掲示板トップページ

お知らせ

「長時間かけて書いたコメントが送信できなかった」等の送信エラーのご報告をいただいております。 こちらは一定時間が経過した段階で、タイムアウトと判断している為です。 掲示板のセキュリティ上、どうしてもタイムアウト時間を設定する必要がございます。 つきましては、メモ帳などで下書きいただく等でご対応いただければ幸いです。 今後とも当掲示板をよろしくお願いいたします。
メイン
   [02-01. シングルコアケーブルシリーズ]シングルコアケーブルシリーズ PC-tripleC
     最新が最高のアコリバ
投稿するにはまず登録を

スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | 下へ
投稿者 スレッド
ニコンDP1
投稿日時: 2016/9/4 5:45
新米
登録日: 2016/8/16
居住地:
投稿: 3
最新が最高のアコリバ
皆さん初めまして、ニコンDP1と申します。

プリよりパワーアンプまで今まではXLR-3.5PA?1.4*1.8仕様を使用してましたが今回TripleC−FM1.4*1.8仕様にバージョンアップしていただきました。昨年初夏にFNS-XLRを追加購入し併用で大変快調でしたが一緒に購入したDACよりプリまでのXLRー2.0TripleC−FMが具合よく気になり今回のバージョンアップとなりました。
昨日早朝結線して初期インプレッションを報告します。拙宅でのソフトはCDとSACDです。

1枚目 PORTS OF CALL 大植英次 ミネソタ管 RR-80CD
左チャンネルの弦のプルトの数が解かる様になりました。目を瞑って聴くと第一第二ヴァイオリンがどのように座っているか感じ取れます。このようなこと初めてです、びっくりしました。

次はヴォーカルと思い、外国語より日本語で

2枚目 コレクションブルー 手嶌 葵 YCCW-10162
吐息が色っぽい!! 一発でファンになります。男性ならばこの一言で意味が分かると思います。

3枚目 『おとぎ話』『チェコ組曲』 マーツァル チェコフィル OVXL-00006
ドヴォルザークホールに沈みこみました。

以上簡単な初期インプレッションですが、表題通り最新が最高と思いました。映像の分野の言葉を借りれば、NTSCよりHDもしくは4KHDに変更したように、JRに例えれば在来線の急行より新幹線に乗り換えたようと伝えれば解かり易いと思います。細かく気になるところはありますが今後のエージングでさらに良くなると思います。

CDトランスポート、SACDトランスポート、アップサンプラー、DAC、マスタークロックジェネレーターで使用しているDSIXケーブル4本、クロックケーブル4本、パワーリファレンス2本全てTripleC−FMにバージョンアップしたくなりました。ドウシマショウ!!





zappa1993
投稿日時: 2016/9/7 0:21
長老
登録日: 2011/3/17
居住地:
投稿: 1916
Re: 最新が最高のアコリバ
ニコンDP1さん
はじめましてzappa1993と申します。

私も以前XLR-1.0PA2から導体をPC-tripleCにバージョンアップしていただきました。
一度PC-tripleCのケーブルを使うとすべてこれに交換したくなりますね。

私が初めてPC-tripleC導体のケーブルを使った音を聴いたのは、確か2,3年前の名古屋のオーディオショーだったと思いますが、まだ試作品にも拘らずそれまで最高だと思っていた聴き慣れたPCOCC-Aのケーブルを遥かに凌駕する音に驚きました。
それから順次バージョンアップや新規購入をして現在に至りますが、まだすべてのケーブルがPC-tripleCになった訳ではありませんので、これからも折を見て交換していこうかなと考えています。

>CDトランスポート、SACDトランスポート、アップサンプラー、DAC、マスタークロックジェネレーターで使用しているDSIXケーブル4本、クロックケーブル4本、パワーリファレンス2本全てTripleC−FMにバージョンアップしたくなりました。ドウシマショウ!!

それは困りましたね
一度に交換するのは大変だと思いますので、効果的だと思われるところから順番にバージョンアップしていかれてはいかがでしょうか?
時間はかかりますが一つ一つ効果を確かめながらバージョンアップしていかれた方が楽しみも増えますし、PC-tripleCの特性というものが明確に分かる様になるのではないかと思います。
今まで聴こえてこなかった音に気付いたり、惚れ惚れするような良い音で音楽が聴けるようになるのは本当に嬉しいですね。
今後ともよろしくお願いいたします。
ニコンDP1
投稿日時: 2018/7/1 18:36
新米
登録日: 2016/8/16
居住地:
投稿: 3
Re: 最新が最高のアコリバ
zappa1993さん

大変返信が遅くなりすみませんでした。

ニコンDP-1です。

その後小生定年を迎えたりといろいろありましてようやく落ち着き

後日談をご報告いたします。

A社 DP-950、DC-950を入手してパワーリファレンス3本(1本はプ

リ用)新調いたしました。NCF電源プラグを装着したパワーリファ

レンスは凄まじいものが有ります。PC-tripleCの本領発揮で他の

追随を許しません。唯一の欠点はケーブル自体が少し重いというこ

と以外欠点がありません。

年末にRPC-1が発売されさっそく入手、一般のコンセントに挿入

では面白くなく、薬と同じように直接のほうが効くと、掟破り的に

A社プリC-3850のサービスコンセントに直接挿入。

これはもう低音がどうの高音がどうのではなく世界が変わりました

どのようになったのか・・・音が静かになった、うるささが消えて

たとえば好きなCDをかけると、ただひたすら音楽に夢中になり

気が付くと終了しているというような感じです。

zappa1993さんが仰る通り

今まで聴こえてこなかった音に気付いたり、惚れ惚れするような良い音で音楽が聴けるようになるのは本当に嬉しいですね。

今後ともよろしくお願いいたします。

ただ表題の通り

【最新が最高のアコリバ】

だけに今回発売された absolute-POWER-CORDが気になって

仕方ありません。






管理人K
投稿日時: 2018/7/6 1:48
管理人
登録日: 2007/12/10
居住地:
投稿: 1907
Re: 最新が最高のアコリバ
ニコンDP-1さん、zapppa1993さん、皆様、こんばんは。

弊社製品多数ご愛用頂き誠にありがとうございます。

弊社が新製品を発売するのは、必ず旧モデルを確実に凌駕するものが開発出来た際のみになります。
全ての項目で前製品を凌駕していなければ新製品は発表しません。

旧製品をご愛用頂いているユーザー様には殆どの製品で最新バージョンへとバージョンUP出来るのも弊社ケーブルやアクセサリーの特徴になります。

POWER REFERENCE-TripleCも出川式MDユニットを装着することによって最新のabsolute-POWER CORDへと変身します。

バージョンUPを利用しながら弊社製品を末永くご愛用頂けましたら幸いです。
北のノッポ
投稿日時: 2018/7/6 11:01
常連
登録日: 2008/3/22
居住地:
投稿: 51
Re: 最新が最高のアコリバ
ニコンDP-1さん、zapppa1993さん、Kさん(本当にお世話になっております)、 こんにちは。

2018/7/6 1:48:07
の書き込みを見ますと、「出川式MDユニット」の個別販売もありなのでしょうか?

あるいは、私はTripleC8800(FM内蔵させています)を使用しての自作ケーブルを愛用しているのですが、(厳しいとは思いますが−汗−)そちらへの装着もしていただけるのでしょうか?

よろしくご勘案くださいm(__)m
ケミ
投稿日時: 2018/7/9 7:42
長老
登録日: 2008/2/17
居住地:
投稿: 851
Re: 最新が最高のアコリバ
北のノッポさん、おはようございます。

「出川式MDユニット」の個別販売はあります。


ただし、国内用電源ケーブル(内径が小さい)と輸出用電源ケーブル(国内用に比べて内径が大きい)の二種類があるようですから、どちらに使用するのかを明確に伝える必要があります。

私も輸出用電源ケーブルの「出川式MDユニット」を先日購入いたしました。仕事が立て込んでいるため、装着は未だできていませんが、時間をつくって装着してみます。

北のノッポ
投稿日時: 2018/7/20 14:33
常連
登録日: 2008/3/22
居住地:
投稿: 51
Re: 最新が最高のアコリバ
ケミ さん、皆さん。
  
こんにちは!

「出川式MDユニット」の個別販売あるとの情報、誠にありがとうございますm(__)m

種々勘案してみたいと思います(#^_^#)
ニコンDP1
投稿日時: 2020/1/5 12:26
新米
登録日: 2016/8/16
居住地:
投稿: 3
Re: 最新が最高のアコリバ
大変ご無沙汰をしています。

話題のabosolute-POWER CORD 一昨年夏ころゲットしました。

小生オーデイオ使用時間1週間に4〜5時間の為エージングに

時間がかかり昨年初頭に投稿予定なるも病に倒れ入院生活に至り

その後数か月のリハビリ生活でつい最近復帰で大変遅くなりましが

レビューを書きたいと思います。

A社 DP950+DC950にPOWER REFARENCEを 2本 その元のRTP4

absoluteにabusolute-POWER CORD装着し壁コンセントより給電。

最初は砂をかむような音で、一瞬で時間がかかる気がいたしました

それから小生のオーデイオ使用時間が少なく気長にエイジング。

普通の人の1か月が数か月かかりそれでも約半年くらいになると

本領発揮、目が覚めたように覚醒いたしました。

拙宅にあるd社 Scarlattiシステム(こちらは旧POWER REFARENCE

)と遜色ないサウンドが発生しました。

両機種の設計方針、音色、目指す方向は違いますが本来の性能を

双方発揮したと思います。

ここまで物量を投入しないと本来の性能が出ないのかと

多少後悔の念はありますが、皆様もこの超絶サウンド味わってくだ

さい。

スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | トップ

投稿するにはまず登録を
 

新しい登録ユーザ

とりすたん76 2024/4/11

たいらん
2024/4/3
じょんび 2024/3/12
nelton 2024/3/12
ふじいくん 2024/3/5
タンドン 2024/3/5
涼木ゆう 2024/2/22
m.m. 2024/2/22
kbgt 2024/2/19
ゆーすけ 2024/2/19

ログイン


ユーザー名:


パスワード:





パスワード紛失

オンライン状況

8 人のユーザが現在オンラインです。 (7 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 8

もっと...