掲示板トップページ

お知らせ

「長時間かけて書いたコメントが送信できなかった」等の送信エラーのご報告をいただいております。 こちらは一定時間が経過した段階で、タイムアウトと判断している為です。 掲示板のセキュリティ上、どうしてもタイムアウト時間を設定する必要がございます。 つきましては、メモ帳などで下書きいただく等でご対応いただければ幸いです。 今後とも当掲示板をよろしくお願いいたします。
メイン
   [08-02. ルームチューニング]ルームチューニング RWL-3absolute&WS-1
     RWL-3の追加→設置変更
投稿するにはまず登録を

スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | 下へ
投稿者 スレッド
ケミ
投稿日時: 2012/1/10 8:11
長老
登録日: 2008/2/17
居住地:
投稿: 851
RWL-3の追加→設置変更
「RWL-3の追加」のスレッドで報告させていただきましたが、スピーカーサイドの2枚スタックの効果は我が家においては絶対的なものがありました。

正月休み体調がすぐれなかったりお客があったのでじっくり聴く機会がなかったのですが、どうも正面の3枚(RWL-2の両脇にRWL-3)の効果が自分の中でしっくりいきません。最初からあった違和感で、追加したことによって音圧が上がり、リスナー側に大きく展開し中央部の密度は上がるのですが、中央音像が少しぼけてしまうようです。もやもや感があり、すっきりしません。音の厚みととらえるには無理があるようですし、ボーカルも肥大化してしまいます。

両脇の2枚をはずしてみると、やはり定位が良くなります。そんな折maroさんが訪問してくださり、この正面もRWL-3を2枚スタックしてみましょうということになりました。


結果は大正解でした。中央部の音場が上に大きく展開し、それだけでなく低域の抜けも改善され、全体の見通しがよくなりました。ストレスなく音がさらに大きく展開し、演奏が伸びやかになりました。スピーカーサイドを2枚スタックしたことによる音の受け皿として、中央部にも2枚スタックが必要だったようです。

私としては正面にパワーアンプがあり、そこから電源ケーブル・ラインケーブル・スピーカーケーブル(バイワイヤー)がでているため2台スタックは無理だと決めてかかっていました。正面1枚のRWL-2を活かしつつし、シンメトリーを保つためには正面3枚しか発想にありませんでした。

しかし、12.5cmの端材をRWLの足下駄としてかませると、それで十分にケーブル類をまたぐことができました。今後このRWLの足場はじっくり検討するとして、とりあえず15cmほど上げると天井近くまでRWLでカバーできるのでそのようにしています。早急に前への転倒を防ぐため、RWLの背面と壁とを紐で固定しようと考えています。

maro邸においては特注2台スタック(ブラック仕様)を3枚使用されており、その経験があったからこのような発想になったのだと思いますが、自分ひとりではたどり着けなかった発想です。本当にありがとうございました。今後ともよろしくお願いします。

ちなみに、はずされたRWL-2はリスニングルーム背面にて活躍してくれています。

魚釣好人
投稿日時: 2012/1/10 15:16
長老
登録日: 2009/1/19
居住地: 大阪府
投稿: 404
Re: RWL-3の追加→設置変更
ケミさん

いやー、この写真を見ると、私が目指している最終形態ですね。
羨ましいです。
やはり高いほど響きが上がっていくのがわかりますからね。
拙宅は2枚スタックが難しいので、せめてハーフサイスでも、、、と思っていたのですが、、、、。
管理人K様に相談すると、ハーフサイズは手間暇がかかるのでフルサイズよりコストが高いとか、、、先立つものが、、、(泣)
そこでWS-1の併用で何とかならないか、、、と考えているのですが。
何か良い方法はないでしょうかね^^。

では。
ケミ
投稿日時: 2012/1/11 7:57
長老
登録日: 2008/2/17
居住地:
投稿: 851
Re: RWL-3の追加→設置変更
魚釣好人、こんにちは。

正面の2枚スタック化するにあたり、ケーブル類をまたぐために底面に木材をかませて15cm高くしました。それに伴って、計5セットのスタック群を統一して15cm高くしました。見た目の問題からです。

しかし、見た目の統一感がでた以上に、音の抜けが良くなりました。これは下方にたまった低域の抜け道ができたためでないかと考えます。また、RWLの高さをそろえたことによって音が整った気もします。

魚釣好人もそれぞれのRWLの高さをそろえてみるのも手かなと思います。WS-1も効果がありますが、RWLと同様にはいきません。

スタビさんの投稿でもありましたように、RWLの裏側での音のこもりをはじめとした弊害もあるようで、RWLの背面の壁に厚手のシルクを設置したら改善が見られました。こうした効果にはWS-1がより効果的で、その設置場所も今後探っていこうかと思っています。

結論として部屋をすっきりさせるとすっきりした音が得られるのではないかということです。RWLの高さをそろえてみる(高く設置する)と今後の道が見えてくるのではないかと思います。

maro
投稿日時: 2012/1/14 14:23
一人前
登録日: 2008/2/21
居住地: 上州
投稿: 140
Re: RWL-3の追加→設置変更
ケミさん
魚釣好人さん

管理人K殿
アコリバ会員の皆様

今年初になってしまいました。本年も宜しくお願いいたします。

毎日寒い日が続き、オーディオや音楽に対するテンションも
やや下がり気味ですが、暖かな日が早く来ることを期待して待ちましょう。

さて、ケミさん宅のRWL-3の追加が気になっていましたので、お伺いしてきました。

『RWL-3追加のスレッド』で拝見させて頂いた写真のRWL-3でしたが、
実は、見たところあまりしっくりこない感じで、何時ものケミさんの美的センスが、
あまり感じられなかったことが気になっていました。
もしかして?ご本人も迷っているかもしれないと、勝手に推測してしまい。

で実際にお伺いして聞いてみたところ、ケミさん自身の投稿にもあるように、
やはりなんとなく落ち着かない状態でした。

RWL-3の効果は使われた方には今更何も言うこともない製品ですが、
セッティングに関してはやはり多くの時間が必要とされるでしょう。

スピーカーサイドの2枚スタックの効果は一聴して素晴らしいことがわかりました。
以前にも増して空間表現が圧倒的でした。

正面の3枚(RWL-2の両脇にRWL-3)はやはり写真で見たとおり、しっくりきませんでした。
見た目そのままに、以前の爽やかさが後退していました。
たしかに音圧は高まり、エネルギー感・密度感は上がっていましたが。。。

両脇の2枚をスタックしてみる提案は見事にはまり驚きました。
見た目も爽やか、音も爽やかで、空間はさらに広がり定位もバッチリ。

ケミさんの様に、コンポーネンツもアクセサリーも究極に近いシステムをお持ちで、
なおかつ試行錯誤の修行?を繰り返した場合、オーディオは本当に見た目そのままの音を
出してくるものですね。
面白いものですし、怖くもあります。

小生は特注の2台スタック(ブラック仕様RWL-2)をセンター・背面壁に3枚使用(計6枚)していて、
空間表現の素晴らしさは実感していますが、進化しているRWL-3の2段スタックは別格ですね。
小生も、RWL-3の特注2段スタックに進化させたくなってきました。
いずれかの時点で、また検討することになりそうです。

この時点で仮設置ではありましたが、ケミさん宅の音、またまた進化、素晴らしくなりました。

小生は基本的に、他の方のシステムをあまり弄くることはしません。
その人なりの思いと試行錯誤の結果が今ある姿ですので、
尊重すべきもの、意味あるものと思っています。

ただ、ケミさんの場合おそらくこうありたいという部分が、ベクトルが、
小生とかなり近いことが分かりますので、話が簡単です。
また、ケミさん宅のシステムは優等生で反応が早くかつ素直なことも幸いしています。

すぐにチャレンジし、OKならそのまま。結果NGならすぐに元に戻す。
この繰り返しも楽しいものですし、一人では億劫なことも二人では
比較的簡単に出来てしまいます。

限りなく進化するケミさん宅の音、お伺いするのが楽しみになります。
他人のシステムで勝手ですが、会員の皆様にも一度は聞いて頂きたいと思います。
魚釣好人
投稿日時: 2012/1/15 16:13
長老
登録日: 2009/1/19
居住地: 大阪府
投稿: 404
Re: RWL-3の追加→設置変更
maroさん

魚釣好人です。
こちらこそ今年もよろしくお願いします。

RWL-3のセッティング、ベストなものを見つけ出すのは、
部屋の特性も関係して難しいですよね。
最近私は、特性云々よりも心地よく音楽を楽しめる状態が一番と考えて、セッティングや特性を決めるようにしています。
maroさんやケミさんのお部屋は大きくて羨ましく、またRWL-3の設置にも融通がききますね。
私の部屋は7.5畳なので、余り融通が利きませんが、お二人の設置を参考にさせてもらい、狭い部屋なりのルームチューニングをやってみます^^。

>小生は基本的に、他の方のシステムをあまり弄くることはしませ>ん。

素晴らしいですね。私もそうです。他の方のシステムはその人の思いが篭っている筈ですから、明らかにおかしい、、、、と言うこと以外は所有者の意向を尊重します。
クリニックの押し売り的なことはあまりしません^^。
管理人Kさんほどの知識も無いし、、、、。
でも仰るように、見た目が落ち着かない設置はかならず落ち着かない音になることが多いですよね。
そういったことで、今回のケミさん宅のことは、とても参考になりました。
maroさん、ケミさんともまたオーディオ談義をしたいです。
もし関西に来られることがあれば、ご連絡下さい。


ケミ
投稿日時: 2012/1/16 18:12
長老
登録日: 2008/2/17
居住地:
投稿: 851
Re: RWL-3の追加→設置変更
maroさん、こんばんは。

貧乏性ですので、既存のRWL-2を残しつつどう良くしていこうかということでRWL-3をただ追加してしまいました。人間さらに良くするためには”足し算”しか浮かばないと思いますが、実は”引き算”も必要であるということを今回身に沁みて感じました。

「狂気」で部屋がびりついてしまうのは部屋の強度不足だけではなく、低域がコントロールできずにブーミーになっていたようで、ラックやコンセント周り、そしてRWL-3の追加によって我が家ではほぼ押さえることができるようになりました。機材や部屋のせいでだけではありませんでした。

オーディオ歴が長くなるとなかなか譲れない部分も出てくると思いますが、良いものは良いものとして取り入れていけばいいし、良いものを良いと認める柔軟さはとても大切だと思います。

私ももっと修行し、maroさんに何かを提言できるようになりたいと思います。これからもよろしくお願いします。

スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | トップ

投稿するにはまず登録を
 

新しい登録ユーザ

とりすたん76 2024/4/11

たいらん
2024/4/3
じょんび 2024/3/12
nelton 2024/3/12
ふじいくん 2024/3/5
タンドン 2024/3/5
涼木ゆう 2024/2/22
m.m. 2024/2/22
kbgt 2024/2/19
ゆーすけ 2024/2/19

ログイン


ユーザー名:


パスワード:





パスワード紛失

オンライン状況

32 人のユーザが現在オンラインです。 (28 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 32

もっと...