掲示板トップページ

お知らせ

「長時間かけて書いたコメントが送信できなかった」等の送信エラーのご報告をいただいております。 こちらは一定時間が経過した段階で、タイムアウトと判断している為です。 掲示板のセキュリティ上、どうしてもタイムアウト時間を設定する必要がございます。 つきましては、メモ帳などで下書きいただく等でご対応いただければ幸いです。 今後とも当掲示板をよろしくお願いいたします。
メイン
   [04-01. アンダーボード]エアーフローティングボード RAF-48H
     RAF-48インプレッション
投稿するにはまず登録を

スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | 下へ
投稿者 スレッド
熊本駐在人
投稿日時: 2010/10/30 23:52
半人前
登録日: 2010/8/30
居住地:
投稿: 25
RAF-48インプレッション
RAF-48を購入して2ヶ月が過ぎて 少し冷静になったところで
投稿します。
元々の目論見はアナログプレーヤーでしたが 結局フォノイコに落ち着いて
フォノイコ使用の場合をメインにレポートします。
それまではフォノイコはラックの木製ボードに直置きで それとの比較に
なりますが・・・。
好きな女性ボーカルの表現が豊になって心を込めて歌っているように感じられます。それまでが一本調子に感じられる違いです。
オーディオ的に解釈すれば混濁が取れて余韻が豊かになったってこと
でしょうか。また追い求めている空間表現においても 特に前後感が広がって 前に出てきて躍動感が出てきたようです。
それまでが前後方向で音同士が窮屈な感じがします。
以上がフォノイコに使用した場合ですが アナログプレーヤーでも同様な効果が
感じられたのですが フォノイコより効果が小さく感じて フォノイコに使用している訳です。これはプレーヤーは軟らかいゴム足付きの別体ボードがそれなりに機能しているのでしょう。それに比べてフォノイコはスパイク足直置きでは振動に無防備だったのでしょう。
結果的には目論見以上の効果でニンマリです。
但し早くも2枚目・3枚目の妄想が芽生えて アコリバ中毒には
困ったものです。
RANZAN
投稿日時: 2010/11/1 11:48
長老
登録日: 2008/2/16
居住地:
投稿: 3265
Re: RAF-48インプレッション
熊本駐在人さん こんにちは。

はじめまして、RANZANです。

RAF-48ではかなりの効能が発揮されたようで、よかったですね。

>結果的には目論見以上の効果でニンマリです。

熊本駐在人さんも、RAF-48をフォノイコライザーに導入されて2ケ月が過ぎ、
そのエージング効果でかなり音もこなれてきたのではないでしょうか。
おっしゃるようにアナログプレーヤーに用いても、その効力は大でしょうが、
フォノイコに設置されて、ボーカルでのステージがより広がり、豊かで音像が
身近に感じられ、躍動感も増してきたのではないでしょうか。
そのことで、思わずニンマリされている微笑ましい様子が見えてくるようです。

>但し早くも2枚目・3枚目の妄想が芽生えて アコリバ中毒には
>困ったものです。

今の率直なその気持ち、よく分かるようです。
と、いいますのは私も現在、エアーフローテイングボード(RAF-48) を、既に
CDプレーヤー、プリアンプにも用いていますが、これは各オーディオ機器に
おいて、なくてはならない高音質実現を果たしてくれているのです。
それは立体感、空間表現、音像定位の向上などが明確に進化したからです。
そのことで、あたかも湧き出すような躍動感たっぷりな音の活力と、
まして音場に高さが生まれ、開放的な方向へと変化するのには驚きの連続でした。

そこで、更にパワーアンプにも用いたところ、その効果たるや圧倒的に
S/Nが向上し、より音場空間が晴れ晴れとしてくるようで、音全体の
空気感の透明さが増し、ピアノの質感もしなやかに導き出されていくさまに、
おもわず聴き入るばかりでした。
また、ジャズ・ベースの低域での解像度のスタビリティが一段と進化してくる
のが、ハッキリと判別できるくらい、その制動力とスピード感が素晴らしいと
感じるのです。ここは熊本駐在人さん同様、思わず笑みがこぼれるのでした。

また、RAF-48においては毎日のエアー補充が面倒と思われがちですが、
それは微妙な空気調整により音質が変化することで、自分好みの音質を
導き出すことができるのです。それは決して苦にならず、逆にマニアにとって
いい音のために、ここはRAF-48と唯一意気投合しあえる贅沢な時間でも
あるのです。

「2枚目・3枚目の妄想が芽生えて!」と言わず、ここはぜひ現実のものとされ、
よりニンマリしてください。


Plain
投稿日時: 2011/2/13 0:02
長老
登録日: 2008/11/7
居住地:
投稿: 156
Re: RAF-48インプレッション
みなさんこんばんは。
ご無沙汰しています。

私もRAF-48を一枚導入しましたのでインプレさせて頂きます。

今回はCDPに導入し、インシュ等は何も介さず直置きにしました。

なんでしょうこの静粛感は?
アコリバ製品はどこまでS/Nを高めてくれるのでしょうか?
微細なリズム音まで更に気持ちよく聞こえます。

実は一瞬勘違いをしてしまったのですが、異様に音がスッキリした印象を受けました。
特に低音で感じましたが、それは不要な量感が削がれたことによる感覚だったようです。
この判断を間違えると製品への判断ミスになってしまうので危なかったです(^^;)
低音の質感を知らない人は間違えそうです。

このボード導入して成功です。
早くこの音に浸りたいです。
スタビ
投稿日時: 2011/2/13 17:11
長老
登録日: 2008/2/17
居住地:
投稿: 1116
Re: RAF-48インプレッション
皆さん

こんにちは、スタビです。

Plainさん暫くぶりです。

最近私もSSさん自宅訪問をきっかけに、このRAF-48の2台目を購入しました。
私も、正直Plainさんと同じ印象を以前受けました。
音がまとまりスッキリすると、音の量感が少なくなった印象を受けました。特に小音量の方は、特にそのように感じる部分が強いかも知れません。

このRAF-48を使用すると、音の分離が増して立体的な音楽の空間がさなに明瞭になります。特に感じられるのは、音の濁りがすーと無くなり明瞭な音になると言う点で、空間表現が非情に良くなる点も良い点です。

私も今回購入したRAF-48はCDPに使用しました。
以前は、アコリバのジュラルミン天板の磁石式のフローティングボードの試作品を使用していましたが、それでもRAF-48に変更した効果は絶大な効果が有り音の纏まりが違います。
ましてや、以前のフローティングボードでは出来ない調整が今回のRAF-48ではエアーの調整で自分好みの音が可能になる訳です。

今回の導入で、以前使用していたフローティングボードをアナログプレーヤーに移動して、アナログプレーヤーで使用していたYST-64をミュージックDDとRIO-5?のアンダーボードとして移動しました。
やはり、機器類は出来る限り床やラックなどに接触させなかが重要だとさらに感じました。

次は、D/Aの置き場所にアコリバのボードを導入する事です。
ですが、置く場所の関係で難しい難問が・・・
スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | トップ

投稿するにはまず登録を
 

新しい登録ユーザ

とりすたん76 2024/4/11

たいらん
2024/4/3
じょんび 2024/3/12
nelton 2024/3/12
ふじいくん 2024/3/5
タンドン 2024/3/5
涼木ゆう 2024/2/22
m.m. 2024/2/22
kbgt 2024/2/19
ゆーすけ 2024/2/19

ログイン


ユーザー名:


パスワード:





パスワード紛失

オンライン状況

22 人のユーザが現在オンラインです。 (19 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 22

もっと...