掲示板トップページ

お知らせ

「長時間かけて書いたコメントが送信できなかった」等の送信エラーのご報告をいただいております。 こちらは一定時間が経過した段階で、タイムアウトと判断している為です。 掲示板のセキュリティ上、どうしてもタイムアウト時間を設定する必要がございます。 つきましては、メモ帳などで下書きいただく等でご対応いただければ幸いです。 今後とも当掲示板をよろしくお願いいたします。
メイン
   [00-05]ホームシアター
     AV機器関連のクォリティアップを目指して
投稿するにはまず登録を

スレッド表示 | 古いものから 前のトピック | 次のトピック | 下へ
投稿者 スレッド
PAKA
投稿日時: 2016/12/10 13:04
長老
登録日: 2008/2/22
居住地: 兵庫県
投稿: 764
Re: 【AVアンプ編】AV機器関連のクォリティアップを目指して
zappa1993さん
みなさん

こんにちは、PAKAです。

zappa1993さん、返信をくださりありがとうございます。
普段はステレオ再生のオーディオに注力していてAV関連はほどほどですが、今回のボードやSPC-AVなどの導入によって大きくクォリティが改善されると、映像関連のソースがまた一段と楽しく鑑賞できるようになって、観る機会も増えております。

特にSPC-AVへの交換時のクォリティアップにはとても驚きました。
zappa1993さんのおっしゃるように、上級モデルのSPC-TripleCとは導体の太さはもちろん、絶縁素材やシルク緩衝材、銅管やカーボンメッシュチューブなどなど、上級モデルならではの拘った素材が使われている分、音もS/Nや重心の低さ、厚み、密度感といった項目にはもちろん差がありますが、「PC-tripleC導体」と「単線」が共通していることで、この価格では信じられないクォリティを達成できているのだと思います。

確かに径が細いので電源ケーブルには使えないかと思いますが、スピーカーケーブル以外の良い使い方もできるかもしれませんね。

そういえば、ずいぶん前に少しだけプロジェクターで映画鑑賞されましたね。
また次回遊びにこられた時にでも見てみてください。

その後、更なるクォリティアップを目指すべく、時期的にも良い機会かと思い、先日ブルーレイプレーヤーの入れ替えも行いました。
これまで使っていたOPPOのプレーヤーはまだ3年弱しか使っていませんでしたが、ユニバーサルプレーヤーとしての汎用度はとても高かったものの、導入当初の音と映像は期待していたクォリティが得られず、アコリバチューンUPや各種アクセサリーの使用で劇的に改善はされましたが、もし次グレードアップするならプレーヤーだと考えていました。

新しい機種選びにあたって、映像関連はオーディオよりも技術進化が早いので最新機を検討しましたが、まず候補になった評判の良い機種は機器重量が2kg台と軽量で筐体も樹脂製、更にはファン搭載ということもあり、筐体の鳴きやファンノイズなどがオーディオ再生にわるい影響が出てしまうのではないかという不安もあって、2年前の製品ですがしっかりとした筐体と電源部を搭載したパイオニアのBDP-LX88という機種を選んでみました。
また、OPPOのプレーヤーの時にも大変効果が高かったので、新品のままアコリバチューンUPを施していただきました。

到着して各種接点をECI-50でクリーニングした後、早速接続して試聴してみました。


こちらは機器裏側。


最初に試しにCDで音楽再生を行ってみた印象は、音はかなりスムーズでクリアになっていて、まずは確実にグレードアップが達成できていて安心しました。
まだ機器が新しいことやECI-50塗布直後であること、チューンUPも完全に馴染んでいないと思いますので、若干硬くソリッドな印象がありましたが1日・2日経つに連れてそのような印象もかなり薄くなり、鮮度の高いどっしりとした厚みある傾向に変化していきました。
まだまだ良くなっていくと思いますので、今後も楽しみです。

その後、映画も何本か鑑賞しましたが、こちらもずいぶんと良くなっているように感じました。
映像に関しては語彙が乏しくお恥ずかしい限りですが、全体的にノイズ感が軽減されスッキリとした印象で、風景などの奥行き感が以前より感じられるようになったように思います。
色合いもこれまでと比較すると、全体的に少し濃いめで大味な印象だったのが薄れてかなり見やすくなったように感じました。
もちろんチューンUPの効果も大きいのだと思いますが、初見でのBDP-LX88の印象は、これみよがしな色合いやクッキリさを主張したような絵ではなく、品の良いナチュラルな映像だという感じで、音は陽性でS/Nが高くスムーズに出てくるので、セリフも明瞭で聴き取りやすく、開放的なサラウンド感も得られてなかなかに良好です。
まだほとんど調整もしていないので、これから楽しみながら少しずつやっていこうと思います。
zappa1993
投稿日時: 2016/12/8 23:28
長老
登録日: 2011/3/17
居住地:
投稿: 1916
Re: 【AVアンプ編】AV機器関連のクォリティアップを目指して
PAKAさん
こんばんは

AV環境の方も着実に進化しているようですね。
SPC-AVは本当にコストパフォーマンスが良いケーブルで、私もとある場所の電源ケーブルに使用できないかと考えていたことがあります。(電源ケーブルにはもう少し太い線径の物の方が良いという事でその時は使用を断念しました)
SPC-TripleCはアコリバの技術の粋を結集させた最高のケーブルですが、SPC-AVにも上位モデルの核となる「PC-tripleC導体」、「単線」といった部分をそのまま引き継いでいますので同じような傾向の音質になることが期待できますね。

PAKAさん宅では確か一度だけプロジェクターを見せていただいた事がありますが、その時でもすごい迫力でした。
また次回寄せていただいた時にLIVE鑑賞をさせてください。
PAKA
投稿日時: 2016/11/28 11:04
長老
登録日: 2008/2/22
居住地: 兵庫県
投稿: 764
Re: 【AVアンプ編】AV機器関連のクォリティアップを目指して
皆さんこんにちは、PAKAです。

本日は、この数ヶ月で行ったAV関連の施策について投稿してみようと思います。

まず初めに行ったのが、AVアンプにつないでいる映画用のリアスピーカーのスピーカーケーブル交換で、それまで使用していたスピーカーケーブルは、当時雑誌で1,000円/1mクラスのエントリーモデルとしてはなかなか評判の良かったものです。
それを、Acoustic ReviveのSPC-AVというスピーカーケーブルに交換してみました。

片チャンネル8〜9mくらい必要なので、少し余裕をもって20m購入。


SPC-AVはPC-tripleCの単線導体を採用しているにもかかわらず800円/mという価格付けがされていて、コスト的にはこれまで使用していたスピーカーケーブルと同じクラスとなりますが、そのパフォーマンスは驚くべきもので、「クリアでスムーズなしっとりした密度感の高い音」は、PC-tripleCが採用された上級クラスのケーブル類の特徴を確かに有している高品質なものでした。
実際につなげて映画を見てみると、今までよりも効果音がリアルで、音場も自然に広く・濃くなっていてとても楽しむことができました。
今回はリアスピーカーへ使用しましたが、個人的にはミドルクラスのメインシステムでも十分に満足できる品質を備えていると感じ、今後サブシステムなどを組む機会があれば是非メインスピーカーのスピーカーケーブルとして使ってみたいと思いました。



その後、SPC-AVでのクォリティアップで映画も見る機会も増えてきたので、AVアンプとBDプレーヤーにボードを追加して更なるクォリティアップを目指してみました。
今までも、ヒッコリーラック+インシュレーターにRIQ-5010を使って設置していたので、十分に機器の性能を発揮できる状態ではあると思いますが、今回は更にRST-38Hを追加して水晶フローティングによる効果も期待して実施しました。


結果、期待どおりの効果が発揮され、音の方はクリアさや繊細さが増したことにより、音離れやサラウンド感が一層感じられるようになって、かなりのグレードアップにつながりました。
画質の方はあまり敏感ではありませんが、全体的によりスッキリとした印象で、以前よりも奥行き感が出ていたように思いました。

以上2点の施策で、また一段と映画を見るのが楽しくなりました。
特にSPC-AVは、本当に良いのかと思ってしまうくらいの低コストでPC-tripleC導体のメリットを享受できるので、みなさんにも是非オススメしたいと思いました。
リモコン二刀流
投稿日時: 2015/6/1 19:45
長老
登録日: 2015/5/19
居住地:
投稿: 348
Re: 【AVアンプ編】AV機器関連のクォリティアップを目指して
PAKAさん ケミさん

レスありがとうございます。

>数年で型落ち感が大きくなってしまう
まったくその通りですね。だからこそAVは面白いのかも。
根拠を執拗に求める傾向のあるオーディオと違って、AVの世界はまだ作品(映画など)の感動が最上位に置かれている分、健全じゃないかと思います。

>QR-8がオススメ
なるほど!借りてみようか検討してみます。でも、アコリバ製品借りるとほぼ買いたくなるので、怖いッスww

>LANターミネーター[RLT-1]の効果の大きさに驚かされました。
そうですか!
私、今無線ルータの空き端子にRLT-1を1個使っていて、AVアンプ側は不要LANケーブルのちょん切った奴を挿しているのです。
今回、試しに入れ替えてみたら、無線ルータに適用している方が効果高かったです。
きっとルータそのものノイズの影響や、すぐ隣のNASの影響が強いのでしょうね。

>デジタルケーブルCOX-1.0tripleC-FM
同軸デジタルでずっと昔から聴いているので、メチャクチャ興味ありますが、お財布が………
ケミ
投稿日時: 2015/5/30 16:21
長老
登録日: 2008/2/17
居住地:
投稿: 851
Re: 【AVアンプ編】AV機器関連のクォリティアップを目指して
リモコン二刀流さん,こんにちは。ケミといいます。

私もホームシアターとの兼用でやっていたのですが,オーディオへのウェイトが高まり,別部屋にして両方を楽しんでいます。



さて,AVアンプ対策は本当に効果がありました。RCA入力端子用防振プラグ[SIP-8Q]・RCA出力端子用防振プラグ[IP-2Q]]による制振効果,そしてPAKAさんがおっしゃるようにQR-8の効果は言わずもがなですが,リモコン二刀流さんも体験されているように,LANターミネーター[RLT-1]の効果の大きさに驚かされました。音の締まりが音楽や映画をより心地よく再生してくれるようになりました。

また,プレーヤーに加えたUSBターミネーター[RUT-1]も音に厚みを加えてくれましたが,空きUSB端子が3箇所もあり,どこまで対策すべきか悩みどころです。

HDMIケーブルもいろいろ試してみたいのですが,パワーアンプ追加による満足度が現時点では常々感じられますので,今は線材のPC-Triple化が最優先です。



ちなみに,音楽を同軸デジタルで楽しまれているのでしたら,デジタルケーブルCOX-1.0tripleC-FMやできればDSIX-1.0-tripleCを試されてみてください。笑いが止まらなくなりますよ。

PAKA
投稿日時: 2015/5/30 7:43
長老
登録日: 2008/2/22
居住地: 兵庫県
投稿: 764
Re: 【AVアンプ編】AV機器関連のクォリティアップを目指して
リモコン二刀流さん

おはようございます、PAKAです。
返信をくださりありがとうございます。

リモコン二刀流さんもDENONのAVアンプをお使いなのですね。
最近のAVアンプは、以前の物と比較すると本当にコストパフォーマンスが高く、十分に音楽を楽しめるクォリティを有していますよね。
また、音質向上が考慮された便利な機能も多く、音場補正などはその最たるものと言えると思います。
ただ、短いスパンで進化していく新しい規格の音声フォーマットなどの登場で、数年で型落ち感が大きくなってしまうのが気になってしまいます(苦笑)

AVアンプはステレオアンプよりも複雑で色々な回路なども入っているためか、ノイズ対策や振動対策の効果も大きく感じます。
個人的には、最高のコストパフォーマンスで大きく質感の向上が期待できるQR-8がオススメで、我が家の環境ではAVアンプの電源スイッチやボリューム、HDMI端子、BDプレーヤーのトレイ、電源ケーブルのプラグへの貼り付けなどなど、特に効果が大きかったです。
機会がありましたら、是非試されてみてください。
リモコン二刀流
投稿日時: 2015/5/28 20:31
長老
登録日: 2015/5/19
居住地:
投稿: 348
Re: 【AVアンプ編】AV機器関連のクォリティアップを目指して
PAKAさん、ケミさん

ホームシアターのスレをチェックしていたら、私の所有するAVアンプとそっくりな写真があって嬉しくなりました、4100W使いのリモコン二刀流です。
プレイヤーは皆さんと近いですかね、O社のユニバーサルプレイヤーを使っています。

私は、オーディオ用と映画用を分けるスペースも財力も無いので、AVアンプ1台でまかなっています。

AVアンプへの対策はほぼ皆無です。
空き端子はAT社のRCAキャップ(素材はプラ)を使って全部塞いでいるくらいですね。
LAN端子は要らなくなったLANケーブルをちょん切って塞いでいます。
ラックがメタルラックなので、S社のMgを使ったスペンサーを敷いています。

QR-8やSIP-8Qなどで対策されてる皆さんが羨ましいです!
きっとS/Nが良くなったり、音像がクッキリしてくるんだろうなぁ…w

HDMIはS社のHEのXFシリーズです。
これはかなりのコスパで画質もいいですよ。
音楽は同軸デジタルで、BDやBD-AudioはHDMIと使い分けています。

話題に上がったマイク測定と音場補正ですが、アレはとてつもないですよね!
テレビの存在が消えますものw
あんなの体感したらセッティングとか部屋への対策とかやらなくなりそう……(苦笑)
ただ、音楽を聴くときはDSPも映像回路もOFFにしています。
明らかに音の純度は補正時に下がっていますので。
ぜひお試し下さい。
ケミ
投稿日時: 2015/1/21 17:45
長老
登録日: 2008/2/17
居住地:
投稿: 851
Re: 【AVアンプ編】AV機器関連のクォリティアップを目指して
このスレッドも一年前になってしまったのですね。

メインシステムの高音質化に伴い,何も手を加えていないAVシステムとの差が開く一方であることを,年末年始の休暇にAVシステムで映画やライブビデオを観て,気がついてしまいました。そこで,二つの改善を試みました。


一つ目は,SPにクオーツアンダーボードRST-38Hを導入することでした。これまでは廃盤となったYST-64を敷いていたのですが,特に影響力の大きなSPの足許を以前より試してみたかったヒッコリー+水晶にしてみました。

結果は予想通りの大正解でした。AVシステムのSPはKEFで,どうにもその音の軽さが我慢ならなかったのですが,質量をもった音になってくれました。また,サイズもYST-64よりも小さく,設置もよりコンパクトになりました。


二つ目は,パワーアンプの追加です。展示品のロクサンを譲っていただきました。当然RST-38Hとの合わせ技ではありますが,かなりのレベルアップとなりました。普通にCDも聴けるようになり,音の芯が明確になりました。それに付随した倍音も音楽に厚みを添えます。

メインシステムのバージョンアップに伴うお下がりを駆使しながら,もうちょいAVシステムも楽しんでみたいと思います。

PAKA
投稿日時: 2014/1/19 9:36
長老
登録日: 2008/2/22
居住地: 兵庫県
投稿: 764
Re: 【AVアンプ編】AV機器関連のクォリティアップを目指して
ケミさん

おはようございます、PAKAです。
今週はしばらく家を空けており、返信が遅くなってしまい申し訳ありません。
Cambridge Audioの「Azur752BD」ご購入おめでとうございます。
機器内部の写真も、高級感があり整然としていて美しく、音や画も良さそうな印象が伝わってきます。
最初からチューンUP仕様ということで、既に高いポテンシャルを既に発揮されていて何よりでありますが、今後更にこなれて良くなっていくのが楽しみですね。
ケミ
投稿日時: 2014/1/13 11:46
長老
登録日: 2008/2/17
居住地:
投稿: 851
Re: 【AVアンプ編】AV機器関連のクォリティアップを目指して
PAKAさん,こんにちは。

早速,Cambridge AudioのAzur752BDを購入しました(在庫がシルバーしかなかったので,シルバーにしてしまいました)。次の写真はチューンup前のものです。



中央のドライブメカと左側の電源関係の基盤上方の黒い樹脂が高級感を醸し出しています。ただし,役割は理解できません。Kさんによると,OPPOとは基板の配列が異なり,使われているコンデンサーがAzur752BDの方が大きいようです。

チューンupなし・ありの比較もしてみたかったですが,お店に着いたその場でチューンupしてもらいました。

以前使用していた未チューンup(他店での購入のためチューンupのお願いをしづらかったため)国産DVDプレーヤー(定価15万円)とのCDとの比較においてはAzur752BDの勝ちです。

Azur752BDにはエージング不足によるであろう高域のきつさやなめらかさに欠ける部分はありますが,音楽の安定感が全く違いますし,その余裕からくる抑揚が音楽を楽しく聴かせます。ただし,この違いが機材本来のポテンシャルによるものなのか,チューンupによるものなのかは試していないことをご了承ください。

映像はプロジェクターにDVI端子しかないためまだ観れていません。後ほど報告させていただきます。


(その後,HDMI to DVIアダプター+DVIケーブルとHDMIケーブル+HDMI to DVIアダプターという2つの方法で映像出力を試みましたが,どちらとも映像出力できません。HDMIケーブルでTVには映像出力できましたので,プロジェクターとの問題です。もう少し試行錯誤してみます。)

(試行錯誤の結果,安いHDMIケーブルを購入しました。)

(1) 2 3 »
スレッド表示 | 古いものから 前のトピック | 次のトピック | トップ

投稿するにはまず登録を
 

新しい登録ユーザ

リュカ 2024/4/23
とりすたん76 2024/4/11

たいらん
2024/4/3
じょんび 2024/3/12
nelton 2024/3/12
ふじいくん 2024/3/5
タンドン 2024/3/5
涼木ゆう 2024/2/22
m.m. 2024/2/22
kbgt 2024/2/19

ログイン


ユーザー名:


パスワード:





パスワード紛失

オンライン状況

18 人のユーザが現在オンラインです。 (15 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 18

もっと...