掲示板トップページ

お知らせ

「長時間かけて書いたコメントが送信できなかった」等の送信エラーのご報告をいただいております。 こちらは一定時間が経過した段階で、タイムアウトと判断している為です。 掲示板のセキュリティ上、どうしてもタイムアウト時間を設定する必要がございます。 つきましては、メモ帳などで下書きいただく等でご対応いただければ幸いです。 今後とも当掲示板をよろしくお願いいたします。
メイン
   [02-06. シングルコアケーブルシリーズ]デジタルケーブル DSIX-1.0 TripleC&DSIX-1.0 TripleC-BPA
     教えてください2
投稿するにはまず登録を

スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | 下へ
投稿者 スレッド
にゃー君
投稿日時: 2016/5/15 20:22
一人前
登録日: 2014/12/16
居住地:
投稿: 80
教えてください2
前のスレで 

>デジタルケーブルのAES-1.0TripleC−FMは通常のバランス(XLR)ケーブルとして使用することも可能です。

との事ですが・・・

逆にラインケーブルのXLR-tripleC-FMはデジタルケーブルとしては使用はできるのでしょうか?

AES-1.0TripleC−FMとXLR-tripleC-FMはインピーダンス特性が違うものなのでしょうか?

ご存知の方がおられましたら、教えて頂けないでしょうかお願いいたします。
リモコン二刀流
投稿日時: 2016/6/17 10:55
長老
登録日: 2015/5/19
居住地:
投稿: 348
Re: 教えてください2
こんにちは、リモコン二刀流です。

使えると思います。音は出ます。
私も同軸デジタルを普通のアナログケーブルでやったことあります。音が破綻してることはないですが、ずいぶん貧相な音がしたように記憶してます。

AESの規格は110Ωです。
アナログのXLRケーブルは厳密にインピーダンスが決められてないので、高周波のデジタル信号を伝送する関係上インピーダンスは無視できなくなり、結果、アナログXLRでは信号がうまく送れなくなるのではないでしょうか。音が出ないってことはないでしょうが、音が悪くなると思います。
にゃー君
投稿日時: 2016/6/17 23:50
一人前
登録日: 2014/12/16
居住地:
投稿: 80
Re: 教えてください2
リモコン二刀流さん

返信ありがとうございます。

確かに同軸デジタルをアナログ音声ケーブルとして使うとよろしくなかった経験が私もあります。

今回、気になって質問させて頂いたのは私が所有しているアクロリンクのアナログXLRケーブルは
インピーダンスが110Ωに設定してあり、AES/EBUデジタルケーブルとして使えるようになっています。

もしかしてアコリバもそのような設計になっているのではと考えた次第です、標準導体のXLR-tripleC-FMを
実際に接続して音出ししてみましたが、私の感じでは全く問題なく使えるように感じました。
インピーダンスは110Ωに設定してあるのかな?
管理人K
投稿日時: 2016/6/20 2:54
管理人
登録日: 2007/12/10
居住地:
投稿: 1907
Re: 教えてください2
にゃー君さん、リモコン二刀流さん、こんばんは。

バランス型デジタルケーブルAES/EBUのインピーダンスは110Ωとなっており、弊社ではAES-1.0TripleC-FMがこれに当たります。
通常バランス型デジタルケーブルAES/EBUは2芯シールド構造になっています。

XLR‐1.0TripleC-FMは3芯シールド構造のアナログラインケーブルであるためインピーダンスは110Ωではありませんが、10mを超えるような長尺でない限り問題なく伝送は可能です。

しかも3芯シールド構造による伝送はホット(+)コールド(−)グラウンド(アース)をシールドとは独立して伝送出来るため、シールドとコールド、グラウンドが共通化してしまう2芯シールド構造に比べて音質的に優位になる場合もあります。

アナログのバランス伝送においては、この3芯シールド構造が絶対的に有利になるのですが、デジタル伝送においても短い距離であれば3芯シールド構造の方がインピーダンスの整合よりも音質的に優位になる場合もありますので、最終的には聴感で判断して頂くのが宜しいかと思います。

他社が2芯シールド構造を採用するのはバランスのアナログとデジタルで共用出来るからではなく、RCAアンバランスケーブルと共用するためのコスト的な問題であることが殆どです。
 
リモコン二刀流
投稿日時: 2016/6/20 10:53
長老
登録日: 2015/5/19
居住地:
投稿: 348
Re: 教えてください2
管理人Kさん

レスありがとうございます!

>3芯シールド構造のアナログラインケーブルであるためインピーダンスは110Ωではありません
確かに導体の本数が違えばL[H]やC[F]も変ってる来るからインピーダンスも違ってしまうと。
ただ、LもCも非常にわずかな値ですし、距離が長くならない限り無視できるということも納得です。


プロ向けの某オーディオケーブルオーダーメードサイトで見たら、G社のAES/EBUがありました。やっぱり2芯シールドでしたw
にゃー君
投稿日時: 2016/6/20 22:19
一人前
登録日: 2014/12/16
居住地:
投稿: 80
Re: 教えてください2
管理人Kさん

詳しい説明ありがとうございます、2芯と3芯の違いも含めてアナログXLR‐1.0TripleC-FMが
デジタルとケーブルとして使えることの意味合いもよくわかりました。

リモコン二刀流さん

私がウロウロと混乱しそうなところを、前もって解説して頂き助かりました、ありがとうございました。
スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | トップ

投稿するにはまず登録を
 

新しい登録ユーザ

とりすたん76 2024/4/11

たいらん
2024/4/3
じょんび 2024/3/12
nelton 2024/3/12
ふじいくん 2024/3/5
タンドン 2024/3/5
涼木ゆう 2024/2/22
m.m. 2024/2/22
kbgt 2024/2/19
ゆーすけ 2024/2/19

ログイン


ユーザー名:


パスワード:





パスワード紛失

オンライン状況

9 人のユーザが現在オンラインです。 (8 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 9

もっと...