掲示板トップページ

お知らせ

「長時間かけて書いたコメントが送信できなかった」等の送信エラーのご報告をいただいております。 こちらは一定時間が経過した段階で、タイムアウトと判断している為です。 掲示板のセキュリティ上、どうしてもタイムアウト時間を設定する必要がございます。 つきましては、メモ帳などで下書きいただく等でご対応いただければ幸いです。 今後とも当掲示板をよろしくお願いいたします。
メイン
   [07-02. CD DVD アナログレコードケア製品]マイナスイオン発生器 RIO-5?
     意外でした
投稿するにはまず登録を

スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | 下へ
投稿者 スレッド
魚釣好人
投稿日時: 2010/4/5 20:34
長老
登録日: 2009/1/19
居住地: 大阪府
投稿: 404
意外でした
ひさびさの投稿です。今更ですが、RIO−5?を特別価格で購入しました。
正直に書くので、気を悪くしないでくださいね。
RD-2で処理した後、RIO-5?でCDを処理してヒアリング。 んんん、、、差が良く感じられない。 皆さんが掲示板で書いているような効果が、私にはわかりませんでした。再度機器をチェック、、テスターで極性をチェックすると、RD-2の電源極性が反対になっていました。再度トライです。
何と! 効果がありました。激変では有りませんが、音がクリアになり(正確にいうと、ボーカルの定位が良くなり、前に出てきます)、S/Nも良くなりました。
たった1個の極性がこれほど効くなんて、、、
RD-2とRIO-5?で処理した以上に効果があったように感じました。
恐ろしいものですね。
でも、結果オーライです。今はすべてのCDに処理しています。
今後とも、色々確かめてみたいと思います。

(追伸)
 その後SACDPとプリアンプの電源ケーブルを、パワーリファレンスに変更したところ、PD-2とRIO−5?の処理効果も確認できました。何事も基本がしっかりしていないと、、、、オーディオアクセサリーの面白さと怖さを思い知った週末でした。
スタビ
投稿日時: 2010/4/11 10:50
長老
登録日: 2008/2/17
居住地:
投稿: 1116
Re: 意外でした
魚釣好人さん

こんにちは、スタビです。

最近は、釣りが出来ない様で・・・。
季節も良い時期ですから楽しんで下さい。

オーディオも・・・。

RIO−5?の極性ですか!?
基本構造を考えると、その違いが影響をするとは考えにくいですが、オーディオの世界では有るから不思議です。

基本構造は、良質なトルマリンをライトの熱で熱して、それをファンでソフトに当てるだけの構造ですから・・・。
ファンも、極性が変わると回転が逆になる訳では無い筈ですので、そんな筈は無いと思われますが不思議と極性が合った方が効果が良かったりします。

先日の事ですが、こんな事が有りました。
アナログプレーヤーの電源のグレードを変えると、音が良くなった経験をしました。このプレーヤーはロクサンです。このロクサンは、ターンテーブルを駆動する電源のグレードを選ぶ事が出来るタイプです。

基本構造を考えると、電源はターンテーブルを駆動させるだけの物です。ですから、変えたからと言って音質が変わる筈が無いと私も思いましたが、現実に違いが有りました。グレードが上のクラスの方が、音に肉厚が有り音の密度が向上していました。
なんと不思議な事でした。
なんの影響で、音が良くなるのか大変不思議です。

ほんと、不思議ですが其れが楽しかったりもします。

普通は極性なんて気にしないで、此れ効果無いと判断してしまう方々が多い中、魚釣好人さんの様に探究心を持ち効果を確認することはもっとも重要な事だと私は思います。

私は、最近面倒ですがソフトの両面をRIO−5?を処理しています。
その方が、効果が上がりますのでまだやっていない場合は試してみて下さい。

ちなみに、記録面を先に行うか後に行うかでも違いが有ったりします。楽しんでもらえれば幸いです。

魚釣好人
投稿日時: 2010/4/15 19:24
長老
登録日: 2009/1/19
居住地: 大阪府
投稿: 404
Re: 意外でした
スタビさん、こんにちわ。
魚釣好人です。
返信、有難うございます。

まずRIO-5?の極性ですが、本当に不思議ですね。しかし何回もコンセントの挿入方向を変えて確認したので、私の耳にはそう聞こえました。
その後、電源ケーブルをパワーリファレンスに変えたところ、CDへのマイナスイオン処理の効果も実感できました。何事も基本がしっかりしていないと、その先の効果がわからないのでしょうかねぇーー。
今では私も、RD2の処理と合わせて、CDの表裏をイオン処理しています。ほんとに興味深いですね。

今後とも、色々とアドバイスをお願いします
スタビ
投稿日時: 2010/4/16 23:44
長老
登録日: 2008/2/17
居住地:
投稿: 1116
Re: 意外でした
魚釣好人さん

今晩は、スタビです。

返信有難う御座いました。
本当に不思議です。

昨日私のRD-3にて、コンセントの差し替えを行い機器に何か見た目で判断が出来ないか見てみました。

デジタルテスターにて判断するのが一番良いのですが、皆が持っている訳では無いので見た目で判断する方法が思いつきました。

RD-3で言えば、赤いスィッチを押して白いボタンを押すと緑色のランプが点灯しますが、この緑色のランプの明るさに違いだ出ます。
極性が良い状態だと明るく光、極性が違う時は若干明るさが減少します。
この違いは、ほんの少しの違いですから良く見ないと違いが解りづらいです。ですが、この違いが解れば合わす事がテスター無いしでも解ります。

但し、RIO-5?では違いが解りません。
残念です。
でも、何か無いかさらに見てみます。
但し、魚釣好人さんのおっしゃる様にアコリバのケーブルでしっかり土台を固めれば、耳で聞いた内容で充分に判断が可能です。

目で見なくても、音で判断が出来ます。

魚釣好人さんの、仰る様に土台固めが肝心だと私も思います。

どこかに、音を乱すケーブル類を使用していると、耳で判断しても違いを見出す事が出来なくなります。



その事を考えると、いかにアコリバアクセサリーが優秀化が解ります。

ご覧の皆さんも土台から、より良いアコリバのケーブルのご使用をお勧めします。
スタビ
投稿日時: 2010/4/20 0:01
長老
登録日: 2008/2/17
居住地:
投稿: 1116
Re: 意外でした
皆さん

今晩は、スタビです。

昨日、ちょっと実験をしてみました。

RIO-5?の極性を逆にした場合、どの様になるか実験してみました。

電源ケーブルで、無理やりプラスとマイナスを交互にしてみました。
正常の時は、スイッチを押してソフトを置く開口部に手を当ててみると当然ながら風が手に当たります。
ですが、逆になった時は、かすかにしか風が感じられません。
殆ど感じる事が難しいです。

音の違いも有りました。
正常の時は、音の艶やかさや質感やら透明度や音場などがまるで違います。逆の時は、質感は有るのですが正常の時より覇気が無くなり寂しく感じました。

この違いは、物凄く大きいです。


通常なら無いと思いますが、壁コンセントの内部でプラスとマイナスが逆になっているケースが有ります。現にオーディオ始めた頃確認した所、当方の壁内は逆になっていました。

一様皆さんも、確認してみてはいかがでしょうか?
魚釣好人
投稿日時: 2010/6/5 13:04
長老
登録日: 2009/1/19
居住地: 大阪府
投稿: 404
Re: 意外でした
スタビさん

こんにちは! 魚釣好人です。
レスが遅くなってしまいました。申し訳ありません。

面白い発見をされたようですね。私も確かめてみました。
確かに正極のときは風が強くなりますね。
ということは、ランプの強度にも影響している可能性が
あるんじゃないでしょうか、、、
とすれば、正極ではランプがより強く光り、マイナスイオンも多くでてくる、、、なんてことを推測したりしています。
ともかく不思議ですが、面白いですな。
スタビ
投稿日時: 2010/6/8 22:18
長老
登録日: 2008/2/17
居住地:
投稿: 1116
Re: 意外でした
魚釣好人さん

今晩は、スタビです。

先日の土曜日でやっと試験が終わりホットしたのですが、なんと金曜日から体調が悪くなっていた為に、土曜日から3日間風邪で体調を崩し寝込み、今頃の返答になって申し訳有りません。


どうにか、元気になりつつ有りますのでやっとオーディオも再開出来ます。
嬉しい限りです。

極性は、結構大切な事柄だと思います。
どんな機器でも、極性を合わせるのと合わせないで使用するのでは多分かなりの違いが有ると思います。

だた、私のシステムでは極性を合わせなくても何の違いでも殆どが解ります。その分色んな部分を追い込んでいるせいかも知れませんが・・・?

オーディオは、何をしても変化は必ず有ります。
直接的な事は当たり前の事ですが、間接的な事でも必ず変化が出ます。色んな部分の追い込みによって追い込めば追い込む程、違いが出やすいと思います。

出やすい分、困る事も多々有る事も事実ありますが・・・
特に言える事は、スピーカーの定位が合いきっていないと違いも現れにくい事も有ったりします。

私も時間が仕事の関係上取ることが難しいですが(土日仕事が良く入ります)、前もっと計画を立てた上で起こし頂ければ、お越しいただく事も可能です。
せっかく来て頂き参考になれる様に、サイド追い込みを掛けたいと思います。

他の人に聴いて頂くと言う事は、自分の音を見直すチャンスと思っています。
是非貴機会が御座いましたら、お越しください。

オーディオ仲間と合うのも楽しいと思っています。

魚釣好人
投稿日時: 2010/6/9 18:41
長老
登録日: 2009/1/19
居住地: 大阪府
投稿: 404
Re: 意外でした
スタビさん

魚釣好人です。
体調、いかがですか? やはり試験勉強の疲れが出たのでしょうね。 しばらくはしっかり休んで、体調を整えてください。
今度は私がハングルの試験勉強をしています。
人間何歳になっても、試験からは逃れられないのでしょうかねぇ。
ここしばらくは、ハングルが頭から離れないでしょうね。

オーディオ仲間って、大切にしたいですね。オーディオは一生物の趣味だと思います。お金がかかりすぎるのが、、、、玉に傷ですが。

スタビさんとこうしてメールさせてもらっているのも、不思議な縁ですよね。
今後とも宜しくお願いします。
スタビ
投稿日時: 2010/6/12 18:24
長老
登録日: 2008/2/17
居住地:
投稿: 1116
Re: 意外でした
魚釣好人さん

こんにちは、スタビです。
お気遣い感謝いたします。


体調もなんとか回復傾向です。

魚釣好人さんも試験の様で・・・?
ハングルの試験とは?
語学の勉強が一番大変です。
頑張って下さい。

私の方は、暫く勉強もしないで済みそうなのでオーディオを出来そうです。
暫くスイッチも入れなかったので、久しぶりに鳴らしたら駄目駄目な音を出していました。細かい調整を行い、どうにか聴ける程度の音になった所です。気持ちも乗らないと、なかなかオーディオも応えてくれない様です。

不思議ですが、持ち主の気持ち次第でオーディオも音を出すのが変わるこんな事が有ります。
とは、言うもののリラックス出来る音楽を奏でてくれますので、寝てしまってなかなか音の進化が進みません。

困った事です。

人を感動させてしまう音が出せれば、幸せです。
やはり、一人でせこせことオーディオを行うより、仲間と過ごして切磋琢磨するのがもっとも効果的だと思います。

魚釣好人さん

こんにちは、スタビです。
お気遣い感謝いたします。

魚釣好人さんも試験の様で・・・?
ハングルの試験とは?
大変そうですね。
頑張って下さい。

私の方は、暫く勉強もしないで済みそうなのでオーディオを出来そうです。
暫くスイッチも入れなかったので、久しぶりに鳴らしたら駄目駄目な音を出していました。細かい調整を行い、どうにか聴ける程度の音になった所です。気持ちも乗らないと、なかなかオーディオも応えてくれない様です。

不思議ですが、持ち主の気持ち次第でオーディオも音を出すのが変わるこんな事が有る様です。
とは、言うものの非常にリラックス出来る音楽を奏でてくれますので、寝てしまってなかなか音の進化が進みません。

困った事です。

人を感動させてしまう音が出せれば、幸せです。
やはり、一人でせこせことオーディオを行うより、仲間と過ごして切磋琢磨するのがもっとも効果的だと思います。

結構負けず嫌いですから・・・。

魚釣好人さん此方こそ、何かのご縁です。
なにとぞ今後ともよろしくお願いします。
魚釣好人
投稿日時: 2010/6/12 20:03
長老
登録日: 2009/1/19
居住地: 大阪府
投稿: 404
Re: 意外でした
スタビさん

こんにちわ^^。 魚釣好人です。
体調が回復傾向とのこと、何よりです。
音楽もオーディオも、体調が良好であって、はじめて楽しめるものですものね。
これからは時間の余裕ができるようなので、オーディオ、音楽、ともに楽しみましょう

さてハングルの試験とは、韓国語の認定試験のことです。年に4回、韓国語のレベル認定試験が、韓国でも行われます。私も韓国語の勉強はしているのですが、この費用は会社が出してくれているので、結果をハングル認定試験で示さないといけません。
その試験が近づいています
スタビさんの試験ほど過酷ではないでしょうが、それでも、、、プレッシャーはありますよね。

次回の日本帰国の時に、予定が合えば、管理人Kさん、管理人YOSSYさんとお会いできるかもしれません。お会いできることを楽しみにしているのですが、その時私の音もできれば聞いていただく予定です。 <井の中の蛙>になっていないか、、、最も私自身、今の音が良いとは思えていないので、<井の中の蛙>という表現は間違っているかもしれますん。
おそらくお2人から、適切なアドバイスをいただけるものと思っています。私自身目指す音の方向は明確になっているつもりなので、アコリバアクセサリーの使用方法などが方向があっているか、、、、を中心にアドバイスをいただくつもりです。
私が目指す音は、おそらく皆さんとは異なると思います。大音量で定位がきっちりとした、低音がしまり、、、というものではなく、ともかくボーカルと弦を心地よく聴ける羽根のような音で、刺激的でなく、しかしリアルなボーカリ表現を目指しています。
表現が下手でよくわからないかもしれませんが、イメージはそのよな音です。
従ってアコリバで素直な音を追求し、その後、どこか1箇所自分の好きな音にチューニングできるもの(例えばシルテックのSPケーブル)を導入してあえて個性を出したいと考えています。
といっても、今はアコリバアクセサリーをそろえて素直な高音質を実現目指しているのがやっとですが、、、

スタビさんとも何かの縁でこの投稿板で知り合えて、幸せに思います。今後とも宜しくお願いします
(1) 2 »
スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | トップ

投稿するにはまず登録を
 

新しい登録ユーザ

とりすたん76 2024/4/11

たいらん
2024/4/3
じょんび 2024/3/12
nelton 2024/3/12
ふじいくん 2024/3/5
タンドン 2024/3/5
涼木ゆう 2024/2/22
m.m. 2024/2/22
kbgt 2024/2/19
ゆーすけ 2024/2/19

ログイン


ユーザー名:


パスワード:





パスワード紛失

オンライン状況

27 人のユーザが現在オンラインです。 (22 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 27

もっと...