掲示板トップページ

お知らせ

「長時間かけて書いたコメントが送信できなかった」等の送信エラーのご報告をいただいております。 こちらは一定時間が経過した段階で、タイムアウトと判断している為です。 掲示板のセキュリティ上、どうしてもタイムアウト時間を設定する必要がございます。 つきましては、メモ帳などで下書きいただく等でご対応いただければ幸いです。 今後とも当掲示板をよろしくお願いいたします。
メイン
   [00-01]ACOUSTIC REVIVE全般
     LANケーブル
投稿するにはまず登録を

スレッド表示 | 古いものから 前のトピック | 次のトピック | 下へ
投稿者 スレッド
管理人K
投稿日時: 2010/3/17 15:47
管理人
登録日: 2007/12/10
居住地:
投稿: 1907
Re: LANケーブル
魚釣好人さん、こんにちわ。

せっかくSACD再生に対応しているのであれば可聴帯域外まで補正可能にしてもらいたい所ですが、DG-48による周波数補正は可聴帯域内だけであっても効果はあるでしょう。
デジタル領域でのEQ補正はアナログEQでの補正のように位相の乱れなどが発生しませんし。

アキュフェーズのデジタル出力に関しましては、設定がない場合はHS-LINK、同軸デジタル(SPDIF)、TOSの全てが出力されていると思いますので、HS-LINKと同軸デジタルの併用は可能だと思います。

>LANケーブルを試作しても、良質の通常デジタルケーブルにはかなわないでしょうね?

これは実際に作ってみなければ判りませんが、弊社の試作HS-LINKケーブルを使った場合、一般の市販同軸デジタルケーブルであればHS-LINKには敵わないでしょう。
但し、弊社DSIX-1.0PAを使った場合はCD再生に限られますが、HS-LINKを超える音質になるのは間違いないと思います。
また、そのDSIX-1.0PAを使った場合のCD再生のクオリティはSACDさえも凌駕するかと思われるほどの音質になる事を保障致します。
これまでのCDの音質に対する概念自体が覆されると思います。
魚釣好人
投稿日時: 2010/3/15 20:56
長老
登録日: 2009/1/19
居住地: 大阪府
投稿: 404
Re: LANケーブル
管理人K様

こんにちわ。 魚釣好人です。
ご返答、有難うございました。Firewireケーブルについては良くわかりました。
PCケーブルもHS-LINKケーフルも、いずれもデジタルケーブルですよね。私もSACDにこだわりがなければ、通常のデジタルケーブルのほうが圧倒的に音が良さそうに思えます。造りが全然違いますよね。また端子も、、、。 しかしSACDをどうしても聞きたいというこだわりから、SACDP(DP-600)を購入し、プリアンプとの間にDG-48を設置しました。 後から考えると、DG−48の周波数補正範囲は20−20KHZだったので(アキュフェーズによれば、20KHz以上はフラットでパスしているそうです)、あまり意味が無かったのですが、、、、
しかし、この説明は何所にも無く、HS-LINKをわざわざ設定しているので、普通は勘違いしますよね。アキュフェーズに質問したら平謝りでした。
本題に戻ります。RCAのデジタルケーブルも設置可能なので、両方繋げて聞き比べができればいいな、、、と考えています。
ただDG-48の入力選定はできるのですが、出力選定はできません。
DP-600でも選定できないので、この辺メーカーに確認して行いたいと思います。
LANケーブルを試作しても、良質の通常デジタルケーブルにはかなわないでしょうね?
管理人さんのご意見を伺い、もうちょっと考えてからどうするか決めたいと思います。試作品をお願いすることになった時は、改めてメールいたしますので、宜しくお願いします。
管理人K
投稿日時: 2010/3/15 16:31
管理人
登録日: 2007/12/10
居住地:
投稿: 1907
Re: LANケーブル
魚釣好人さん、こんにちわ。

Firewireは「IEEE 1394」規格ケーブルの略称です。
Firewireはパソコンと周辺機器を繋ぐためのケーブルですが、オーディオ機器のi-LINKケーブルも同じ仕様のようです。
但し、端子の種類には4ピン、6ピン、9ピンタイプがあり使用機器によって端末が異なります。

アキュフェーズのHS-LINKはDENONのDENON-LINKと同じ、LANケーブルの端子を使用したタイプのようですね。
LAN端子と今お使いのHS-LINKケーブルを弊社までお送り頂けば試作で製作してみる事は可能です。

尚、アキュフェーズのデジタルリンクはSACDを聴くにはHS-LINKが不可欠となってしまいますが、CD再生においては通常のデジタルケーブルを使用した方がクオリティは高くなるのを何名かの評論家宅で経験しております。

試しにDSIX-1.0PAやDSIX-1.0BPAをご使用頂けば、これまで体験された事のないCD再生が実現します。
ぜひ一度お試しになられてみて下さい。

宜しくお願い致します。

魚釣好人
投稿日時: 2010/3/12 21:37
長老
登録日: 2009/1/19
居住地: 大阪府
投稿: 404
Re: LANケーブル
管理人Kさん

こんばんは
魚釣好人です。

ご返答、有難うございました。
デジタル関係は余り知識が無いので、、、

はずかしい話ですが、Firewireケーブルとはどのようなものなのでしょうか?
教えていただければ、うれしいです。
私は、アキュフェーズのHS-LINKに使える音のよいケーブルがあれば、手に入れたいと考えています。
HS-LINKは通常のLANプラグを使用しているので、LANプラグを送れば、試作をしていただける、、、と考えていいのでしょうか?

お忙しいところ申し訳ありませんが、宜しくお願いします。

追伸 マイナスイオン発生器と超低周波装置はもう少し聞き込んで4月中に投稿します。
勝手を言いますが、宜しくお願いします。
管理人K
投稿日時: 2010/3/11 15:41
管理人
登録日: 2007/12/10
居住地:
投稿: 1907
Re: LANケーブル
魚釣好人さん、こんにちわ。

実は高音質ソフトで有名な赤坂工芸音研さんに頼まれてFirewireのケーブルを試作した事があります。
http://www.aklab.jp/

この時は赤坂工芸音研の石渡さんより市販のFirewireを送って頂き、プラグ部分を切り離して、弊社の単線ケーブルを繋いで製作したのですが、それでも石渡さんによれば絶大な効果があったと報告頂きました。

プラグをお送り頂けば、FirewireにしてもUSBにしても製作は可能ですし、1m程度の長さでしたら問題なく動作し音質は劇的に向上するのは間違いないと思います。
まずは手作りによる試作という形で試されてみてはいかがでしょうか?

本当は今後のPCオーディオなどに対応するため、FirewireやUSBのケーブルをPCOCC-A単線導体を使用した完成品として製造したいのですが、残念ながら現在国内でFirewaireやUSBのケーブルを製作出来る工場がありません。
海外での製作も、利益重視の企業ばかりで、指定した素材や構造での製作をしてくれるメーカーが現在の所見つかりません。

国内及び海外にて今後も納得出来るFirewaireやUSB、HDMIなどのケーブルを製造出来るメーカーは探して行く予定です。
魚釣好人
投稿日時: 2010/3/5 21:01
長老
登録日: 2009/1/19
居住地: 大阪府
投稿: 404
LANケーブル
管理人Kさん

魚釣好人です。オーディオと魚釣りが趣味の変人です。

さて、アコリバではLANケーブルを開発する予定は無いですか?
今、DP600とDG48の間をHS−LINKでつなげています。
同軸デジタルでつなげても良いのですが、SACDが活かせません。オーグラインなどの異様に高いケーブルはあるのですが、アコリバのすがすがしい音質が気になって、できればアコリバケーブルでつなげたいと思っています。
特注は無理でしょうね
スレッド表示 | 古いものから 前のトピック | 次のトピック | トップ

投稿するにはまず登録を
 

新しい登録ユーザ

とりすたん76 2024/4/11

たいらん
2024/4/3
じょんび 2024/3/12
nelton 2024/3/12
ふじいくん 2024/3/5
タンドン 2024/3/5
涼木ゆう 2024/2/22
m.m. 2024/2/22
kbgt 2024/2/19
ゆーすけ 2024/2/19

ログイン


ユーザー名:


パスワード:





パスワード紛失

オンライン状況

14 人のユーザが現在オンラインです。 (12 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 14

もっと...