が期待できるということです)
試聴したCDソフトはジャズ・トランペットです。静かによく聴いていくと、オーディオルーム全体がなぜか静寂感を宿し、トランペット音の雑味感が取れて、切れ味が冴えわたって全体にスッキリした響きに感じられ、強調感のない滑らかな響きが聴けるのでした。
またS/N感も高くなり、背景がいっそう静かになり、それだけ音楽全体がが際立ってくるのです。
それはかなり音質の改善効果が高まったことが判断できるもので、トランペットのふくよかな音色と繊細なフレイズの響きが、たしかに奥行きやSN感が向上したように感じてきたのです。
それにも増して音が艶やかで表現が豊かになり、すごくリラックスした気分に浸れるのです。
そのことによって今までの刺激的なトランペットの音もより自然で滑らかな音へと変っていくその感触に凄く魅せられました。
ジャズはピアノの響きがさらに実在感を増し、各楽器の音色がより鮮明でディテールがいっそう際立ってくるようでした。

情報によると大手レコードメーカーの録音現場やマスタリング・スタジオなどで、すでに数多く使用されているということを聞き、「いやぁ〜この音、これはいける!」と、 感動してしまって「これが自然な音の再現」だと感じ取ったのです。
それ以来これ(RR-77)を一度使ったら、今では手放せなくなってしまった優れものアイテムです。

管理人K
投稿日時: 2008/2/25 15:03
管理人
登録日: 2007/12/10
居住地:
投稿: 1907
Re: 自然な音質の再現
確かにRR-77は様々な録音スタジオやマスタリングスタジオにて使用して頂いており、エンジニアの方々も実際の録音にRR-77の効果が収録される事に驚かれています。
また、それ以上に驚かれるのが、実際の生音も変わってしまう点です。録音物に記録されるものに効果があるのは、RR-77の電波が機材の有害な電磁波を中和したと理論付ける事は出来ますが、生音が
変わってしまうのは説明のし様がないのです。
しかも、その生音も激変に近いくらい変わるため、演奏者によって
弾き易くなる、ピッチが掴みやすくなる、と喜ばれる方もおられれば、違和感があって弾き難いと言われて困惑される方もおられます。しかし、間違いなく言えるのは楽器の音色は瑞々しく艶やかで
心地よい方向に行くのは間違いありません。

今回オーディオアクセサリー誌128号に付録されているサウンドカタログCDにもガットギターとピアノによるRR-77の効果の有無が記録されていますので、ぜひご自身の耳で確認されてみて下さい。
RANZAN
投稿日時: 2011/9/17 11:24
長老
登録日: 2008/2/16
居住地:
投稿: 3266
Re: 自然な音質の再現へ!!
管理人Kさん   皆さん  こんにちは。

RANZANです。

前出のスレッドのとおり通常のRR-77においても、その効果は確かにあったと感じていたのです。
しかし、先日(9/10)我が家での試聴会において、zappa1993さんに持参してもらった、RR-77(バージョンUP版)と、New専用ヒッコリーボードを設置して、改めてこのRR-77を聴いた途端、その音の膨らみと濁り感のない、キリッと引き締まった見事な再現性に最後までゾッコンでした。

そこで、早速アコリバチューンUPを施したRR-77と優秀な専用ヒッコリーボードを新規導入したのです。
RR-77のアコリバチューンUP効果は、この音を聴くと別物といっていいくらい、見事な音質効果を発揮してくれたのです。
専用ヒッコリーボードの効果も凄い威力です。一度設置すると、この音に魅了され「もう外せない!」のです。

そのチューンUP版 RR-77と専用ヒッコリーボードを、高さ約2mの書架の上に設置し、試してみたのです。
今回のチューンUPされたRR-77を、専用ヒッコリーボードと更に天板にRIQ-5010を組み合わせて使うことで、そのオーディオシステムの再現性から想像もつかない、一聴して不帯音の全くない、また濁りのない音楽に新たな生命を吹き込むようで、素晴らしい再現性へと甦ったのには驚くばかりです。

音の輪郭がはっきりと整い、ニュートラル基調でありながら解像度が素晴らしく鮮明でメリハリがあり、低音部においても滲みがなく澄み切った伸びやかさを引き出し、バランスが断然良くなった印象です。
チューンUPしたRR-77を使用する前に感じていた音の滲みが完全に消え去ったこの効果は、今回チューンUPを施したことと、何しろ高音質に最適といわれている専用ヒッコリーボードの相乗効果により、各楽器が透明感豊かに繰り出されてくるのです。
まさにキリッとよく引き締まって、フォーカスのピントが定まった音質で、切れ味もよくダイナミックな躍動感が勢いを増し、ひとつひとつの音の実態感と楽器の存在感が現実味を増すもので、静かで端正な再現性には、俄然この見通しの良いサウンドに魅了されるばかりです。

好みのジャズ・ピアノの音も静寂感と透明感で、スリムにバランスよくきれいに保ちつつ、リスニングルームいっぱいに広がる生々しいライブ感を伴っていくのです。
ベースやキックドラムスの混濁がなく、骨格の豊かな響きを聴かせてくれており、ジャズの重苦しさのない動きが滑らかに捉えられていて、この音にピタリと合っていることも心憎いばかりです。
実は高域より低域の方がよくなるのでは!と想像していたのですが、それがなかなかどうして、ギター、トランペットから繰り出される高域の再現性が素晴らしく、シンバル&スネアの表情を繊細かつ透明に打ち出してくる鮮やかに弾け飛ぶ様には、思わず鳥肌が立ち身震いするくらいリアルな再現性を呈してくるのです。

そのリアル感はボーカルにおいても同様で、よりいっそうボーカリストの存在と空気感がタップリと、見事なくらい鮮やかに浮かびあがり、伸びやかで健康的な色気で、まさに感極まった印象を抱くものでした。
曲の消え際まで完全に再現してみせる、この素晴らしさとS/N比が高くなったのと、聴き終わった瞬間、「やはりこの音よかったぁ!・・」と、感動を呼び起こすのです。
なお、これからのエージングと使い込みで更に音は進化するでしょう。

チューンUP、RR-77とヒッコリーボードから繰り出される音質効果で、これまさしくハイエンドクラスの音質であると感じ取ったのです。
RR-77+専用ヒッコリーボード、また、そこにバッテリー電源RBR-1、水晶の組み合わせ等々を考慮すれば、それは想像を絶するほどの音質効果をもたらしてくれるであろう!!と、そのチャレンジ心に火がつき、ますます期待感が高まるのです。

なぜこれほどまでにアコリバアイテムで、オーディオの情熱に魅せられるのだろう!!・・
それは、RR-77のチューンUPと専用ヒッコリーボードの効能で、計り知れないオーディオの満足感を十分に満たしてくれるのです。
まして、それは挑戦するたびに新しい音の出会いが、胸をときめかせ感動を呼び込んでくれることにほかならないのです。


zappa1993
投稿日時: 2011/9/17 23:40
長老
登録日: 2011/3/17
居住地:
投稿: 1916
Re: 自然な音質の再現へ!!
RANZANさん

こんばんは
zappa1993です。

RR-77がもの凄い効果を発揮しているようで、何か他人事とは思えず嬉しいです

ホントに音と言うのは不思議ですね。
オーディオ機器は言うに及ばず、ケーブル類、インシュレーター類等オーディオ機器に接触するすべての物で音が変わるわけですが、非接触のRR-77であれ程音の質を変えてしまうというのは驚き以外にありません。
メーカー発表を読めば原理の理解はできます。
しかしそれが頭でっかちの理論だけではなく、本当に効果を伴っているから凄いのです(アコリバさんすみません
しかもその効果がアコリバ製品に共通する、雑味を除いて音楽のみをきれいに浮かび上がらせるという方向性と同じだということにも感心させられるのです。


一般的に見ればオカルト系と言われる枠で括られがちで、使ったこともない人から「そんな物で音が変わるはずがないし、フラシーボ効果にきまってる」と言うようなことを言われることが多い製品であるのは間違いありません。
実際に聴いて意見を言うのならまだましですが、中傷する人の多くは聴いたこともなく想像の理論で批判するから困ったものです。
「デジタルデータなんだからUSBケーブルやLANケーブルで音が変わるはずがない」 まことしやかに批判したこんな書き込みをよく見かけます。
しかし論より証拠!


チューンアップRR-77とヒッコリーボードの次はRBR-1とのコラボレーションですね。
RBR-1での書き込みを拝見させていただくともの凄く効果があるようですので楽しみですね。

RANZAN
投稿日時: 2011/10/30 19:08
長老
登録日: 2008/2/16
居住地:
投稿: 3266
Re: 自然な音質の再現へ!!
皆さん こんばんは。

今回、OFF会でRR-77をzappa1993さんから1台持ち込んでもらって、高性能
なヒッコリーボードを用いて、RR-77の2台使いでのあの音には魅了されました。
この2台使いは設置する場所においても、音の変化は楽しめますが、
その2箇所にも2mの高さでの設置ポイントさえ確保すれば、最もベストな音質の
再現性が確認できたのです。



zappa1993
投稿日時: 2011/10/30 23:10
長老
登録日: 2011/3/17
居住地:
投稿: 1916
Re: 自然な音質の再現へ!!
RANZANさん

こんばんは
zappa1993です。

昨日はRR-77の2台使いを始めて体感させていただきましてありがとうございました。

こちらの掲示板で盛んに書かれている内容ですが、その書き込み通りに素晴らしい効果を発揮することが良くわかりました。
もともとRR-77が一台導入されている環境にもう一台追加するだけですので、通常であれば1.5倍くらいの変化量かとおもいますが、あれは全く別格の音でした。
私も行く行くは2台目の導入をすると決めました

RR-77は置き場所や、水晶等との併用など使いこなしに多くのノウハウがある製品です。
使い方次第でまだまだ良い効果を生み出すと思いますのでセッティングを工夫されるのがいいと思います。
将来的に2台目を導入されるのであれば、タンスではなく梁の両端に一台づつ置くのがいいように思いました。

RBR-1での実験は私のRBR-1がNASに合わせた高い電流であったことを考えると今回の実験結果は参考にならない可能性が高いと思います。

RANZANさんのRR-77は帰りるとき電源が切ってあったと思いますので忘れずに電源ONにして下さい

RANZAN
投稿日時: 2011/11/2 12:29
長老
登録日: 2008/2/16
居住地:
投稿: 3266
Re: 自然な音質の再現へ!!
zappa1993さん こんにちは。

RANZANです。

RR-77のセッティング方法で新発見があったという、嬉しい最新情報、
実に楽しみです。

またまた意欲が湧きます。

RANZAN
投稿日時: 2011/11/5 11:29
長老
登録日: 2008/2/16
居住地:
投稿: 3266
Re: 自然な音質の再現へ!!
zappa1993さん こんにちは。

RANZANです。

RR-77のより音質向上を目指し設置方法に努力しておられるようで、
その新しい設置方法も発見されたということ、楽しみにしているところです。

そこで、私なりの新たな設置方法で試みたのです。

最初の試みはRR-77専用ヒッコリーボードを置いて、RIQ-5010(2個)で
RR-77を浮かして、聴いてみたのです。
低域の量感はかなり出ているように感じるようですが、よく聴いていくと
なぜか低音が少し柔らかい感触をうけるのです。ここはもう少し引き締まりの
ほしいところです。

次の実験として、これも以前から所有していた電源BOX用のカエデ材の手作り
ボードで、これはアコリバの本格的電源BOXボードTB-38を導入する前まで
使用していたものです。
材質は硬質で重量もあり、長さが48cm、幅が26cmで厚さが5,5cmの大きいボードです。

そこで、先日のoff会でZappa1993さん所有のRR-77を持参して頂いて
2台使用を実施設置してもらった、SP側の柱の上(2m)にこのカエデ・ボードを
仮置きして、まだその上にヒッコリーボードを置いて試聴してみたのです。

これが何と驚くなかれ、一音が飛び出した瞬間、その再現性は今まで聴いた
ことのない、雑味感がなく自然体でありながら、心地よく弾む躍動感と
エネルギーのある力感は、ダイナミック感をも併せ持った音の出現でした。
ピアノ・トリオでのジャズ・ベースの音も自然な響きで音の硬さが取れ、
朗々と奏でられて行ベース音と、繊細にして透明感が増したシンバル&スネアの
細やかに表現される音はリアル感そのものです。
また、女性ヴォーカルはよりいっそう、クリアな表現力も頭ひとつ抜きん出た
感じを抱かせるものでした。ピアノの質感も滲み感も無く、何のストレスをも
感じさせないところが素晴らしく、実に美しく奏でられていくのです。
S/N感がより高くなったようで、ボリュームはどこまでも上げられる、この心地よさに
酔いしれるのです。
これなら、2台使いの必要性は要らないくらい魅せられるようです。

だが、ここは一応今後RR-77の2台使いを考慮して、このカエデボード(長さ48cm)を半分に切って2台分利用できることで、zappa1993さん推奨のメイン設置場所(SP側の柱上)と、対称する奥の同じ柱の上の梁ところ、この2ケ所に設置に向け備え付け終了したのです。カッチリとして、これなら音もルームの雰囲気もよくなるでしょう。

更なる音質進化に向けて 準備万端!・・


zappa1993
投稿日時: 2011/11/7 21:06
長老
登録日: 2011/3/17
居住地:
投稿: 1916
Re: 自然な音質の再現へ!!
RANZANさん

こんばんは
zappa1993です。

RR-77のいい設置場所が見つかったようで何よりです。
2台使いも有効な手段ですが、1台でも設置場所を厳選することでとても大きな力を発揮するようになるということですね。
RR-77はオーディオ機器に直接接続するものではないため、その設置場所や使い方を色々と工夫できる利点があります。

また私のRR-77を持参しますのでRANZANさんの新しい設置場所に置いて聴かせてください
RANZAN
投稿日時: 2012/1/7 23:09
長老
登録日: 2008/2/16
居住地:
投稿: 3266
Re: 自然な音質の再現へ!!
zappa1993さん

こんばんは。
RANZANです。

1台のRR-77バージョンUPでの音質があまりにも良かったので、次回のオフ会
には、zappa1993さん所有の1台を持参して頂き、ここは2台での使いこなし
みよって、またそのことで、魅力ある音が再現できることを楽しみにしています。



(1) 2 »
スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | トップ

投稿するにはまず登録を
 

新しい登録ユーザ

リュカ 2024/4/23
とりすたん76 2024/4/11

たいらん
2024/4/3
じょんび 2024/3/12
nelton 2024/3/12
ふじいくん 2024/3/5
タンドン 2024/3/5
涼木ゆう 2024/2/22
m.m. 2024/2/22
kbgt 2024/2/19

ログイン


ユーザー名:


パスワード:





パスワード紛失

オンライン状況

22 人のユーザが現在オンラインです。 (19 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 22

もっと...