掲示板トップページ

お知らせ

「長時間かけて書いたコメントが送信できなかった」等の送信エラーのご報告をいただいております。 こちらは一定時間が経過した段階で、タイムアウトと判断している為です。 掲示板のセキュリティ上、どうしてもタイムアウト時間を設定する必要がございます。 つきましては、メモ帳などで下書きいただく等でご対応いただければ幸いです。 今後とも当掲示板をよろしくお願いいたします。
メイン
   [00-01]ACOUSTIC REVIVE全般
     吉祥寺メグのイベントその2
投稿するにはまず登録を

スレッド表示 | 古いものから 前のトピック | 次のトピック | 下へ
投稿者 スレッド
管理人K
投稿日時: 2011/8/8 3:28
管理人
登録日: 2007/12/10
居住地:
投稿: 1907
Re: 吉祥寺メグのイベントその2
皆様、こんばんは。

イベントに参加されたメーカーさんの名誉のために申し上げておきますが、今回のメグのイベント参加ならびに音質比較CDに参加された事自体、自社製品に対して自信と愛情がある証だと思います。

メグのイベント時にも申し上げましたが、今回参加された各メーカーさんには敬意を表したいと思います。

実際のイベント時もかなり奇怪な言動をされる方もおられはしましたが、自社製品への愛着だけは全メーカーから確実に感じ取れました。

本来、糾弾されるべきはティートックレコーズの依頼を断った(逃げた)メーカー(アクロリンクとオヤイデ電気)かもしれません。

弊社の掲示板が誹謗中傷だと言ったのは広告代理店が言わないので誰だかは判りません。
メーカーだか雑誌だか販売店だか評論家だかも不明です。
但し、弊社掲示板にて書かれている事が誹謗中傷ではない事、全て事実である事はmaroさんも仰るとおり明らかです。

実際に弊社の姿勢に共感して下さる方もおられます。
http://www.zukizuki.net/zukizuki_bbs.cgi?book=zuki_bbs

ですが、攻撃的な文面は人によっては誹謗中傷と捉えるかもしれませんし、不快に感じる方もいるでしょう。
中には売らんがための自演行為と捉えるひねくれた方もいるかもしれません。

しかし、そのような疑惑はこれもmaroさんの仰るとおり、「無料貸し出し制度」を利用する事で完全に晴れてしまいます。
情報操作で商売するメーカーが「無料貸し出し」をする事はあり得ません。
貸し出しで実際に体験すれば真実が暴かれてしまうからです。

自社製品に自信があり愛情を持っているメーカーさんに提案します。

自信と愛情があるならば「無料貸し出し制度」を設けましょう。

ユーザーに送料のみ負担して頂けば、コストはかからず手間賃だけで済みます。
愛する自社製品をアピールするのに手間賃など惜しくないでしょう。

皆さんが貸し出しをする事で、いい加減な雑誌評価、評論家は間違いなく淘汰されます。
ネット上の似非カリスマも悪質販売店も消え失せます。

正しく真っ当な商売が出来る業界に皆で変えて行きましょう。
さき
投稿日時: 2011/8/7 21:08
一人前
登録日: 2011/6/22
居住地: 群馬
投稿: 118
Re: 吉祥寺メグのイベントその2
皆様こんばんわ!

いい大人が 大人の対応だなんて 只のお金などのしがらみで本音が言えないだけでしょう(笑)


今回 私は バイトで行けなかったのが残念でした(>_<)

次回又あれば CDを持って行き 意見を言いたいと思います(笑)

変な 出版社や 評論家がいるから 変なオーディオマニアや
変な会社があるのです、

こういうことを言われて 文句があるなら 私のところにケーブルを持ってきてください どこがどうなのか 一緒に議論しましょう!(笑)

ジャンパーケーブル使ってたり
機械で スピーカー位置の調整してる人には音なんてわからないだろうな〜〜ぁ〜(笑)
まさこ
投稿日時: 2011/8/7 20:38
長老
登録日: 2011/2/21
居住地:
投稿: 648
Re: 吉祥寺メグのイベントその2
maroさん、K様、会員の皆さん、こんばんわ!まさこです。

>正確な言葉があり、誠実な行動が伴い、正しい結果(製品)に帰着する。
それが本物の大人の姿ではないでしょうか?
さらに、本物なら、自分に自信があって当然でしょう。

自信があれば、陰でこそこそなどあり得ない。

全くその通りですね!言いたい事が有ったのなら、あの時あの場で堂々と言ったらいいのに!

>御社の電源ケーブルを持って拙宅に来てください。
アコリバ電源ケーブルとの比較試聴・議論しましょう。

エージング云々とか言い訳は止めたいので、指定の2日間、
各日8時間くらいかけてやりましょうよ。

お持ちいただいたケーブルは定価で買いますから。

夢を捨てない男に二言なし。

さすがmaroさん、是非実現の暁には私も参加させてください!
よろしくお願いします。


maro
投稿日時: 2011/8/7 0:23
一人前
登録日: 2008/2/21
居住地: 上州
投稿: 140
Re: 吉祥寺メグのイベントその2
某ケーブルメーカー殿

実に不快ですね。

右肩下がりのオーディオ人口減少の中、このようなイベントも激減して、
まともなオーディオを体験することすらできない昨今、誠意のかけらもない
商売を助長するだけの典型の様な話にウンザリしてきます。

オーディオ雑誌の質の低下も目を覆いたくなる惨状ですし、
オーディオ評論家の質も経済的な足かせから逃れられないで、
すっかりドツボにはまっている人ばかり。

これからのオーディオ業界の夢すら潰そうとしてるのは誰ですか?

広告代理店? 何のためにオーディオを生業としてるのですか。

本当の大人の対応とは? 口だけでは通用しませんね。
オーディオは政治じゃないんです。

正確な言葉があり、誠実な行動が伴い、正しい結果(製品)に帰着する。
それが本物の大人の姿ではないでしょうか?
さらに、本物なら、自分に自信があって当然でしょう。

自信があれば、陰でこそこそなどあり得ない。

だから、正しい結果(製品)とは信じられなく「してる」のです。

夢を金額に置き換えることばかりしてきた現状がここにあるのです。
夢を失ったオーディオを業界を作ったのは御社ですよ。

ここが誹謗中傷の掲示板とはなんとも認識のないことか。
逃げてばかりの大人に成り下がるのはもうやめにしませんか?

何を言おうと自由です。でも、出てきて言ってもらいたいですね。

この掲示板のトップのHPを見ればわかりますよね。
Acoustic Reviveは無料の貸出制度を設定しているのです。
事実なんです。

御社も自信が有るなら貸し出してください。
自信がないなら売らないでください。


小生の書き込みが子供の放言の様にとられるのは不快です。

ですから、御社の電源ケーブルを持って拙宅に来てください。
アコリバ電源ケーブルとの比較試聴・議論しましょう。

エージング云々とか言い訳は止めたいので、指定の2日間、
各日8時間くらいかけてやりましょうよ。

お持ちいただいたケーブルは定価で買いますから。

夢を捨てない男に二言なし。
まさこ
投稿日時: 2011/8/5 22:29
長老
登録日: 2011/2/21
居住地:
投稿: 648
Re: 吉祥寺メグのイベントその2
K様、ケミさん、maroさん、PAKAさん、こんばんわ!まさこです。

>他社の誹謗中傷を自社の掲示板にてしてるメーカーがいると

どこが誹謗中傷なのですかね!?

>私が言ったのは誹謗中傷ではなく「意見」「感想」「印象」です。

全くそのとおりですね!

あれ位で誹謗中傷ととられてしまうのでは、あの様なイベント自体、意味があったのか疑問に感じてしまいます。

私も、イベント時はK様と他社の方達との熱い論戦を期待していましたが、それも無く、さらりと大人風な逃げでかわし、後からこんなクレームをつけるなんてひどいと思います!

>影口叩いてる暇あるなら自信を持って堂々とアピール出来る製品を作ったらいかがですか?

あの方達には、私たちをうならせる事の出来るケーブルは絶対に作れませんね!

私たちももっとアコリバの優れている事を、皆さんに伝えなければいけませんね!
管理人K
投稿日時: 2011/8/5 3:34
管理人
登録日: 2007/12/10
居住地:
投稿: 1907
Re: 吉祥寺メグのイベントその2
PAKAさん、maroさん、ケミさん、まさこさん、皆様こんばんは。

>先日のメグでのイベントは、大成功とはいかなかったようですね。

最初から成功させようなどという気もありませんでした。

>日本で最も注目されているオーディオケーブルを販売するメーカーの代表が一 >堂に会するという、滅多にない機会でしたので、実りのあるやりとりをしていただき>たかったですね。

残念なのはこの点ですね。
各メーカー積極的に意見を言い合い、議論する事で盛り上げたかったのですが、誰一人議論しようとはぜずに曖昧な自社アピールをするばかりでした。

で、本日、私が先日書いた書き込み=当日メグにて発言した各社の
音質批評に対して広告代理店からクレームが来ました。

他社の誹謗中傷を自社の掲示板にてしてるメーカーがいると

私が言ったのは誹謗中傷ではなく「意見」「感想」「印象」です。
それに文句があるならば裏でクレームつけてないで、あの時メグで直接反論、議論しろよバカヤロー

広告代理店からは削除依頼が来ていますが、以前と同様、事実ですし、誹謗中傷でもありませんので削除は致しません。

文句があるなら直接言って来て下さいね。
陰口叩いてる暇あるなら自信を持って堂々とアピール出来る製品を作ったらいかがですか?
PAKA
投稿日時: 2011/7/29 8:04
長老
登録日: 2008/2/22
居住地: 兵庫県
投稿: 764
Re: 吉祥寺メグのイベントその2
maroさん

おはようございます、PAKAです。
レスありがとうございます。

今週は体調がすぐれないということで、どうぞお大事にされてください。

先日のメグでのイベントは、大成功とはいかなかったようですね。
日本で最も注目されているオーディオケーブルを販売するメーカーの代表が一堂に会するという、滅多にない機会でしたので、実りのあるやりとりをしていただきたかったですね。
確かに今回のような電源ケーブルのみ交換での比較は、各社の音質傾向は比較できても、本当のクォリティ差を比較するのは難しかったかもしれませんね。
オールアコリバアクセサリー状態から、電源ケーブルのみ交換しての比較だと、より如実に変化がわかりやすかったのではないかと思いました。
また次回、もし同じような企画があれば試聴ソースを含め、反省点を活かした良いイベントにできればよいですね。

maro
投稿日時: 2011/7/28 16:02
一人前
登録日: 2008/2/21
居住地: 上州
投稿: 140
Re: 吉祥寺メグのイベントその2
ケミさん
まさこさん
PAKAさん
管理人K殿
アコリバ会員各位

今回のメグのイベントは疲れました。(今週は体調がずっとすぐれません(..;))

前回のアコリバ・アクセサリーだけのイベントは、一つ一つアイテムを追加変更
する度に確実にステップアップして行く行程が実に気持ちよく、
自分自身も楽しめ、最後にアコリバアクセサリーの集大成の音だしは最強無敵。
お客さんもその変貌ぶりに唖然としていたのが手に取るようにわかったものでした。
最後にフルコーラスで聞いたケニー・バロンの「Wanton Spirit」からの一曲目は
本当に凄かったです。メグのアバンギャルドに小生は鳥肌が立っていました。

アコリバと寺島氏、そしてお客さんの立ち位置がしっかりしていて、
管理人K殿と寺島氏の丁々発止のやりとりもバランスが良く、
お客さんの質問や会話も良くかみ合って、あらゆる面で納得のいく会に
なっていたと感じました。

しかし今回は実に複雑でした。

当初は忌憚のない意見や少しはバトルもあることを期待しましたが、
まったくかみ合いませんでした。

評論家H氏・ティートック社長の双頭司会も役割がはっきりしないまま。
アコリバ以外の各ケーブルメーカーは何が言いたいのかさっぱり
わからずじまい。
寺島氏も今回は色々な人に配慮しすぎたせいか、何時もより切れ味悪い。
お客さんも残念ながらオーディオの質感を理解している人は
ほとんどいなかった様。

さらに、第一部の『The Legend of Cable』CDの試聴はともかく、
第二部の比較試聴用のソースがどう考えてもげせないものであったのも
不幸でした。ケニー・バロンの「Wanton Spirit」を持って行けば良かったと、
後悔しています。。

PAKAさん
> 現在オーディオを趣味としている方のほとんどは、自分のシステムに秘められた可能性と
> 本当に良い音というのを知らない、またはそのような音を聴いたことがないのだと思います。
> そのような方々には、是非Acoustic Revive製品で一本化されたシステムの音を聴いていただき、
> オーディオにおける正しい方向性の音を体験してほしいなぁと強く思います。
> 実際に体験すれば、きっと多くの方々がその良さ、正しさに気付くことが出来ると思います。

正にその通りですね。
今回のような電源ケーブルだけの比較ではアコリバの本当の姿は発揮できません。
正しい方向性とその変化を聞いてもらえば分かることは前回のイベントで実証済みですから。

もっとも、今回参加のメーカーはアクセサリのアイテム数では全くアコリバには
及ばないので、トータルでの比較試聴は無理かもしれません。

管理人K殿
> 高域がキーンとしゃくれ上がるだけで、低域がボワッと膨れるだけで支持してくれる
> オーディオマニアが沢山います。
> そういった方達がオーディオやめない限り、そういった音作りしか出来ないメーカーさんは
> 商売して行けるでしょうし、弊社にとっては今後も棘の道が続きそうです。

なんか悲しくなってきますね。。。。

生の音楽もオーディオ質感についても、諦めずに地道に啓蒙活動して行きましょう。
PAKA
投稿日時: 2011/7/26 19:58
長老
登録日: 2008/2/22
居住地: 兵庫県
投稿: 764
Re: 吉祥寺メグのイベントその2
みなさんこんばんは、PAKAです。
先日のメグのイベントに参加された方々、お疲れでございました。
このような貴重で有意義なイベントに参加することが出来てとても羨ましく思います。

みなさんのイベントのご感想、大変興味深く拝見させていただきました。
私も以前『The Legend of Cable』のCDは自宅システムで聴き比べをしてみて、今回管理人Kさんが言及している各社ケーブルの音質傾向とほとんど同じ印象を持っていますが、イベントに参加されたClub Acoustic Reviveの会員でない方々の投票結果を見て驚きました。
もちろん、みなさんがおっしゃるように試聴ソースが比較に適していなかったことも大きいのだと思いますが、やはり一連のAcoustic Revive製品の音質的な特徴である、ノイズ成分や荒さを取り除いた結果、一聴した音量感や、荒さや刺激による押し出し感の軽減が、一聴した比較には不利に働いたのかもしれませんね。
音量感を合わせれば、躍動感は損なわれずにそれまで埋もれていた音が明瞭に聴こえてくることに誰もが気付くことが出来ると思うのですが...。

私もずっと以前は、オーディオでどこまでの実在感を引き出すことができるのかを知ることもなく迷走して、自分が投資できる範囲でのオーディオの可能性という面では音質的に諦めて納得してしまっていたところがありました。
今回のイベントに参加されたオーディオマニアの方々にも、きっとそのような方もいらっしゃったのではないかと思います。
今では多くのAcoustic Revive製品を導入し、我が家の音も以前と比較にならないくらい、現在進行形で実在感のある音に近づいてきています。
また、管理人KさんやClub Acoustic Reviveの会員の方々の音を聴かせていただいて、更なるオーディオの可能性も学ばせていただきました。
結果的に何が言いたいのかといいますと、以前の私を含め、現在オーディオを趣味としている方のほとんどは、自分のシステムに秘められた可能性と本当に良い音というのを知らない、またはそのような音を聴いたことがないのだと思います。
そのような方々には、是非Acoustic Revive製品で一本化されたシステムの音を聴いていただき、オーディオにおける正しい方向性の音を体験してほしいなぁと強く思います。
実際に体験すれば、きっと多くの方々がその良さ、正しさに気付くことが出来ると思います。
管理人K
投稿日時: 2011/7/26 4:38
管理人
登録日: 2007/12/10
居住地:
投稿: 1907
Re: 吉祥寺メグのイベントその2
ケミさん、まさこさん、先日はMEGのイベント、遠い所わざわざお越し頂きありがとうございました。
イベント中はなんだかんだで忙しく挨拶も出来なくて申し訳ございませんでした。

まず内容に少々誤りがございますので修正させて頂きます。
電源ケーブルの交換で一番多くの票を集めたのはカイザーサウンドさんです。次点がサエクさん、3位がゾノトーンさんです。ちなみにうちは4位です。ビリじゃなくて良かったっす(苦笑)

電源ケーブル交換時にかけたのはオルガンジャズですが、鳴ってた音はオルガンだけじゃなく、最初がヴァイブ(ヴィブラフォン)次にオルガン、そしてサックスでしたね。

電源ケーブル交換での評価の悪さは想定済みですのでご心配なく。
多くの来場マニアが評価しなかったのは、明らかに他社に比べて音量、音圧自体が下がったように感じたためだと思います。
これはノイズや歪み、刺激成分が減ったための当然の変化で、逆にノイズや歪み、刺激成分が取れたために楽器本来の音色や質感、倍音成分などが見えて(聴こえて)来たのですが、そんな高度な(実は全然高度でもなんでもない普通の事なのですが)変化は生音を聴いた事すらないマニアが判る訳がないのです。

増して、ケミさんが指摘する通り、オルガンやヴァイブの音などを生で聴いた事がある人など皆無だったでしょう。
私が思うに、オルガンやヴァイブの生音を聴いた事があるのはT-TOCの社長と社員、最後にコメントをされた世界的エンジニアの方の3名だけだったのではないでしょうか?(ちなみに私は何度となく聴いています)
寺島さんですらもさすがにオルガンとヴァイブの演奏は聴いた事はないと思いますよ。

一度でもヴァイブの音を聴いた事ある人ならば、他社ケーブルによるアタックが潰れた汚らしく刺激的に変質したヴァイブの音を許す事など出来ないでしょう。
ハモンドオルガンの音を一度でも聴いた事ある人ならばレスリースピーカーの風圧音が他社のケーブルによって最低域に延びずに肥大した中低域ではない事が判るでしょう(中低域が膨れないと「低域が居ない」と豪語する糞耳マニアには呆れ返りましたね)

更には暗く沈んだ演奏の比較用ディスクです。
あれだけ躍動感や抑揚がなくノリの悪い演奏ではノイジーだろうが、歪んでいようが、音圧が上がった方が良く聴こえた可能性も高いと思います。

世界的エンジニアの方がコメント時に鬼の形相で、「生音に近いのはアコリバ、次にサエク、他は音楽自体が崩壊している」と言われたのが今回の結果を全て表していると思います。
ちなみにこの世界的エンジニアの方が今回のイベントについて語って頂いてます。
http://www.zukizuki.net/zukizuki_bbs.cgi?book=zuki_bbs

日本を代表するケーブルメーカー設計者、代表者が一同に集まるせっかくのイベントでしたので、盛り上げようと一人悪人を装って喧嘩を吹っかけましたが、ケミさんが仰る通り、他メーカーは誰一人挑発に乗ってくれませんでした。
私の挑発内容は次の通りです。
「AETは只のハイ上がり、立体感ゼロ、カイザーサウンドはナローレンジ、モノラルみたい、光城精工はこじんまり、コンパクト、サエクは中庸、少々ブリリアント、ゾノトーンはずばり厚化粧」というものでしたが、それに反発する方はおらず、議論出来ず終い。
他のメーカーの誰もが抽象的な自社アピールをするばかりで、ゾノトーンの髭おじさんに至っては「皆さん真面目に一生懸命作られた製品を批判する事など私には出来ない」などと善人ぶる始末。

販売現場ではうちのケーブルは特別扱いしてもらわなければ困るなどと圧力かけたり、今回の「REGEND OF CABLE」録音時にも一人だけルール違反で押しかけた悪党が善人ぶってるんじゃねーよ

中には自社の音がどのトラックだったか判らずに間違えて他社に票を入れるお馬鹿なメーカー(音の跳ね馬)もいたりして(笑)
結局のところ、実際に自社のケーブルがどのような音をしているのか?他社のケーブルはどのような音をしているのか?他社製品に対して自社製品はどのような優位性や特徴があるのかなどは一切、聴き取れる耳と感性を持っていないがために反論や議論が出来ないという事なのでしょう。

まあ、それでも高域がキーンとしゃくれ上がるだけで、低域がボワッと膨れるだけで支持してくれるオーディオマニアが沢山います。
そういった方達がオーディオやめない限り、そういった音作りしか出来ないメーカーさんは商売して行けるでしょうし、弊社にとっては今後も棘の道が続きそうです。
(1) 2 »
スレッド表示 | 古いものから 前のトピック | 次のトピック | トップ

投稿するにはまず登録を
 

新しい登録ユーザ

リュカ 2024/4/23
とりすたん76 2024/4/11

たいらん
2024/4/3
じょんび 2024/3/12
nelton 2024/3/12
ふじいくん 2024/3/5
タンドン 2024/3/5
涼木ゆう 2024/2/22
m.m. 2024/2/22
kbgt 2024/2/19

ログイン


ユーザー名:


パスワード:





パスワード紛失

オンライン状況

23 人のユーザが現在オンラインです。 (21 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 23

もっと...