掲示板トップページ

お知らせ

「長時間かけて書いたコメントが送信できなかった」等の送信エラーのご報告をいただいております。 こちらは一定時間が経過した段階で、タイムアウトと判断している為です。 掲示板のセキュリティ上、どうしてもタイムアウト時間を設定する必要がございます。 つきましては、メモ帳などで下書きいただく等でご対応いただければ幸いです。 今後とも当掲示板をよろしくお願いいたします。
メイン
   [02-02. シングルコアケーブルシリーズ]ヘッドフォンリケーブル
     ヘッドホンスレッドを見ているのは100人前後だ
投稿するにはまず登録を

スレッド表示 | 古いものから 前のトピック | 次のトピック | 下へ
投稿者 スレッド
ゲスト
投稿日時: 2014/3/2 16:21
Re: ヘッドホンスレッドを見ているのは100人前後だ
ヘッドホンなんて、本当に何でもよいのだ

私はシュアー以外の安価なヘッドホンは購入していない。それでも言い切る自信はある。なぜなら、数万のシステムから試してきたからだ。

ヘッドホンに限らず、すべての機器において電源の影響が大きすぎる。アーティスト以前に音源の質が悪すぎる
zappa1993
投稿日時: 2014/2/22 23:43
長老
登録日: 2011/3/17
居住地:
投稿: 1916
Re: ヘッドホンスレッドを見ているのは100人前後だ
バカボンのパパさん

お返事いただいたことには素直に感謝いたします。

有意義な議論が出来ればという思いで質問させていただきましたが、意識的か無意識的か分かりませんが会話がかみ合わず、今後発展的な議論も出来そうにありませんね。
何より、毎回書いていることが矛盾だらけで支離滅裂。
結論まで見るたびに違うのですから結局何が言いたいのかサッパリわかりません。

>結論を述べる、ハードディスクだSACDなどとのくだらない議論は止めよう。時間の無駄だ

私からはそんな議題は持ち出していませんし、ディスク再生(SACD)とPC再生(ハードディスク)のどちらが良いかという私見を最初に書いたのはバカボンのパパさんですよ。
こっちこそ時間の無駄でした。

おまけに、「ヘッドホンはどうでも良いとまで思っている。」との発言は、イナバウ庵さんにも失礼ですし、結局PCOCC-Aが良いということを伝えたいだけで他は何だっていいのかと思ったら、最後に別スレッドで、「私は、オーディオ機器が100%性能を発揮してくれる環境さえ提供してもらえればPCOCC-Aに拘らない。いままでの経験上それしかなかっただけの話だ」との投稿。

そんなスタンスでまぁ
ゲスト
投稿日時: 2014/2/22 14:36
Re: ヘッドホンスレッドを見ているのは100人前後だ
ZAPPA1993さん

私(ことバカボンのパパ)はハードディスクだコンパクトディスクだとかの再生系の違い以前に電源の質がとても気になっている。

私はオーディオが好きだから機械(プレーヤー、アンプ、スピーカー・ヘッドホン)が気になる。

私の少年時代はアナログで、ケーブルで変化するなどと発言している評論家は長岡さんくらいだった。その長岡さんですら、ケーブルの太さにしか言及していなかった。40年くらい前、ケーブルの類など日蔭の花だった。

オーディオの主役はスピーカー(またはヘッドホン)の再成系だ。私がスタックスに拘り続けるのも個人の趣味からだ。

一方、プレーヤーとアンプ、それにケーブルを含めた周辺機器は違う。何も色ずけしてほしくない、色をつけてもらっては困る領域だ。

結論を述べる、ハードディスクだSACDなどとのくだらない議論は止めよう。時間の無駄だ

オーディオの趣味の本質は、いかに自分の好みの再生をしてくれるかだ。そこに上流の(音源の)議論を挟んだところで意味はない。意味はないどころか混乱の原因にもなる。オーディオの花は空気変換だけでよい。いかに、何も足さない、何も引かないかを実現させるだけでよいのだ。

デノンのプレーヤーは個性的だが、耳触りが良い。ハードディスク系もまだまだだ。
ゲスト
投稿日時: 2014/2/21 21:10
Re: ヘッドホンスレッドを見ているのは100人前後だ
イナバウ庵さん、私(ことバカボンのパパ)はヘッドホンはどうでも良いとまで思っている。

私はコンデンサ型が好きだが、実は電源ケーブルをリファレンスに変える前まではオーディオに見切りをつけようかとさえ思っていた。

ルビジウムクロックも根本解決にはならず、DCD−SXにしたところでパワーリファレンスを取り除くと???

私はこれを伝えたいのだ
イナバウ庵
投稿日時: 2014/2/21 0:26
長老
登録日: 2012/5/28
居住地: 新潟県
投稿: 318
Re: ヘッドホンスレッドを見ているのは100人前後だ
パパさん

こんばんは、イナバウ庵です。

大分論調が以前のブログのようになり、まずはホッとしています。

>私の長年の友人である「ピアノ好きの友人」(実在の友人で、正真正銘のピアノオタク)からもアコリバ掲示板の文章は面白くなくなったと酷評されました。

ブログに登場した方ですよね。たしか、ビクターの高級CDPを差し上げたとか。

>人に感動を与えることができるとは、共感できるか否かにかかっていると思います。私は読んで楽しい文章を目指していたから徹底的に表現に拘りました。もう一度書けるかな、と自問しながらチャレンジしてみるつもりです。

仰るとおりです。ブログで紹介したワクワクするような内容と論調で、この掲示板でも御紹介下さい。

>我が家の環境ではPCオーディオよりDCD−SXが上です。それでも、これから始めるならPCオーディオ(ネットワークも含め)でしょう

その詳しい理由をzappaさんが丁寧にお聞きしています。
まずはこの御質問への解答を今のような論調にて返信下さいね。

待ってますよ・・








ゲスト
投稿日時: 2014/2/18 22:12
Re: ヘッドホンスレッドを見ているのは100人前後だ
イナバウ庵さん、久しぶり

イナバウ庵さんの「まるで好きな小説を読破するような興奮を覚えたものでしたよ」との評価は、私が以前公開していた「バカボンのパパ」ブログに投稿していた文章のことですよね。決してこの掲示板の投稿ではないと思います。

私自身どうもアコリバ掲示板では筆がさえないなと思っていますし、私の長年の友人である「ピアノ好きの友人」(実在の友人で、正真正銘のピアノオタク)からもアコリバ掲示板の文章は面白くなくなったと酷評されました。

人に感動を与えることができるとは、共感できるか否かにかかっていると思います。

私はオーディオの(オーディオ装置の)細かい表現を説明しようなどとは考えていませんでした。今後も二束三文のオーディオ雑誌じみた比較投稿などしません。なんか読んでいてワクワクするような楽しさを感じられる内容を目指します。

少し自慢になりますが、ブログを投稿していた本人(私ことバカボンのパパ)は、自らの文章に酔いながら笑っていました、以前のバカボンのパパブログの投稿で。それもそのはず、私は読んで楽しい文章を目指していたから徹底的に表現に拘りました。

もう一度書けるかな、と自問しながらチャレンジしてみるつもりです。

最後に、我が家の環境ではPCオーディオよりDCD−SXが上です。それでも、これから始めるならPCオーディオ(ネットワークも含め)でしょう
イナバウ庵
投稿日時: 2014/2/15 22:15
長老
登録日: 2012/5/28
居住地: 新潟県
投稿: 318
Re: ヘッドホンスレッドを見ているのは100人前後だ
パパさん

以前のパパさんのブログは本当に素晴らしいものでした。
デノンの最高級CDPを核に、アコリバ製品を駆使してヘッドホン再生を極めていく過程は、まるで好きな小説を読破するような興奮を覚えたものでしたよ。

ディスク再生による、ヘッドホンオーディオの素晴らしさを開眼させてくれたあなたには個人的に大変恩義を感じています。

ディスク再生〜PC再生に興味が移行しているのなら私にもその素晴らしさを教えて下さい。今だに細々とヘッドホン再生に拘っている私にも新たなオーディオの世界を教えて下さい。

どうぞ宜しくお願いします。
zappa1993
投稿日時: 2014/2/14 23:14
長老
登録日: 2011/3/17
居住地:
投稿: 1916
Re: ヘッドホンスレッドを見ているのは100人前後だ
バカボンのパパさん

>私は入門者に説教している

ならば、私が質問したような内容の説明をきちんとするのが筋ではありませんか?
あれが入門者に向けた発言だと聞いて呆れるばかりです。

私は、大した検証や探求もなしにPCオーディオ等のファイル音源再生がディスク再生より高音質だという通り一辺倒の雑誌記事に閉口してきました。
何故そうなるかについては、「ディスク再生は読み取りエラーがあった場合には補正がかかるのに対して、ファイル音源はリッピング時にエラー補正をかけずに正しく読めるまで何度もリトライするために正確な音である」と言う子供だましのような理由を第一番に持ってきて、後も一側面しか見ていないような理由が並びたてられました。
執筆者自身がファイル再生とディスク再生を徹底的に追求した結果の発言であるなら信憑性もありますが、他所で見聞きした定説化された仮説を皆が繰り返して書いているに過ぎず、実際に聴いている音が果たして本当にそれぞれの再生方法のメリットが生かされたものであるかどうかも怪しいものです。
私はこの様な「皆が言うから私も言う」的な自分の言葉でない理由で人にものを勧める事が好きではありません。
特に初心者・入門者にものを勧めるのであれば、分かり易い言葉で大筋の理由を教えるのが親切と言うものですし、何の説明もなしにただ断定されても信じる方が無理と言うものです。
もし信じることが出来るとすれば、それまでの発言や行動に共感できるものがある場合です。
残念ながら私にはあなたの投稿に共感できる部分はありません。
大体、それだけぶれない信念があるなら何故拘りの部分を言葉に出来ないのでしょう?

もう一度お尋ねします。
バカボンのパパさんがディスク再生ではなくPC再生を勧める理由は何ですか?
これは入門者にだけでなく、両再生方法の違いについての大切な問題です。
真の音楽ファンは人のエゴなどでは動かされないと思いますよ。

ゲスト
投稿日時: 2014/2/14 20:51
Re: ヘッドホンスレッドを見ているのは100人前後だ
ZAPPA1993さん、管理人さん、申し訳ない
私は入門者に説教している

貴君らのアドバイス(すなわち、私の投稿に対する真摯な返信)は心からその通りだと思う。異論など全くない。教えをいただきたいだけだ。

だからと言って、私ことバカボンのパパは論調を変えない。アコリバ掲示板に音楽ファンを引き付けて来る!と、かつて私は宣言した。趣味の領域に対して二言はない

絶対にぶれない!

今後とも、よろしくお願いします
zappa1993
投稿日時: 2014/2/12 22:01
長老
登録日: 2011/3/17
居住地:
投稿: 1916
Re: ヘッドホンスレッドを見ているのは100人前後だ
バカボンのパパさん

私はネットワークオーディオを楽しんでいますので、CDPには無い操作性のメリットや音の違いも分かっているつもりです。
CDPでの再生より高音質にすることを目標に努力してきましたが、思い返して言えるのは、CDPやPC・ネットワークオーディオ等の方法論だけで音の良し悪しの判断は出来ないという事です。
確かにPCオーディオは少ない投資でそれなりに良い音で音楽を楽しむことが出来ますが、それとてそう簡単には高品質なCDPを超えることなど出来ません。
(出来るかどうかも分かりませんし、何をもって超えたと言えるのかも曖昧ですが)
集中してネットワークオーディオの高音質な再生に時間を費やしてきましたが、最近になってCDPにはCDPのメリットがありどちらか一方だけが優れているという事ではないと思うようになりました。
PC・ネットワークオーディオは伸びしろが大きく、工夫次第ではどんどん音が良くなりますが、正しい音の基準がないとおよそ音楽的では無い音になってしまう危険もあります。
場合によっては、それよりもオーディオ機器メーカーが完成品として販売している製品の方がトータルバランスが良いとも言えます。

何を支持するかは各々の自由ですのでバカボンのパパさんがどう思われても構わないのですが、ディスクでの再生がなぜだめなのか、そしてPC再生のどこにどの様なメリットがあるのか、何をもってディスク再生より良いと言えるのか、その確たる理由をお聞かせいただけますでしょうか?
そして「私が認められる再生」とは具体的にどの様なものなのかを教えていただけますと幸いです。

スレッド違いですが良い話題ですので一度真剣に議論してみませんか?

(1) 2 »
スレッド表示 | 古いものから 前のトピック | 次のトピック | トップ

投稿するにはまず登録を
 

新しい登録ユーザ

リュカ 2024/4/23
とりすたん76 2024/4/11

たいらん
2024/4/3
じょんび 2024/3/12
nelton 2024/3/12
ふじいくん 2024/3/5
タンドン 2024/3/5
涼木ゆう 2024/2/22
m.m. 2024/2/22
kbgt 2024/2/19

ログイン


ユーザー名:


パスワード:





パスワード紛失

オンライン状況

15 人のユーザが現在オンラインです。 (11 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 15

もっと...