掲示板トップページ

お知らせ

「長時間かけて書いたコメントが送信できなかった」等の送信エラーのご報告をいただいております。 こちらは一定時間が経過した段階で、タイムアウトと判断している為です。 掲示板のセキュリティ上、どうしてもタイムアウト時間を設定する必要がございます。 つきましては、メモ帳などで下書きいただく等でご対応いただければ幸いです。 今後とも当掲示板をよろしくお願いいたします。
メイン
   [04-01. アンダーボード]エアーフローティングボード RAF-48H
     RAF−48とRAF−48Hの聴き比べレポート 第一弾
投稿するにはまず登録を

スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | 下へ
投稿者 スレッド
さき
投稿日時: 2012/1/21 12:06
一人前
登録日: 2011/6/22
居住地: 群馬
投稿: 118
RAF−48とRAF−48Hの聴き比べレポート 第一弾
皆様こんにちわ!!(^^)!

RAF−48Hをテストしましたので 旧モデルとどう変化したか
レポートを、ご報告します(^^)/



試聴テストCDは

タイム・アウト [SACD]

http://www.amazon.co.jp/%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%A0%E3%83%BB%E3%82%A2%E3%82%A6%E3%83%88-%E3%83%87%E3%82%A4%E3%83%96%E3%83%BB%E3%83%96%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%99%E3%83%83%E3%82%AF/dp/B00005GA1J/ref=sr_1_1?s=music&ie=UTF8&qid=1327078867&sr=1-1


3. Take Five です



前モデルのRAF−48とRAF−48Hの方向性は全く変わらないです!(^^)
何が変わったかと言いますと より音楽再生表現を研ぎ澄ませてくれます。

どちらも一致してるところの分かりやすいポイントは

「奥行間が増す 定位置や演奏者の動き楽器の動きが分かる 元気がある
空気感が増します」


旧モデルと比べると 新モデルは 上記の効果が2倍になったと思うくらい
レベルUPしています!
特に新モデルになって明らかに良くなった所は 音のしまりが最高です!!
それと 今までより より音が消えていく所がさらに明確に明確に表現されます。
(あ〜 本当は、こんなに音が伸びていたんだ〜!とか思いました)(^^ゞ



※ 新モデルになってからのそれぞれの楽器の特徴


サックス  ブレスする所(歌や楽器を演奏途中に息継ぎすること)や
      ブレスをする息のスピードがハッキリ分かってきます。


      ロングトーンをしている時の 音の滑らかさがとても綺麗です(*^_^*)
      高音も きつく(前モデルは きつくなる所もありました)ならずに表現してくれます
      タンギングが いかにもタンギングしている!!と言う感じが無くなり 
      物凄い自然に滑らかなタンギングに変わりました。
      (新モデルと聴き比べると前モデルでは タンギングは綺麗に聴こえないです)


ベース   以前の不満になりますが LIVEで体験した後 我が家での再生では
      本来ベースが 全体を支えなくてはいけない楽器なのに
      若干引っ込んでいたため納得がいかなくて不満でし た。
      新モデル(RAF−48H)に変えたら 低音が凄い綺麗に鳴って
      ライブで体験したときと同じくらい低音も出てきて 弦を鳴らす
      強弱が良く分かります。
      一つ一つの弦を鳴らし終わった後の「ボ〜ン」という音の終わりの
      響きが耳に残っていくような音が 前以上に伸びていて非常に滑らかで
      音のしまり方が(以前は甘かった) とても綺麗です!! 
         (ここのポイントは物凄く感動的でした!)


ピアノ   このCDの楽器の中で 一番問題の下がり気味のピアノですが 
       新モデルでは 空気を入れる前から 前に出て並びます!
       これは ヒッコリーの凄いところ!!!(^^)!
       ピアノを弾いている指の動きや 演奏しながらの身体がノッてる姿が見えるくらいの
       音像がクッキリ、ハッキリしてきます!!
  

ドラム   私は以前のレポートで 


     「ドラム タムタムとフロアタム バスドラムとスネアドラムの
       空気の量(加減)が分かり シンバルを叩く力加減も明確になります!」
      って書きました、新モデルに変えると 上記の表現が さらに研ぎ澄まされた表現になります!(^^)!



テスト第一弾はこの辺で終わりになりますが 私のレポートの 皆様のご意見ご感想をドシドシお待ちしております(笑)!(^^)!



zappa1993
投稿日時: 2012/1/22 9:59
長老
登録日: 2011/3/17
居住地:
投稿: 1916
Re: RAF−48とRAF−48Hの聴き比べレポート 第一弾
さきさん

おはようございます
zappa1993です。
はじめましてでしょうか?

RAF-48Hの感想読ませていただきました。
私もRAF-48Hを注文しまして、届くのを心待ちにしているところです。

RAF-48Hは未体験ですが、ヒッコリーボードは既に使っていますので、レポートのご感想よく分かります。
音楽が一段とエネルギッシュになり、強弱の表現がとてもよく分かるようになります。
コンサートホールの遠くで聴いていたのを、もっと前の座席で移動したような感じではないでしょうか。
同じCDをかけているにもかかわらず、音圧の高まるのを感じ、低域は引き締まり尚且つ立体的になりぐっと下と前に出てきます。
中高域も音の表情がとても良くなり、さきさんが書かれたように演奏者のちょっとしたニュアンスや、楽器の特徴が良く伝わってきますね。

第2弾レポート楽しみにしています

さき
投稿日時: 2012/1/23 21:01
一人前
登録日: 2011/6/22
居住地: 群馬
投稿: 118
Re: RAF−48とRAF−48Hの聴き比べレポート 第一弾
皆様こんばんは!(^^)!


zappa1993さん初めまして☆
投稿有難うございます(^^♪



>コンサートホールの遠くで聴いていたのを、
もっと前の座席で移動したような感じではないでしょうか。
同じCDをかけているにもかかわらず、
音圧の高まるのを感じ、
低域は引き締まり尚且つ立体的になりぐっと下と前に出てきます


前のRAF−48は少し前方に距離がありました(^^ゞ
新RAF−48Hはステージのすぐ近くで中心で聴いている感じが
しました!(^^)!
低音も深くてとても気持ちの良い音がしていてバランスが
とれていて満足出来ました(^^)/


>中高域も音の表情がとても良くなり、
さきさんが書かれたように演奏者のちょっとしたニュアンスや、
楽器の特徴が良く伝わってきますね。



演奏者がどんな思いで弾いたり、歌ったり、演奏をしているのか
などを考える事が出来ました(^^♪


これから、もっともっと色々な曲を聴いていきたいと思っています(^^♪
ご指導ご教授宜しくお願いします(^0_0^)☆
zappa1993
投稿日時: 2012/1/25 0:03
長老
登録日: 2011/3/17
居住地:
投稿: 1916
Re: RAF−48とRAF−48Hの聴き比べレポート 第一弾
さきさん

こんばんは
zappa1993です。

お返事ありがとうございます。

ステージのすぐ近くで聴いているように感じるということは、それだけ音のしまりが良くフォーカスもきちんと合っているということだと思います。
十分な音圧も感じられますし、強弱の表現も豊かに再現されますので距離を隔てた感じがしないのですね。

さきさんは確かPlayerでしたね?
だから楽器の鳴りや発音してから消音するまでの微妙な音の変化を自然に感じ取られているのだと思います。
アコリバ化することで、各楽器の音が重なり合わずに、静寂間の中に本来あるべき位置だけで鳴ることで、これはより一層感じ取れるようになります。

まだまだ若い!もっともっといろんな音楽を聴いて楽しんでください
さき
投稿日時: 2012/1/25 12:59
一人前
登録日: 2011/6/22
居住地: 群馬
投稿: 118
Re: RAF−48とRAF−48Hの聴き比べレポート 第一弾
zappa1993さん こんにちわ!

>ステージのすぐ近くで聴いているように感じるということは、それだけ音のしまりが良くフォーカスもきちんと合っているということだと思います。
十分な音圧も感じられますし、強弱の表現も豊かに再現されますので距離を隔てた感じがしないのですね。


一つ一つの楽器の強弱が解りやすくなり表現が豊かに再現されることによって その曲のムードの中に入ることが出来楽しめました。
強弱の出方によって、それぞれの楽器での伝えたい表現
曲のイメージやムード曲の表現も変わってきてしまいます。
RAF−48Hになり 欠けていた所が補えるようになり
余分な音や響きが消え より美しくなり距離も(立体感など)保てるようになり演奏者との距離も安定してきました。


>アコリバ化することで、各楽器の音が重なり合わずに、静寂間の中に本来あるべき位置だけで鳴ることで、これはより一層感じ取れるようになります。


我が家の場合 TVが目の前にあるので もっと 明確な正しい位置に演奏者を置きたいので 管理人K様に 只今 TVカバーを
御願いしているところです
たぶんこれで オーケストラの質が上がるかな!?

アコリバ化することによって 本来出るべき音が 出ていないところを引き出し 音の強弱や表現の足りないところを助けてあげられより自然な音で楽しめるようになります。
「この楽器の本来の音はこんな感じ」
「これをしたら、どこが ここが、こんな風に良い音になった」
「あれをしたら どこが、ここがこんな風に悪くなった」

という正しい判断が出来るようにならないと アクセサリは難しい世界です。

いくら自分が良い音だと思っていても回りの人にはあまり良くないと思われることもあります
例えるなら良くも悪くも両方の立場で 
(本人が× 周り〇 本人が〇 周りが×)
だから 一緒にやる人のレベルや信頼関係が大事だと思ってます。

なので私もより細かく正しい判断が出来るように勉強していきたいと思います(*^_^*)
zappa1993
投稿日時: 2012/1/26 23:48
長老
登録日: 2011/3/17
居住地:
投稿: 1916
Re: RAF−48とRAF−48Hの聴き比べレポート 第一弾
さきさん

こんばんは
zappa1993です。

オーディオに対する真摯な姿勢が素晴らしいですね

私もそうなのですが、楽器を演奏した経験があると音楽を聴くときも、音楽全体よりはつい個々の楽器の音色やメロディに耳が行ってしまいます。
あそこでこの楽器が鳴って、ここでこの楽器が鳴ってという風に、色んな音を同時に耳で追ってそれを頭で組み立てたような聴き方と言えばいいでしょうか。
耳で聞いているというよりは、リアルタイムで頭の中で理解しながら聴いているような感じです。

楽器の音色が本物に近い表現力をもって再現されると、より一層音楽に引き込まれていきます。

さきさんの周りには正しいジャッジが出来る方々がたくさんおられますのでとても恵まれた環境ですね。
何よりご自身がとてもよい感性をしておられます。

良い音楽を良い音でいっぱい楽しんでください。
意識しなくとも知識は自然に身に着くと思いますよ


さき
投稿日時: 2012/1/30 21:09
一人前
登録日: 2011/6/22
居住地: 群馬
投稿: 118
Re: RAF−48とRAF−48Hの聴き比べレポート 第一弾
zappa1993さん こんばんわ!!!


>オーディオに対する真摯な姿勢が素晴らしいですね

いえいえ まだまだです(>_<)


>私もそうなのですが、楽器を演奏した経験があると音楽を聴くときも、音楽全体よりはつい個々の楽器の音色やメロディに耳が行ってしまいます。
あそこでこの楽器が鳴って、ここでこの楽器が鳴ってという風に、色んな音を同時に耳で追ってそれを頭で組み立てたような聴き方と言えばいいでしょうか。
耳で聞いているというよりは、リアルタイムで頭の中で理解しながら聴いているような感じです。
楽器の音色が本物に近い表現力をもって再現されると、より一層音楽に引き込まれていきます。


ビックリしました! 私も全く同じです!(^^)!


>良い音楽を良い音でいっぱい楽しんでください。
意識しなくとも知識は自然に身に着くと思いますよ

ありがとうございます! 皆様に教わりながら頑張っていきますので これからも宜しく御願いします!(^^)!





さき
投稿日時: 2012/5/4 21:10
一人前
登録日: 2011/6/22
居住地: 群馬
投稿: 118
RAF−48Hの聴き比べレポート 第2弾
皆様こんばんわ!

昨日 山口百恵さんのCDが届きまして

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B002B9TQY4/ref=pe_190722_31293702_email_r_ti

このCDはRAF−48、RAF−48H効果が物凄く分かりやすいのでレポートします(^^ゞ


まず 私は最近 山口百恵さんのレコーディングの本を読んでまして 

http://www.amazon.co.jp/%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%83%90%E3%83%83%E3%82%AF%E3%80%80%E5%88%B6%E4%BD%9C%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%AC%E3%82%AF%E3%82%BF%E3%83%BC%E5%9B%9E%E6%83%B3%E8%A8%98%E3%80%80%E9%9F%B3%E6%A5%BD%E3%80%8C%E5%B1%B1%E5%8F%A3%E7%99%BE%E6%81%B5%E3%80%8D%E5%85%A8%E8%BB%8C%E8%B7%A1-%E5%B7%9D%E7%80%AC%E3%80%80%E6%B3%B0%E9%9B%84/dp/4054047254/ref=sr_1_3?s=books&ie=UTF8&qid=1336132830&sr=1-3

好きな曲もあったので 一度今のシステムできちんと聴いてみたくて CDを購入しました(^^ゞ

今回 CDが届き 早速 そのまま再生したら・・

ん〜〜 平面に見えて 立体感や奥行感が全然駄目だな〜・・
と(>_<)

そこで きちんと オーディオ再生の準備をして
RAF−48HとRAF−48の空気を入れてから
試聴すると 

ビックリするくらい 立体感が出てきて 定位置が安定してきました(^^)/

ここのポイントが物凄く良くわかるのと
音量を上げられて 絶妙なボリュームコントロールが出来るように
なりました(^^)


最近 アコリバの歌謡曲のCDを聴いてから ますます昔の
ヒット曲が好きになりました(^^ゞ

あと もし 山口百恵さんの いい日 旅立ちのLPを持っている方がいましたら 是非試聴させてくださいm(__)m
ハマダ
投稿日時: 2013/1/9 21:11
長老
登録日: 2010/3/5
居住地: 群馬県
投稿: 773
Re: RAF−48Hの聴き比べレポート 第2弾
皆様こんばんわ! 電源BOXにRAF−48を使用してみましたので御報告します。
















電源BOXに RAF−48を使用しますと

空間表現が締まりました!特にマーカスミラーでの試聴は
低域の緩かったのが締り 全体的に絵の色が濃くなりました!
そのおかげで 音量を絞っても 今までの状態より低域が出てきてます!

サラブライドマンやクラシックでは 音が解きほぐれてるように
聴こえてきました!
この 解きほぐれなんですが ある意味、今までザワついてたとも
受け止めることもでき どんな風にお伝えしようか悩みました(^^ゞ


正直ここまで変化するのにはビックリしております・・
つい最近まで ヒッコリーラックの上に乗せて満足してたんですが
そこから ここまで変わるなんて想像もしてませんでした

で!僕の無い頭で考えるのは無理なので(汗)
もう一度 マーカスミラーを試聴しながら ラックに手を当てると・・確かに振動してます・・ 

小さな振動でも電源BOXには敏感に反応して 再生音に物凄く影響を与えてしまうんだと勉強になりました(>_<)

電源BOX用のTB-38Hと比べると どお違うのか!?とも興味ありますが(汗)環境によりけりでケースバイケースで、どっちでもいいんじゃない?ってことで自身を納得させてます(超滝汗)(^^ゞ

これから RAF−48からRAF−48Hに変更して余ってしまう・・って悩む方がいましたら 是非電源BOXにお使いください(^^)

TB-38Hを使用してるから〜と言う方は TB-38Hの下にRAF−48を置いて レポートを御願いします(爆)m(_ _)m
スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | トップ

投稿するにはまず登録を
 

新しい登録ユーザ

リュカ 2024/4/23
とりすたん76 2024/4/11

たいらん
2024/4/3
じょんび 2024/3/12
nelton 2024/3/12
ふじいくん 2024/3/5
タンドン 2024/3/5
涼木ゆう 2024/2/22
m.m. 2024/2/22
kbgt 2024/2/19

ログイン


ユーザー名:


パスワード:





パスワード紛失

オンライン状況

27 人のユーザが現在オンラインです。 (24 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 27

もっと...