掲示板トップページ

お知らせ

「長時間かけて書いたコメントが送信できなかった」等の送信エラーのご報告をいただいております。 こちらは一定時間が経過した段階で、タイムアウトと判断している為です。 掲示板のセキュリティ上、どうしてもタイムアウト時間を設定する必要がございます。 つきましては、メモ帳などで下書きいただく等でご対応いただければ幸いです。 今後とも当掲示板をよろしくお願いいたします。
メイン
   [08-01. ルームチューニング]超低周波発生装置 RR-777
     RR-77チューンUP版使用レポート
投稿するにはまず登録を

スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | 下へ
投稿者 スレッド
よと
投稿日時: 2010/5/29 18:51
新米
登録日: 2009/9/16
居住地:
投稿: 17
RR-77チューンUP版使用レポート
今回、RR-77を特別価格でチューンUPしていただいたので使用した感想を投稿したいと思います。

通常版のRR-77を使用してまず感じたのが、RR-77を使用するとふわっと自然に空間が広がります。
拍手の音がホールに広がる感じになり、平面的だったボーカルにも奥行き感が出て立体的になります。
また、きつい感じが和らいでうるさく感じていた部分も気にならなくなり、滑らかな質感になります。

全体的に荒さが無くなり滑らかな質感になりますが、基本的には空間の広がりや立体感などの向上が主な効果だと思います。

チューンUP後の効果は空間の広がりや立体感の向上のほかに、音の響きやボーカルの質感もさらに良くなり、定位も良くなって息継ぎも明瞭になって生々しくなったように感じます。
当たり前だと思いますが、チューンUPも効果はありますがRR-77導入のほうが効果は大きいです。

RR-77の電源を切るとこじんまりした感じになり、少々物足りなくなります。

驚くほどの変化という感じはしませんでしたが、確実に効果はありますし、特に悪くなるような気になる部分は今のところ感じないので下手に変化量が大きいよりもいいと思います。

ただし、最近スピーカーを変更して(変更前も後もブックシェルフです)スピーカースタンドとスピーカーケーブルを処分して、現状はとりあえずスピーカーをテーブルに直置きしていてセッティングも適当なので、セッティングがしっかりしている状態ならもっと効果が感じられる可能性が高いと思います。
本来はスタンドを何とかするほうが先ですが、某店でRR-77のブラックバージョンが限定販売されているのを見つけてしまい、限定というのとブラックがかっこよかったのでつい買ってしまいました。

ほかに同様のアクセサリーが無く、唯一無二の製品でシステムと非接触なので、一度導入したら手放すことは無いと思います。

ちなみに、よく眠れるようになるとか健康にいいという話を聞いたことがありますが、私にはそちらの効果はわかりませんでした。

RR-77を使用していて少し気になったところがあります。

現在、RR-77を棚の上に置いていますが、ACアダプターのケーブルが短くてACアダプターを両面テープとテフロンテープで棚の側面に貼り付けて自作の延長ケーブルでコンセントまで繋いでいますが、RR-77の筐体が小さいのは場所をとらなくていいのですが、かなり軽いのでテープが剥がれた時にACアダプターに引っ張られて落ちないか心配です。
基本的に高い場所に設置するものなのでケーブルを長くしてほしいです。

また、本体前面に青色の照明がありますが、普段は気になりませんが部屋を真っ暗にすると懐中電灯のように光で照らす範囲が広くて、RIO-5?ほどではないですが影絵ができる程度の光の強さはあるので、もしかしたらプロジェクターや暗室でモニターを使っている人は置き場所や向きによっては気になる場合もあるかもしれません。


置き場所や電源を強化することで効果が増すらしく、以前DSIX用に限定発売していた電源ユニットDPS-1も効果があるようなので使用してみたいです。
ぜひ、ネジ留め式キャノンプラグ、PCOCC-A楕円単線、ポリオレフィン製熱収縮チューブを使用した最新バージョンのDPS-1を受注生産でもいいのでとにかく再販してほしいです。
Yossy
投稿日時: 2010/5/31 13:03
長老
登録日: 2008/3/7
居住地:
投稿: 402
Re: RR-77チューンUP版使用レポート
よとさん、こんにちは。
新米管理人のYossyでございます。

RR−77の詳細なチューンUPレポート、ありがとうございました。

ACの電源ケーブルに関しては同感な気がしました。
現在は付属のACではなくトランス電源にて駆動しておりますので、
長さの制約からは解放されておりますが・・・
在庫状況等によりすぐすぐの改善は難しいとは思いますが、
今後の事として管理人Kとは検討してみたいと思います。
LEDに関しましてはYossyの環境ですと、
そんなに気にならない感じでございますが、
こちらも一応検討してみたいと思います。
貴重なご意見ありがとうございました。

DPS−1に関しましては300台限定の完全限定生産なもので、
申し訳御座いませんが・・・m(__)m

>ぜひ、ネジ留め式キャノンプラグ、PCOCC-A楕円単線、ポリオレフィン製熱収縮チューブを使用した最新バージョンのDPS-1を受注生産でもいいのでとにかく再販してほしいです。

実はおっしゃる通りのものが存在していたりします(^^;
昨年の春にたまたま試聴する機会に恵まれまして、
その事を投稿させていただいてものがございますので、
DSIX関連ではございますがよろしければどうぞ。↓

DSIXの電源について〜驚愕のグレードUP電源〜
https://acousticrevive.jp/xoops/modules/newbb/viewtopic.php?topic_id=408&forum=27

ただ、受注生産でご希望のものを製作するとなると、
当時より原材料が4倍に跳ね上がっている現状では、
おそらく常識的な価格でのご提供は不可能かと思われます。

しかしながら現在当社では新しい電源ユニットの開発を進めております。
当社の電源ユニットとして必ずご満足いただけるものとなりますので、
是非ともこちらにご期待ください

つたない管理人ではございますが、今後ともよろしくお願い致します。
よと
投稿日時: 2010/6/1 22:51
新米
登録日: 2009/9/16
居住地:
投稿: 17
Re: RR-77チューンUP版使用レポート
管理人Yossyさんご返信ありがとうございます。
こちらこそよろしくお願いします。

LEDは部屋を暗くしてもテレビのほうが明るいので私の環境でもそれほど気になりません。
ただ、どうしてあんなに明るくしたんだろうと気になったので指摘させていただきました。

どうやらDPS−1はもう無理そうですね。
残念ではありますが、新しい電源ユニットの開発を進めているとのことなので期待して待つことにします。

期待して待つといえば、記憶が曖昧ですが去年の9月頃に某店のアコリバのイベントで社長さんから完全自社開発のヘッドフォンを開発中で年末あたりに発表できるみたいなことを聞いて期待して待っていたんですが、開発が順調に進んでいないのでしょうか?
Yossy
投稿日時: 2010/6/2 18:15
長老
登録日: 2008/3/7
居住地:
投稿: 402
Re: RR-77チューンUP版使用レポート
よとさん、こんにちは。

う〜ん、ヘッドフォンですか?
これYossyも気にはしていたのですがよくわかりません。
と、言うことで聞いてみましたら・・・

革新的な技術も取り入れて開発に励んでいたのですが、
ヘッドフォンメーカーにギブアップされちゃいました;; との事

当社の方でもそれに関して部材等の用意も済んでおりますので、
このまま頓挫したままという事で終わりにするわけにもいきません。
続いて開発していただく力のあるところを模索していく所存でございます。

その代わりと言っては何ですが、
春のヘッドフォン祭りにも参考出展させていただきましたが、
リケーブルの方をすすめております。

AKG Studioシリーズ、パイオニアHDJ-2000用交換ケーブル
(ミニXLR-Φ6.3mmフォーンプラグ)
ULTRAZONE PRO シリーズ用交換ケーブル
(Φ3.5mm-Φ6.3mmフォーンプラグ)
SENNHEISER HD650用交換ケーブル
(シングルエンドモデル&バランス駆動モデル)

発売時期、詳細等は決定次第こちらでもご案内させていただきますので、
こちらの方もご期待ください
スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | トップ

投稿するにはまず登録を
 

新しい登録ユーザ

リュカ 2024/4/23
とりすたん76 2024/4/11

たいらん
2024/4/3
じょんび 2024/3/12
nelton 2024/3/12
ふじいくん 2024/3/5
タンドン 2024/3/5
涼木ゆう 2024/2/22
m.m. 2024/2/22
kbgt 2024/2/19

ログイン


ユーザー名:


パスワード:





パスワード紛失

オンライン状況

40 人のユーザが現在オンラインです。 (34 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 40

もっと...