掲示板トップページ

お知らせ

「長時間かけて書いたコメントが送信できなかった」等の送信エラーのご報告をいただいております。 こちらは一定時間が経過した段階で、タイムアウトと判断している為です。 掲示板のセキュリティ上、どうしてもタイムアウト時間を設定する必要がございます。 つきましては、メモ帳などで下書きいただく等でご対応いただければ幸いです。 今後とも当掲示板をよろしくお願いいたします。
メイン
   [00-04]PC&ネットワークオーディオ
     ハードディスクプレイヤー音質改善への道(アコリバ製品活用術)
投稿するにはまず登録を

スレッド表示 | 古いものから 前のトピック | 次のトピック | 下へ
投稿者 スレッド
PAKA
投稿日時: 2018/1/17 19:17
長老
登録日: 2008/2/22
居住地: 兵庫県
投稿: 764
Re: ハードディスクプレイヤー音質改善への道(アコリバ製品活用術)
にゃんたさん

こんばんは、PAKAです。

お誘い、お気遣いありがとうございます。
また皆さんとお会いできるよう、調整がんばってみます。
後日、SNSの方でご連絡させていただきます。

こちらへもいつでも遊びにいらしてください。
それでは、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
にゃんた
投稿日時: 2018/1/16 20:39
一人前
登録日: 2015/1/21
居住地:
投稿: 123
Re: ハードディスクプレイヤー音質改善への道(アコリバ製品活用術)
PAKAさん
こんばんは

是非いらしてください。
前日でも当日での参加表明でも
全然大丈夫です。

今回でなくとももし東京にこられることが
ありましたらいつでも大歓迎です。
PAKA
投稿日時: 2018/1/10 16:47
長老
登録日: 2008/2/22
居住地: 兵庫県
投稿: 764
Re: ハードディスクプレイヤー音質改善への道(アコリバ製品活用術)
にゃんたさん モリア1さん

こんにちは、PAKAです。
返信をくださりありがとうございます。

どのような環境でも改善の効果が発揮できる、というのは単に帯域バランスの変化が大きい音が変わるだけのアクセサリーでなく、本質的な改善が達成できているからではないかと思っています。
また、それらによってシステム全体の質が研ぎ澄まされていくほど、その効果も加速度的に高まっていくように感じています。
このような事を何度も体験していますので、アコリバアクセサリーは本当に安心して導入できますよね。


オフ会へのお声かけ、本当にありがとうございます。
東京へは仕事柄行くことも多く、幸いにもプライベートでも気軽に行くことができる環境ですので、休みさえ取れれば是非また参加させていただき、皆さんとお会いできるとうれしいです。

2月にそちらでオフ会開催されるのですね。
ポロっと休みが取れ、TPOが許されるのであれば是非また遊びにいってみたいですが、月の後半にならないと予定が立てられないのが悩みどころです。
モリア1
投稿日時: 2018/1/9 21:38
長老
登録日: 2014/10/27
居住地:
投稿: 334
Re: ハードディスクプレイヤー音質改善への道(アコリバ製品活用術)
PAKAさん 明けましておめでとうございます。
にゃんたさん こんばんは

PAKAさん

>アコリバのデモ試聴会も何度か体験したことがありますが、デモするショップごとに使用する機材も違うのに、各アクセサリーの効果が自宅で使用したときと同様の傾向で、確実な改善が確認できることには驚かされますよね。

おっしゃる通りですよね。いつも驚かされます。

にゃんたさんもおっしゃっていますが、東京にいらっしゃる時は、是非千葉オフ会メンバーにお声掛けくださいね。
本年もどうぞよろしくお願い致します。

にゃんたさん

ソニーのハードディスクプレイヤーは、あれから更に、最高に便利になっていたんですね。
これからも是非、PC&ネットワークオーディオを大いに楽しんでくださいね。
オフ会楽しみにしております。
にゃんた
投稿日時: 2018/1/9 11:46
一人前
登録日: 2015/1/21
居住地:
投稿: 123
Re: ハードディスクプレイヤー音質改善への道(アコリバ製品活用術)
モリア1さま  PAKAさま

みなさまこんにちは

私のつたない投稿にコメント下さりありがとうございます。
セルフ試聴会は大成功に終わり使いこなしの大切さや楽しさを実感しております。

次回の千葉オフ会ではハードディスクプレイヤーのポン置きから
最終段階までの比較試聴をしたいと思います。

ソニーのハードディスクプレイヤーはmoraやmediago、musiccenter
などのソニー音楽アプリと連動しているのでウォークマン用にダウンロードしたものが
そのまま本体に転送されるので便利です。インターネットラジオも搭載されていますので
BGMとして流せるのも便利です。最近のバージョンアップではUSB接続で
CDと直結してリッピングできる機能やUSB接続でDACにデジタル転送できるなどの
便利機能も追加されました。この金額でここまでの多機能はとてもありがたいです。

PAKAさん
こちらにいらっしゃる機会がございましたら是非お声掛け下さい。
千葉のメンバーさんも以前とは随分とシステムに変更がありましたので大歓迎でオフ会開きます。
PAKA
投稿日時: 2018/1/7 8:00
長老
登録日: 2008/2/22
居住地: 兵庫県
投稿: 764
Re: ハードディスクプレイヤー音質改善への道(アコリバ製品活用術)
にゃんたさん モリア1さん
みなさん

遅くなりましたが、新年あけましておめでとうございます。

ハードディスクプレーヤーの導入からアクセサリー類での改善の様子、楽しく拝見させていただきました。
私も新しい機器を導入した当初の未対策時は、納得のいかないクォリティでしか再生ができないことがほとんどで、何度もにゃんたさんと同じような経験をしています。
しかし、一箇所ずつ効果を確認しながら対策していくことで、いつも最終的には納得できる満足のいく音になり、その度にいつも機器のつかいこなしの大切さを再認識させられます。

アコリバのデモ試聴会も何度か体験したことがありますが、デモするショップごとに使用する機材も違うのに、各アクセサリーの効果が自宅で使用したときと同様の傾向で、確実な改善が確認できることには驚かされますよね。

旧年中はなんだかんだで忙しく、オーディオに割く時間もあまり取れずにイベントへの参加やユーザーの皆さんとの交流もほとんどできませんでしたが、今年はそのような機会にも参加できるように時間を作り、よりオーディオを楽しめる一年にしたいと思います。

それでは、本年もどうぞよろしくお願いいたします。

モリア1
投稿日時: 2018/1/6 11:14
長老
登録日: 2014/10/27
居住地:
投稿: 334
Re: ハードディスクプレイヤー音質改善への道(アコリバ製品活用術)
にゃんたさん
みなさま 新年あけましておめでとうございます

>今回はPCオーディオとはいってもハードディスクプレイヤーの投稿です。。
>アコリバ製品も未使用でハードディスクプレイヤーとCDプレイヤーとの比較試聴を
してCDの方が全然良いという判断でこのZ1ESを売ってしまった経緯があります。

お帰りなさい。待ってましたよ。
ハードディスクプレイヤーは、それなりの良さがあるのに、もったいないと思っておりました。行動力のにゃんたさんですから、思い立ったら、即、行動に移しますので、あっと言う間の見事な売りさばきでしたね(笑)

>アコリバ試聴会などでは管理人さんが機材を選ぶことができず店舗が用意した機材でデモンストレーションをしていますが最終的にはその機材が欲しいと思うくらい良い音になります。

おっしゃる通りですよね。アコリバ試聴会ではいつもビックリ、感動させられますよね。

>激安プレイヤーがアコリバ製品によりどこまで良くなるか奮闘記になります。
プレイヤーの金額も踏まえてあまりに高額なアクセサリーというのも
現実味がないため、いかにお金をかけずにいかに良い音にするかがテーマです。

にゃんたさんのことですから、凄いこだわり、徹底した対策。
2月のオフ会で拝聴するのが楽しみです。

>この価格のプレイヤーでここまで音が良くなるとはアコリバ製品はすごいです。
自宅でプレゼンター自分、観客自分という模擬試聴会を大成功に終わらせた気分です。

自分模擬試聴会、目に浮かぶようです。
大成功おめでとうございます。

第7回千葉オフ会でお会い出来、拝聴させて頂けるのを楽しみにしております。
にゃんた
投稿日時: 2018/1/4 14:57
一人前
登録日: 2015/1/21
居住地:
投稿: 123
ハードディスクプレイヤー音質改善への道(アコリバ製品活用術)
みなさま 新年あけましておめでとうございます

今回はPCオーディオとはいってもハードディスクプレイヤーの投稿です。
こちらのジャンルには初投稿であり超初心者ですのでつたない投稿をご容赦頂ければ幸いです。

早いものでアコースティックリバイブ製品に出会ってから四年目に入りました。
当初のシステムはプリメインアンプ(クレル400xi)とハードディスクプレイヤー
(ソニーZ1ES)という組み合わせで聴いておりました。
アコリバ製品も未使用でハードディスクプレイヤーとCDプレイヤーとの比較試聴を
してCDの方が全然良いという判断でこのZ1ESを売ってしまった経緯があります。

それからアコリバ製品の導入や管理人さんのクリニックなどを経て、今はとても満足な
音となっておりますが、ふと思い立ったことがあります。アコリバ試聴会などでは
管理人さんが機材を選ぶことができず店舗が用意した機材でデモンストレーションを
していますが最終的にはその機材が欲しいと思うくらい良い音になります。

そのような経験を何度もしていると、当初売ってしまったハードディスクプレイヤーも
今のシステムではきっと良い音がするのではないかと思ったのがきっかけです。

Z1ESは実売16万程度ですが、今回はその弟分であるHAP−S1という
ハードディスクプレイヤーを中古で購入しました。価格は1/3未満です。
さらにこの機材はアンプ内蔵ですのでランクとしては随分下の方になります。

前段が長くなりましたが、
激安プレイヤーがアコリバ製品によりどこまで良くなるか奮闘記になります。
プレイヤーの金額も踏まえてあまりに高額なアクセサリーというのも
現実味がないため、いかにお金をかけずにいかに良い音にするかがテーマです。




1、箱から出したポン置き(ケーブル類も純正品)

驚くほど良い音です。以前のZ1ESの印象が一発で覆りました。
アコリバ製品で土台を作ったシステムに導入するとこうもクオリティが
あがるのかと思いましたが、ここまでの変化は想定内でした。

2、電源ケーブル投入(パワーリファレンスの2分割バージョン)

スタンダードケーブルをとも考えましたが、分割のあまりにも高いコストパフォーマンスを
踏まえこちらを投入。電源は全ての源ですのでここから開始です。
変化はスケール感が広大になりました。音に芯も出てきました。
力感も上がり大幅なグレードアップに成功。音のグレードが上がると改善したくなるポイントも明確になります。気になっていたのは輪郭のざらつき感です。これはきっとすぐに改善できると思いましたが、
対策は次のステップのお楽しみです。


3、TB38Hの投入

音の分離感、質感が向上しました。
背景も広がり立体感がでてきました。

4、ヒッコリーキューブ+水晶5010投入

RMF−1投入によりストックとなった5010の有効再利用です。
ヒッコリーキューブは2段重ねです。その上下に5010を贅沢に使用です。
サイズ的にはRMF1を参考にしました。RMF1にはQR8が上部に
ついていましたので5010をまねして付けてみました。

鮮度感、実在感が大幅に改善し有機的な音になりました。
RMF1とまではいきませんがこの効果には驚きました。




5、SIP8Q、IP2Q投入

イメージ通りの効果です。最初に気になった音のザラつきがシルクのように
綺麗になりました。SNが抜群に上がりました。この効果は当初から
確信していましたが、はやる気持ちを押さえ順番に投入していきました。



6、RLT1 LANターミネーター投入

さらにSNが上がります。質感もアップします。
刺激成分が皆無に近くなったためボリュームを1目盛上げます。

7、R−AU1−PL(普及版USBケーブル)

こちらは隠れキャラ製品と思います。USBケーブルのコーナーを見ると
最後の方にでてくる製品です。業務用ケーブルに近い製品と思います。
構造はUSB1.0とほぼ同じで、信号、電源分離型、pc−triple−c使用で
価格はほぼ1/3という超コストパフォーマンスの高いケーブルです。




もうここまでくると、CDプレイヤーと遜色がありません。
情報量が格段に増えました。ステージングも良くなりました。
この価格のプレイヤーでここまで音が良くなるとはアコリバ製品はすごいです。
自宅でプレゼンター自分、観客自分という模擬試聴会を大成功に終わらせた気分です。
CDと同じ音源で比較しているためその効果が良くわかります。
どこかの帯域を持ち上げて音が良くなったように聞こえる錯覚ではなく
音そのものがあるべき音を出しているという感じです。
新年からアコリバ製品に深く感謝をした正月休みでした。
これも急な思い付きにも関わらず迅速に製品送付を
して頂きました管理人さんはじめ関口機械販売の
皆様のお陰です。ありがとうごさいます。

スレッド表示 | 古いものから 前のトピック | 次のトピック | トップ

投稿するにはまず登録を
 

新しい登録ユーザ

とりすたん76 2024/4/11

たいらん
2024/4/3
じょんび 2024/3/12
nelton 2024/3/12
ふじいくん 2024/3/5
タンドン 2024/3/5
涼木ゆう 2024/2/22
m.m. 2024/2/22
kbgt 2024/2/19
ゆーすけ 2024/2/19

ログイン


ユーザー名:


パスワード:





パスワード紛失

オンライン状況

31 人のユーザが現在オンラインです。 (27 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 31

もっと...