掲示板トップページ

お知らせ

「長時間かけて書いたコメントが送信できなかった」等の送信エラーのご報告をいただいております。 こちらは一定時間が経過した段階で、タイムアウトと判断している為です。 掲示板のセキュリティ上、どうしてもタイムアウト時間を設定する必要がございます。 つきましては、メモ帳などで下書きいただく等でご対応いただければ幸いです。 今後とも当掲示板をよろしくお願いいたします。
メイン
   [05-02. インシュレーター レゾネーター]ケーブルインシュレーター RCI-3H/RCI-3HK
     旧RCI-3のグレードアップを模索してみる
投稿するにはまず登録を

フラット表示 前のトピック | 次のトピック
投稿者 スレッド
PAKA
投稿日時: 2013/9/4 12:25
長老
登録日: 2008/2/22
居住地: 兵庫県
投稿: 764
旧RCI-3のグレードアップを模索してみる
みなさんこんにちは、PAKAです。

Acoustic Reviveのケーブルインシュレーターの現行品はRCI-3Hですが、その前作にRCI-3という製品がありました。
当時は、製品としてのケーブルインシュレーターがほとんどなく、個人的に黒檀ブロックをケーブルインシュレーターとしていたものと比較した時のクォリティ差には驚いたものです。
特にデジタル機器の電源ケーブルへの使用は顕著な効果がありました。
しかし、その後ヒッコリー材を使用した改良版のRCI-3Hが発売され、旧RCI-3からのクォリティアップの大きさに、使用していた旧RCI-3を全てRCI-3Hに差し替えたため、たくさんの旧RCI-3が余っていました。
今回、その旧RCI-3をなんとか有効活用できないか考え色々と試してみたところ、我が家ではなかなか効果的なグレードアップを達成することができましたのでご報告いたします。


まず、現行品のRCI-3Hはケーブルに触れる部分がヒッコリー材ですが、旧RCI-3はフォックのシートになっています。
フォックのシートは振動対策には有効ですが、個人的には直接機器に触れるような使い方をすると、歪み感は大きく軽減されますが、少しソフトな傾向が強くなり、解放感や抑揚感が殺がれてしまうことがあるように感じていました。
上記の印象から、まずは旧RCI-3もケーブルが触れる部分を再検討してみれば更に良くなるのではないかと考え、現行品のRCI-3Hを参考に旧RCI-3のケーブルが触れる部分をヒッコリー材にすればグレードアップにつながるのではないかと考えました。



思いついたのがヒッコリーキューブインシュレーターのHQ-4で、旧RCI-3のフォックシートと設置するケーブルの間に挿入してみようというものです。
当初はHQ-4を1個使用することを考えていましたが、よく見てみると2個並べれば旧RCI-3の内寸と同じくらいに見えたので、試してみるとなんとピッタリのサイズで勘案も良く旧RCI-3の内寸に収まりました。
嬉しい想定外により、カッチリとかみ合って一体化したような状態になったので、グラつきなく安定してケーブル設置ができるだけでなく、お互いを異種木材でダンプする形になることで、より整振効果が期待できそうです。



早速、未対策の旧RCI-3と差し替えて比較してみました。
オーディオ環境には既にRCI-3Hを使用しているので、AV環境のBDプレーヤーの電源ケーブルに使用してみました。



音楽再生をしてみると、想像どおりケーブルが直接触れるヒッコリー材特有の瑞々しく温かみのある音質傾向が反映され、解放感や抑揚刊も向上し、旧RCI-3からのグレードアップを達成することができたと感じています。
その後、試しにRCI-3Hと差し替えて比較してみましたが、生々しさなどには差があり、さすがにそのクォリティには及ばず、旧RCI-3とRCI-3Hの間のクォリティという印象でした(苦笑)
ただ、手軽にグレードアップが期待できますので、旧RCI-3が余っている方には個人的にオススメです。


また、HQ-4以外にもQR-8を使ってのグレードアップも試してみました。



QR-8を3点支持でRCI-3のインシュレーターとして使用するもので、ケーブルインシュレーターにインシュレーターとは何だ、と思われる方も多いかと思います(苦笑)
ただ、ケーブルインシュレーターでも、それが直接触れる部分は無視できない程に音質に影響があり、特に我が家ではカーペットに直接ケーブルインシュレーターを置くと高域の滲みなどが感じられますので、可能な箇所はケーブルインシュレーターに対して小さいボードなどを敷いて、安定した設置ができるようにしています。
さすがに全てにボードを充てることはできないので、ケーブルインシュレーターがカーペットに直接触れないようにすることと、グラグラせずに安定した設置を狙ってQR-8をインシュレーターとした3点支持での設置をしてみました。

こちらもやはり効果があり、滲みが軽減され落ち着いた音質傾向に改善されました。
音質傾向的に、QR-8の効果が強く出ているようにも感じます。
こちらはカーペットに直置きしていたRCI-3Hに試してみても確かな効果があり、やはり設置部分は重要なのだと再認識させられました。
QR-8を3個使用するということもあり、他の箇所に使用した方がより大きな効果が期待できるかもしれませんが、ケーブルインシュレーターの設置面を考慮することで、より効果を引き出すことができるというご報告とさせていただきます。
フラット表示 前のトピック | 次のトピック

題名 投稿者 日時
 » 旧RCI-3のグレードアップを模索してみる PAKA 2013/9/4 12:25
     Re: 旧RCI-3のグレードアップを模索してみる zappa1993 2013/9/5 23:49
       Re: 旧RCI-3のグレードアップを模索してみる PAKA 2013/9/7 20:16
         Re: 旧RCI-3のグレードアップを模索してみる zappa1993 2013/9/8 11:15
           Re: 旧RCI-3のグレードアップを模索してみる PAKA 2013/9/12 5:44
             Re: 旧RCI-3のグレードアップを模索してみる zappa1993 2013/9/14 9:43
               Re: 旧RCI-3のグレードアップを模索してみる ケロロ 2013/9/16 12:30
               Re: 旧RCI-3のグレードアップを模索してみる PAKA 2013/9/17 15:43
                 Re: 旧RCI-3のグレードアップを模索してみる zappa1993 2013/9/22 10:36
                   Re: 旧RCI-3のグレードアップを模索してみる RANZAN 2013/9/29 14:33

投稿するにはまず登録を
 

新しい登録ユーザ

リュカ 2024/4/23
とりすたん76 2024/4/11

たいらん
2024/4/3
じょんび 2024/3/12
nelton 2024/3/12
ふじいくん 2024/3/5
タンドン 2024/3/5
涼木ゆう 2024/2/22
m.m. 2024/2/22
kbgt 2024/2/19

ログイン


ユーザー名:


パスワード:





パスワード紛失

オンライン状況

26 人のユーザが現在オンラインです。 (23 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 26

もっと...