掲示板トップページ

お知らせ

「長時間かけて書いたコメントが送信できなかった」等の送信エラーのご報告をいただいております。 こちらは一定時間が経過した段階で、タイムアウトと判断している為です。 掲示板のセキュリティ上、どうしてもタイムアウト時間を設定する必要がございます。 つきましては、メモ帳などで下書きいただく等でご対応いただければ幸いです。 今後とも当掲示板をよろしくお願いいたします。
メイン
   [00-01]ACOUSTIC REVIVE全般
     acoustic revive社と石黒社長への御礼
投稿するにはまず登録を

スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | 下へ
投稿者 スレッド
mee
投稿日時: 2014/5/1 14:53
長老
登録日: 2010/5/24
居住地:
投稿: 255
acoustic revive社と石黒社長への御礼

皆さんこんにちは、アコリバファンのMEEです。

今回も石黒社長に大変お世話になりました。
皆様にもご紹介しておいた方が良いと思いましたので、投稿させて
いただきます。

今回引っ越しでとても静かな14〜15畳のオーデイオ専用ルームを手にいれることができました。専用電源でとてもやわらかな超解像度の音をアコリバグッズのおかげで堪能させていただいております。

引っ越し前の、私の環境では、RIO−5?のトランスのうなりが
止められず、使用をあきらめておりました。
今回の環境で、RIO−5?のみならず、RBR−1のトランスまでうるさくなってしまいました。
DSIXにRBR−1で給電しておられる方にはお解りいただけると思いますが、これが使えなくなるのは、耐え難いものがあります。
ということで、石黒社長に泣きついてしまった訳です。
(ちなみに、私のオーデイオ機材の方は、静かに働いています。)

石黒社長の環境では、両方とも全く問題なしだったそうです。

どのオーデイオメーカーでもトランスのうなりは、電源(電気)に左右されるので、まず、対応してもらえません。(ここが重要です)

予想、想像にて対策していただいたのでしょう、RIO−5?もRBR−1も生き返って帰ってまいりました。

ユーザーのわがままで、しょうもないお願いに対応いただいた、アコーステックリバイブの石黒社長の技術とユーザーフレンドリーの姿勢にあらためて賞賛と感謝を申し上げたいと思います。

オーデイオ不況の中ですが、このような会社こそ歴史をつないでいってほしいものです。

何も出来ませんが、小遣いをためてアコリバ品で音質向上を目指したいと思います。そして、アコリバ品を一生ものとして、大事にしていきたいと思っております。

zappa1993
投稿日時: 2014/5/2 1:50
長老
登録日: 2011/3/17
居住地:
投稿: 1916
Re: acoustic revive社と石黒社長への御礼
meeさん
こんばんは。

管理人さんのユーザーと自社製品を大切にする姿勢にはいつも頭が下がります。
自らが考案し、製作に携わっているからこそ愛着もあり、また絶対的な自身もあるのだと思います。

今回はmeeさんの悩みが解決したようで何よりです。
しかし、RIO-5?やRBR-1のトランスが唸る等の話は他で聞いたことがございません。
現に私も両方を2台ずつ使用していますが、トランスが唸るなど想像した事すらありませんし、何とも不思議な思いで読ませていただきました。
他のオーディオ機器には問題ないようですが、RIO-5?やRBR-1のトランスが唸るとなれば、余程電源環境が悪いか他に何か原因があるように思うのですが、オーディオ専用電源を手に入れられたとのことですので電源環境には問題ないのですね。

案外他のオーディオ機器がノイズ源になっているという事もあるのでは?
mee
投稿日時: 2014/5/2 9:51
長老
登録日: 2010/5/24
居住地:
投稿: 255
Re: acoustic revive社と石黒社長への御礼
Zappa1993さん
こんにちは、御戒言ありがとうございます。なるほど、そういうこともあり得ますね。
たしかに、アナログ(Y社GT2000X)フォノイコEAR88PBとデジタルA社SACDトランスポートA社DACを混在させていますので(アナログシステムとCD,SACDシステムと別部屋で分けれれば良いのでしょうが、財力もなく共存させています)

ご指摘の他の機材からの悪影響はあるかもですが、RBR-1使用時には、A社のSACDトランスポートDAC A社プリ A社パワー×2しか電源が入っていませんし、ほかに部屋には機材はありません。

別に私は、うそ偽りを述べているわけではないので、zappa1993のご指摘をA社にぶつけてみたいと思います。

どの程度の品質のトランスを使っているのか、作りがどうなのか、、私にはわかりかねますがzappa1993さんのご指摘を参考にすれば、RBR-1、RIO−5?のトランスのうなりなどありえないとのことのようですのでA社の商品を疑ってみることにします。

RIO-5?につきましては、すべての機材の電源を入れる前の出来事になりますが、やはり作りの悪いと思われる機材(A社品)はつないでおくだけで悪さをするものなのでしょうか?
とりあえずA社には、問い合わせをしてみます。


zappa1993
投稿日時: 2014/5/2 12:31
長老
登録日: 2011/3/17
居住地:
投稿: 1916
Re: acoustic revive社と石黒社長への御礼
meeさん
お返事ありがとうございます。

物事がちょっと早急なように感じましたので、思うことを少し書かせていただきますが気を悪くなされないでください。

まず、meeさんが嘘をついているとは思っていませんのでその点は誤解のないようにお願いいたします。
唸り音が気になるから、これを無くすために苦心されているという様子は分かります。
また私はmeeさんがお使いの機器が何かを知りませんし、部屋の環境を見たわけでもなく、接続状態も分かりません。
故に、何が悪いかを特定することはできませんので、私が申し上げたことはあくまで想像の上でのことです。(余計なお節介だったかもしれませんね。すみません)
A社の製品が原因とは限りませんので、いきなりこれが原因だと決めつけたような不躾な問い合わせはなされない方が良いように思います。

トランスが唸る環境というのはオーディオの再生にとってあまり良いものではないと思います。
例えばアースの状態を確認するとか、配電に問題はないか等、一度管理人さんのクリニックを受けられたら如何ですか?
その他の諸問題も含め一番早い解決に繋がるかもしれませんよ。

早く他のことに気を紛らわされずに音楽を楽しめるようになるといいですね



P.S 私は、「RBR-1、RIO−5?のトランスのうなりなどありえない」とまでは申しておりませんので、あまり過度に解釈されないようにお願いいたします。

ケミ
投稿日時: 2014/5/3 9:37
長老
登録日: 2008/2/17
居住地:
投稿: 851
Re: acoustic revive社と石黒社長への御礼
meeさん,zappa1993さん,こんにちは。

KさんがmeeさんのRIO-5?の修理というか,点検をしているときに,たまたまお店に立ち寄り,その様子を見学させていただきました。おかげさまで,RIO-5?の内部構造も見ることができました。

特に問題はないようでしたが,機械類には個体差もありますし,各自の使用環境による部分も大きいと思いますが,私の家のRIO-5?も耳を近づけてみたら,小さくうなっていました。

私の場合は,ロクサンのアナログプレーヤーの電源サプライがうなったり,アリアのパワーアンプもうなります。このうなり(常時ではありません)は冷蔵庫並み(実際に隣の部屋では飲み物用の冷蔵庫がうなっています)で,その他の機器によるうなりは気に留まりませんでした。

しかし,この”うなる”機器類によって再生された音楽に魅せられ,どっぷりとオーディオにはまり込みました。今後,これらの機器のうなりが抑えられるものなのかどうかという新たな視点をもってオーディオにあたってみたいと思いました。

mee
投稿日時: 2014/5/4 21:31
長老
登録日: 2010/5/24
居住地:
投稿: 255
Re: acoustic revive社と石黒社長への御礼
Zappa1993さん、ケミさん こんばんわ

今日は、クレマチスの丘とやらへ行き、風薫る5月を満喫いたしました。新緑が鮮やかで日本の四季はすばらしいなーと改めて感激したしだいです。
昨年の今頃は、弘前城へ桜を見に行っておりましたが、まだ咲いていませんでした。今年は早かったみたいです。5月は、新緑と鮮やかな花がいっぱいでとても良い季節と同時に、暑くも寒くもなくオーデイオ鑑賞にも良い季節です。

Zappa1993さん 投稿の論点がずれているようです。私は、アコリバという会社の石黒社長に御礼かたがた、応援のしがいのある会社ですねと書いているだけです。

トランスは説明の必要はないとおもいますが、構造上振動します。直流をいれると電磁石にもなります。
そこで巻き線のしかたとか、取り付けとかが問題になるだけです。

アコリバ社の環境で問題がなければ、普通は、商品に問題なしでお客さんの電源環境を再検討ください、などがありうる回答かと思います。(トランスについては、ツンデレが当たり前ですね)

RBR−1について使用をあきらめるのはあまりにつらいため泣きついたしだいで、それに答えていただいた石黒社長に感謝したいとのご報告でございます。

他のことは、zappa1993さんの戒言は、筋が通っており、ごもっともです。A社の品質の悪さ、及び造りの悪さからくるDCもれ、ノイズもれを疑うのが必然でしょう。
ただ、A社にも良いところもありまして、こういった問い合わせにちゃんと答えてくれる所 だったり、もう20数年のつき合いになりますが、いちども故障の経験がありません。これはユーザーにとってはとてもありがたく、また大事なポイントです。

少なくとも、zappa1993さんが悪気をもってわざわざ、返事をくださるとは思っていませんが、(RIO-5?やRBR-1のトランスが唸る等の話は他で聞いたことがございません)は、何万例の検証でのことなのだろうかと思わなくはありません。
また、(唸り音が気になるから、これを無くすために苦心されているという様子は分かります。)

とのご指摘ですが、全く再生音に不満はなく、唸り音をなくすために苦心はしておりません。
RIO−5?はあきらめておりましたし、RBR−1は、だめもとで石黒社長に泣きついただけでございます。勝手な決め付けは、いらぬ誤解を生じさせます。

一応確認のため、以前娘が使っていました、ONKYOのMDデッキMD133が埃をかぶっていましたので、システムにいれてみました。全く静かに働いてくれています。全然話は違いますが、MDも結構な音です。私には、これくらいでも十分かもです。(驚いています)

オーデイオは不思議ばかりですが、石黒社長の技術力の高さとご対応に敬意と感謝を表したかっただけですので、よろしくお願いいたします。

ケミさんこんばんは
そうでしたか、RIO−5?のジーという音を今回部屋が静かなせいでで際立たせてしまったのかもしれません。

A級アンプのデジタル出力メーターで10Wを超えても(結構爆音です。オーケストラを最前列で聴く感じ)十分音楽を堪能できる環境を構築できました。アコリバグッズ様々といったところでしょうか。これからもよろしくお願いいたします。

zappa1993
投稿日時: 2014/5/7 18:47
長老
登録日: 2011/3/17
居住地:
投稿: 1916
Re: acoustic revive社と石黒社長への御礼
meeさん
こんばんは。

スレッド名の言葉を伝える投稿であることは分かっていますし、私もそれに賛同する形でレスを付けさせていただきました。
RIO-5?、RBR-1共に耳を近づければ極僅かに音はしますが、音楽鑑賞の妨げになるほどの音とはとても思えず、また私感では「唸る」と言う表現とはほど遠い為、他に何らかの問題があるのではと思ったわけですが、余計な詮索でしたね。
失礼いたしました。
スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | トップ

投稿するにはまず登録を
 

新しい登録ユーザ

リュカ 2024/4/23
とりすたん76 2024/4/11

たいらん
2024/4/3
じょんび 2024/3/12
nelton 2024/3/12
ふじいくん 2024/3/5
タンドン 2024/3/5
涼木ゆう 2024/2/22
m.m. 2024/2/22
kbgt 2024/2/19

ログイン


ユーザー名:


パスワード:





パスワード紛失

オンライン状況

12 人のユーザが現在オンラインです。 (10 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 12

もっと...