掲示板トップページ

お知らせ

「長時間かけて書いたコメントが送信できなかった」等の送信エラーのご報告をいただいております。 こちらは一定時間が経過した段階で、タイムアウトと判断している為です。 掲示板のセキュリティ上、どうしてもタイムアウト時間を設定する必要がございます。 つきましては、メモ帳などで下書きいただく等でご対応いただければ幸いです。 今後とも当掲示板をよろしくお願いいたします。
メイン
   [00-02]オーディオ全般
     素晴らしいアクセサリーのご紹介
投稿するにはまず登録を

スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | 下へ
投稿者 スレッド
管理人K
投稿日時: 2018/6/18 1:43
管理人
登録日: 2007/12/10
居住地:
投稿: 1907
Re: 素晴らしいアクセサリーのご紹介
Tad13219さん、こんばんは。

SPECのこのアクセサリーはバージョンUPを繰り返し完成度は確実に増しています。

シングルワイヤーのスピーカーに関しては現在でも大きな効果が期待出来るはずです。

但し接続するスピーカーケーブルには敏感に反応しますので、出来る限り良質なスピーカーケーブルを使用する必要があります。
特性が悪く癖の強いスピーカーケーブルではこの製品の良さが発揮されないばかりか、逆効果にもなり兼ねないのでご注意下さい。
また、設置場所や設置方法を吟味することで更に効果を向上させることが可能です。
Tad13219
投稿日時: 2018/6/19 5:35
常連
登録日: 2017/12/18
居住地:
投稿: 46
Re: 素晴らしいアクセサリーのご紹介
管理人K様

早速のご回答ありがとうございます。
私はバイワイヤーで聴いていますが、試してみようと思います。
ありがとうございます。
fysek4063
投稿日時: 2018/12/5 18:36
一人前
登録日: 2016/3/9
居住地:
投稿: 74
Re: 素晴らしいアクセサリーのご紹介
皆さまこんにちは。
fysek4063です。

今回は、以前よりこちらのスレッドを拝見して気になっておりましたSPEC社の「リアルサウンド・プロセッサー」通称『music DD』を導入してみました。
購入しましたのは現行で最新の「RSP-AZ1」です。
従前の機種とはケースが「スプルース材」から「クルミ材」に変わっておりまして、内部の電子部品も変更されているようです。
HPでの説明では「RSP-701 の特徴はそのままに、更に中高域の伸びと切れの良さを高める事ができました。」とありますので、皆さまがレビューされております従来機と比べてその辺がどう影響してくるのか大変興味深いところです。
拙宅のシステムでは、プリメインアンプとスピーカー間にはSPC-TripleCを4本使い、完全なバイワイヤー接続としているため、逆起電流による音への影響はかなり低減されていると思うのですが、さてどうなりますでしょうか。

RSP-AZ1導入にあたり準備しましたアコリバ製品は次の通りとなります。
・SPC-REFERENCE-TripleC
・RBN-1(バナナプラグ)
・ヒッコリーボード(180×180?)

いざ、SPターミナルの中高域端子に結線し音を聴いてみましたが、これがなかなかの変化を感じ取ることができました。
まず音の透明感が増し、雑味・歪みが減少しています。ヴァイオリンの高域がとても滑らかで棘がなくウットリと聴き込むことができます。
また、以前に比べて音場が上下左右に広がりをみせています。オーケストラのステージがグッと広くなったように感じられます。
全体的にネガらしい部分がなさそうなのも好感が持てます。RSP-AZ1、なかなか良いです。

さてここで、当スレッドの書き込みを参考にして水晶インシュレーターのRIQ-5010Wを本体とヒッコリーボードの間に挿入してみました。
これがビックリ、もう激変です。
上記の効果がさらに増進され、また音の抑揚がとても豊かに感じられるようなり、有機的で躍動感溢れる出音へと変化しました。
水晶の効能恐るべしです。
しかしながら、色々な曲を聴き試してみたところ、高域に若干キツさを感じるソフトもあり、ピアノ協奏曲などでは肝心のピアノがガチャガチャうるさく感じられるCDもありました。
これはいかんと思い、RIQ-5010WをRSP-AZ1の下から取り出し、本体の上に載せてみたところ、高域のキツさも取れちょうどいい塩梅になりましたが、低音のキレは若干減退してしまいました。これは少し残念でしたが、また別の対策を考えることにします。
ここのところは、冒頭にも書きましたが、従来機に比べ仕様変更により「更に中高域の伸びと切れ〜」云々といったところが影響しているのかもしれません。
また、今回試した水晶が透明タイプでありましたのでスモークタイプであればまた違ったのかもしれません。
いずれにしましても、もう水晶なしは考えられない状態です。

以上、感想を書き連ねてみましたが『music DD』、全体的にはとても導入メリットがある製品であるなと感じました。
現行ラインナップでも「RSP-701」と「RSP-AZ1」がありますので音の傾向の違いとかには非常に興味がそそられますね。
両方買うのは無理ですけど。(笑)
最後はなんだか水晶のレビューみたいになってしまいましたが、『music DD』の本領を発揮させるためにもアコリバ製品の投入は必須ですね。


fysek4063
投稿日時: 2018/12/22 17:10
一人前
登録日: 2016/3/9
居住地:
投稿: 74
Re: 素晴らしいアクセサリーのご紹介
皆さまこんにちは。
fysek4063です。

今回は上記書き込みの続きです。

上では、RSP-AZ1とヒッコリーボードの間にRIQ-5010の透明タイプを入れたところ、絶大なる効果を発揮したものの高域のキツさが出て、RIQ-5010をRSP-AZ1の上に載せてひと段落ついたというようなことを書きました。

今回、しばらく欠品中でありましたRIQ-5010のスモークタイプが入荷し、2個ほど購入できましたので、早速RSP-AZ1に使ってみました。

RSP-AZ1とヒッコリーボードの間にスモークタイプを入れてみたところ、狙いはズバリ的中です。
有機的で躍動感溢れる音はそのままに、透明タイプで感じた高域のキツさはなくなり、プラスして低域のキレもしっかり戻ってきました。
理想的な出音となり、私のシステムではスモークタイプが適しているようです。この辺はシステムによって違いが出るところではないかと思います。

それにしましても、当掲示板を読んで予想はしておりましたが、RIQ-5010の透明タイプとスモークタイプとでは音の傾向が随分違うなと実感しました。
RIQ-5010の流通在庫が安定してきましたら、是非アンプやCDプレーヤーなど色々な箇所に試して行きたいなと感じさせられました。

RIQ-5010、効果絶大で必須のアイテムであると思います。


« 1 2 3 4 (5)
スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | トップ

投稿するにはまず登録を
 

新しい登録ユーザ

とりすたん76 2024/4/11

たいらん
2024/4/3
じょんび 2024/3/12
nelton 2024/3/12
ふじいくん 2024/3/5
タンドン 2024/3/5
涼木ゆう 2024/2/22
m.m. 2024/2/22
kbgt 2024/2/19
ゆーすけ 2024/2/19

ログイン


ユーザー名:


パスワード:





パスワード紛失

オンライン状況

26 人のユーザが現在オンラインです。 (23 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 26

もっと...