掲示板トップページ

お知らせ

「長時間かけて書いたコメントが送信できなかった」等の送信エラーのご報告をいただいております。 こちらは一定時間が経過した段階で、タイムアウトと判断している為です。 掲示板のセキュリティ上、どうしてもタイムアウト時間を設定する必要がございます。 つきましては、メモ帳などで下書きいただく等でご対応いただければ幸いです。 今後とも当掲示板をよろしくお願いいたします。
メイン
   [02-06. シングルコアケーブルシリーズ]デジタルケーブル DSIX-1.0 TripleC&DSIX-1.0 TripleC-BPA
     DSIX-1.0PAすごーい!
投稿するにはまず登録を

スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | 下へ
投稿者 スレッド
ユーハル
投稿日時: 2013/4/25 0:01
長老
登録日: 2009/11/6
居住地: 愛知県
投稿: 223
DSIX-1.0PAすごーい!
CDPにESOTERIC X-01を使用しておりますが、この度DAC(Mark Levinson No.36SL)を購入しました。
X-01の音は大変気に入っていまして、迫力が欲しいジャズやロックなどは最高ですが、女性ボーカル物やクラッシクなどを聞く時にもう少し緻密さや優しさ、立体的な空間表現が欲しくてNo.36SLを購入しました。
当初、X-01とNo.36SLを曲によって使い分けようかと考えておりましたが…

さて、X-01とNo.36SLを接続するデジタルケーブルをどうしようかと悩み、貸出してもらい聞き比べてみました。
1.手元にあった自作PCOCCのラインケーブル
2.他社製3万円程のデジタルケーブル
3.COX-1.0PA
4.DSIX-1.0PA

結果は、1<2<<<<3<<<4 でした。
COX-1.0PAは、RCA-1.0PA導入時に感じた印象と非常に似ています。
透明感があり解像度が凄いです。ピアノなどの楽器の音に躍動感があります。
高域から低域までのバランスも非常に良く、音がマイルドで心地よいんですよねー。
とてもよく出来たケーブルと思います。

ですが、DSIX-1.0PAを聞いたらビックリ!!
今までのケーブルによる音の変化とはちょっと違います。
X-01と接続したNo.36SLの音は、X-01の音に強く影響を受けている印象でした。
ですが、DSIX-1.0PAを使用して接続するとX-01の支配からNo.36SLが開放されてのびのびと歌い始めた印象です。
これが、DSIX-1.0PAのアイソレーション効果なのかと思います。
音がガラリと変わり、COX-1.0PAの効果&躍動感や開放感があり奥行きも出て立体感のある音になりました。
ライブ物など臨場感がよく出るようになりました。
この結果から悩む必要も無く、DSIX-1.0PA導入しました。

追伸、色々とやっていて気付いたのですが、X-01にDSIX-1.0PAを接続するだけで、X-01の音が良くなるんですよねー不思議です。

続きは、また後日。
スタビ
投稿日時: 2013/4/30 0:02
長老
登録日: 2008/2/17
居住地:
投稿: 1116
Re: DSIX-1.0PAすごーい!
ユーハルさん

今晩は、スタビです。

DSIX-1.0PA、ご購入おめでとう御座います。
私も、このDSIX-1.0PAをCEC TL3NとムンドのDACの間で使用していますが、通常のデジタルケーブルと比較すると、その情報量の多さにビックリします。
音像もシャープで、なおかつマイルドで確かに開放された音には良いものが有ります。

また、5.1チャンネルなどのマルチにこれ使用すると、なおのこと違いが明白です。
アコリバの電源ケーブルに次ぐ好きなケーブルです。

デジタル環境には、是非使用してみて欲しいケーブルです。
ユーハル
投稿日時: 2013/5/4 13:10
長老
登録日: 2009/11/6
居住地: 愛知県
投稿: 223
Re: DSIX-1.0PAすごーい!
スタビさん ありがとうございます。
DSIX-1.0PAは、5.1チャンネルなどのマルチ環境にも効果高いんですね。
シアターを再開した際には、是非使用してみたいと思います。


さて、DSIX-1.0PAを使用していまして気になったのですが、電源がACアダプタの為それ自体がノイズを発しています。
ACアダプタを差込む場所を吟味しないと効果半減になりかねないと思いました。
私は、オーディオ関係とは別のコンセントから取るようにしていました。
同様の理由からRR-77のACアダプタも別のコンセントにしています。
また、コンセントに差込む極性によっても大きく変わりますので、聞き比べて決める必要があると思います。
ユーハル
投稿日時: 2013/5/6 0:07
長老
登録日: 2009/11/6
居住地: 愛知県
投稿: 223
Re: DSIX-1.0PAすごーい!
今回奮発して、DSIX-1.0PA用にバッテリーリファレンス電源 RBR-1を購入しました。
RBR-1の電源ケーブルにPOWER REFERENCEを使用したいところですが、今回は手元にあったPCOCC線材の電源ケーブルを使用しての感想です。

DSIX-1.0PA & RBR-1の組合せでの使用は、これはもうデジタルケーブルの違いというレベルを遥かに超えているのではないでしょうか。
付帯音や歪みやノイズが一気に無くなって、あるべき音のみが抽出されたようです。
本来何も存在しない空間のざわつきのような物が無くなり、楽器の音がクッキリと浮かび上がるような感じです。
埋もれていた細かな音一つ一つが聞こえるだけでなく、空間に漂う空気感までも感じられるようになりました。
澄み切った空間が包み込むように広がり、リアリティある音像が浮かび上がってきます。
デジタルケーブルでここまで変わるとは、正直驚きました。
DSIX-1.0PA & RBR-1は、究極のデジタルケーブルと思います。

また、RBR-1の電源ケーブルにPOWER REFERENCEを使用した場合も試してみましたが、さらに密度が濃く、音の厚みが増し、マイルドで情報量も多くなる印象でした。
やはりいいですねー。
いずれPOWER REFERENCEにしたいと思っています。
zappa1993
投稿日時: 2013/5/6 11:16
長老
登録日: 2011/3/17
居住地:
投稿: 1916
Re: DSIX-1.0PAすごーい!
ユーハルさん

レポート拝見させていただきました。
先日新たなDACとDSIX-1.0PA、RBR-1を導入したと伺いましたが、素晴らしい効果を発揮しているようですね。
モデルは違いますが同じJBLのSPを使っておられるスペンサー&ホークさんが最新のプリアンプを導入して新たな魅力にご満悦しておられるように、ユーハルさんのDAC導入も大正解だったようですね。

接続先がありませんのでDSIX-1.0PAは使ったことが無いのですが、皆さんの導入記を拝見させていただく限りでは凄く効果のある製品の様ですね。

>本来何も存在しない空間のざわつきのような物が無くなり、楽器の音がクッキリと浮かび上がるような感じです。
埋もれていた細かな音一つ一つが聞こえるだけでなく、空間に漂う空気感までも感じられるようになりました。
澄み切った空間が包み込むように広がり、リアリティある音像が浮かび上がってきます。

読んでいるだけでその違いが目に浮かぶようです。
是非また聴かせてください
mee
投稿日時: 2013/5/7 18:07
長老
登録日: 2010/5/24
居住地:
投稿: 255
Re: DSIX-1.0PAすごーい!
ユーハルさん
はじめまして、こんにちは。

DSIXにバッテリ電源ですか。凄いですね。私も、管理人さんに勧められています、やはり、良いですか。Kさんいわく、次元の違う究極のCDプレイが楽しめます。とのことでしたが。

私は、A社の900シリーズをエソのD03シリーズから変えましたが
ぜんぜん鳴らないものでデジタルオーデイオ自体を諦めかけていました。
色々比較試聴の末、導入したのですが、P03、D03よりちょっとまし程度でこりゃだめだなと思っていましたが、アコリバを知りシステムが生き返りました。

A社のリンクは、HSリンクでLAN回線接続です。評論家によるとCDもHSリンクの方が音が良いとありましたので、LAN−PAでつないでおりました。
この900シリーズをチューンしてもらいましたが、別物になって帰ってまいりました。アナログの魅力には届きませんが、かなりいい感じです。このときKさんから、まさかCDもHSリンク(LAN-PA)ですかと聞かれ、DSIXを強く勧められました。ご本人は圧倒的な差といっておられましたが。
DSIXは、以前のバージョンを持っており、全く良い印象がなく今でもお蔵入りです。
オーデイオシステムにACアダプターを組み込むことに凄く違和感があり、実際相当悪さをします。

新しいDSIX−PAをKさんお勧めなので、導入いたしましたが、ACアダプターは、ユーハルさんご指摘にもありますようにノイズ源です。
仕方ないので、別コンセントを赤コン、CB-1DBで武装し、パワーリファレンス、PTP−2U、コンセントスタビライザー(CS-2Q)付、RIQ5010をインシュにTB38Hをアンダーに。をこの貧弱なACアダプターのため設置しました。

たしかにCDはDSIXの方が良い音になりましたが、ACアダプター対策は大変です。ユーハルさんのようにバッテリー電源へダイブすべきでしょうか? ユーハルさんはお試しされましたか?
ご投稿を読む限りでは、導入以外の選択肢はなさそうですが、良かったらご助言ください。よろしくお願いいたします。
ユーハル
投稿日時: 2013/5/8 0:21
長老
登録日: 2009/11/6
居住地: 愛知県
投稿: 223
Re: DSIX-1.0PAすごーい!
zappa1993さん
ありがとうございます。
良い機器、良いアクセサリーを生かせるよう、音の追込みをこつこつと頑張っていきたいと思います。


meeさん
はじめまして、よろしくお願いします。

凄い機器をお持ちなんですね。
また、900シリーズをチューンされたんですね、私もNo.36SLをチューンしていただきました。後日投稿する予定ですがホント別物になりますね。
以前、DP-600でHSリンク(SACD)とDSIX-1.0PA&RBR-1(CD)の音を聞かせていただいた事がありましたが、CDの方が全然良かった記憶があります。

私はCOX-1.0PAとDSIX-1.0PAをお借りしてじっくり検討しましたが、DSIX-1.0PAを使用すると決めましたら管理人Kさんのお薦めもありRBR-1を試さずに購入しました。
予算オーバーでしたが無理してでも欲しくなり、あまり悩みませんでした。
使ってみた正直な感想を述べさしていただきますと、色々やっても所詮ACアダプターですのでRBR-1とは次元が違うように思います。
ACアダプター対策に苦労されるより、RBR-1導入された方が幸せになれると思います。
高価な商品ですので、(お金を用意してから)お借りして試してみるのもよろしいかと思います。

話は変わりますが、DSIX-1.0PA使用時にHSリンクの線を外して使用された事はありますか?
もしかすると外す事によって効果UPするかもしれません。
DSIX-1.0PAのアイソレーション効果がHSリンクの配線によって薄れてしまっているかもしれないと思ったからです。


今後ともよろしくお願いいたします。

mee
投稿日時: 2013/5/8 1:27
長老
登録日: 2010/5/24
居住地:
投稿: 255
Re: DSIX-1.0PAすごーい!
ユーハルさん

夜分にご返答感謝申し上げます。ありがとうございます。

<以前、DP-600でHSリンク(SACD)とDSIX-1.0PA&RBR-1(CD)の音を聞かせていただいた事がありましたが、CDの方が全然良かった記憶があります。>  え、SACDは十分すごいなーと思っていましたが。

<色々やっても所詮ACアダプターですのでRBR-1とは次元が違うように思います。>
<高価な商品ですので、(お金を用意してから)お借りして試してみるのもよろしいかと思います>

良くわかりました。ダイブ覚悟でお借りしてみます。12V仕様でお願いすれば良いのですよね。ありがとうございました。試聴結果報告させていただきます。よろしくお願いいたします。
mee
投稿日時: 2013/5/10 22:00
長老
登録日: 2010/5/24
居住地:
投稿: 255
Re: DSIX-1.0PAすごーい!
ユーハルさん そして皆さん こんばんわ。

RBR-1お借りしました。
<色々やっても所詮ACアダプター、、、、>ユーハルさんのおっしゃるとうりでした。

このSN感とアナログライクなサウンドは、たまりませんね。素晴らしいの一言です。中域の切れ込みがもう少し深いとLPは、いらないかもと思わせるぐらいの魅力あるサウンドにかわりました。ACアダプター使用時は、これはこれで陰影が深いな〜とか思っていましたが、浅い、浅い。ACアダプターでは、聞きにいかないといけなかった音が聞き流しててもあふれ出てます。

A社のA200はとても静かなアンプですが、静寂の中からアナログライクな音楽があふれ出てます。CDてこんなにいい音だったのですね

商品説明に、EIコアトランスなので、電源の質に左右されにくいとあります。たしかにトロイダル型よりそうだと思いますが、これは電源で音が劇変します。RAS−14がめちゃめちゃ効果的でした。
ヒッコリーボードの上で水晶(QR-8)をインシュにしてます。
しかし、DSIXのためのアクセなんですが、そのアクセのためのアクセがもろもろ必要です。ま、楽しんでますが、とてもお返し出来そうになく、またまた、ダイブです。
ユーハル
投稿日時: 2013/5/13 0:07
長老
登録日: 2009/11/6
居住地: 愛知県
投稿: 223
Re: DSIX-1.0PAすごーい!
meeさん こんばんわ。

早速RBR-1体験されたのですね。
meeさんのシステムでも凄い効果があったようで、喜びを共有できて嬉しいです。
このバッテリー電源の効果は、本当に素晴らしいですよね。
しかもRAS-14で武装し、ヒッコリーボードの上で水晶(QR-8)をインシュで設置され効果もさらに引き出されておられるようですね。
DSIXのためのRBR-1にも色々と工夫する事によって、さらに良くなる可能性を秘めているようです。
私はRBR-1の天版にRIQ-5010Wを設置しています。
水晶(QR-8)のインシュ良さそうですね。QR-8切れで今は試せませんが、入手しましたら試してみたいと思います。
ありがとうございました。

(1) 2 »
スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | トップ

投稿するにはまず登録を
 

新しい登録ユーザ

リュカ 2024/4/23
とりすたん76 2024/4/11

たいらん
2024/4/3
じょんび 2024/3/12
nelton 2024/3/12
ふじいくん 2024/3/5
タンドン 2024/3/5
涼木ゆう 2024/2/22
m.m. 2024/2/22
kbgt 2024/2/19

ログイン


ユーザー名:


パスワード:





パスワード紛失

オンライン状況

13 人のユーザが現在オンラインです。 (13 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 13

もっと...