掲示板トップページ

お知らせ

「長時間かけて書いたコメントが送信できなかった」等の送信エラーのご報告をいただいております。 こちらは一定時間が経過した段階で、タイムアウトと判断している為です。 掲示板のセキュリティ上、どうしてもタイムアウト時間を設定する必要がございます。 つきましては、メモ帳などで下書きいただく等でご対応いただければ幸いです。 今後とも当掲示板をよろしくお願いいたします。
メイン
   [02-03. シングルコアケーブルシリーズ]ラインケーブルLINE-1.0R-TripleC&LINE-1.0X-TripleC
     RCAケーブル
投稿するにはまず登録を

スレッド表示 | 古いものから 前のトピック | 次のトピック | 下へ
投稿者 スレッド
RANZAN
投稿日時: 2019/10/18 13:09
長老
登録日: 2008/2/16
居住地:
投稿: 3266
ケーブルを替えたことで!

葦吹酔人 さん
    こんにちは。

LINE-1,0Triple C(RCA)ならクラシックを聴いても、ピアノはクリアで芯も太くピントも明確で
ステージが自然に浮かんでくるでしょう。
余韻の濁りもなく、情景の出方が非常に自然な再現性です。ケーブルを替えることで、ここはさすが
アコリバならではの、価格以上に優れたパフォーマンスを発揮してくれたことでしょう。

どのようなジャンルであろうとも、ミュージシャン同士の音が互いに影響し合って、あらゆる楽器の
余韻をよりリアルな空気感を楽しむことができるのもいいですね。
生の音が自分のそばで鳴っているいるというのは、自然と気持ちも高ぶるでしょうし、また生演奏の
ように聴こえるのは本当に意味のあるもので、素晴らしいものです。

LP、CD、ハイレゾンと音の厚みやヴォーカルでの息使い、温度感、質感などからデジタル的な高音質
という印象を深くされたことでしょう。
聴いていても出てくる音はやはりその統一感がいいでしょう。

今後、益々高音質なサウンドを目指し、チャレンジしていってください。



葦吹酔人
投稿日時: 2019/10/16 0:31
新米
登録日: 2019/10/8
居住地:
投稿: 2
RCAケーブル
こんにちは

 少し前のことになりますが、アコースティックリバイブのRCAケーブルを使うようになりました。CDプレイヤーとアンプ間、そしてレコードプレイヤーはケーブルを付け替えてもらってプレイヤーとアンプ間に使っています。
 これだけで、ここまでの効果が出るとは思っていませんでしたが、全体に一皮、二皮剥けた感じがすると同時に、楽器の音を出すときに出る雑音も聞こえてくるようになりました。
 私はクラシック音楽、ジャズ、タンゴ等々様々な音楽を聴きますが、自分ではピリオド楽器を演奏し、またよく聴いています。現代の楽器にもありますが、特にピリオド楽器にはある種の雑音がつきもので、それが楽器の音色、音質の一部を担っています。例えば、弦楽器で弾き出す時の立ち上がりの音や弓がガット弦を擦る音、リコーダーやトラヴェルソのタンギングの音や高音のヒステリックな音、昔のオーボエの立ち上がりの音やしわがれたハスキーな音、またチェンバロも楽器によっては、プレクトラムが弦を弾く音が聞こえるものがあります。こうした普通は雑音と思われるような音が楽器の音色や音楽そのものの表情にまで関わっていて、それが音楽表現の一部にまでなっています。
 LPやCDを再生するときには、音楽的に言ってもこのような音まで聞こえてほしいのですが、ケーブルを交換したことでこうした雑音がある程度聞こえるようになったのは驚きでした。
 大事にしたいのは音楽なのですが、このような音が実際に楽器の音を聴くときと同じように、そして実際より大きく聞こえるのではなく、同じ程度に聞こえるようにしたいと思っています。
スレッド表示 | 古いものから 前のトピック | 次のトピック | トップ

投稿するにはまず登録を
 

新しい登録ユーザ

とりすたん76 2024/4/11

たいらん
2024/4/3
じょんび 2024/3/12
nelton 2024/3/12
ふじいくん 2024/3/5
タンドン 2024/3/5
涼木ゆう 2024/2/22
m.m. 2024/2/22
kbgt 2024/2/19
ゆーすけ 2024/2/19

ログイン


ユーザー名:


パスワード:





パスワード紛失

オンライン状況

38 人のユーザが現在オンラインです。 (32 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 38

もっと...