掲示板トップページ

お知らせ

「長時間かけて書いたコメントが送信できなかった」等の送信エラーのご報告をいただいております。 こちらは一定時間が経過した段階で、タイムアウトと判断している為です。 掲示板のセキュリティ上、どうしてもタイムアウト時間を設定する必要がございます。 つきましては、メモ帳などで下書きいただく等でご対応いただければ幸いです。 今後とも当掲示板をよろしくお願いいたします。
メイン
   [11-05] IEEE1394ケーブル FW-1.0TR-SF
     FW-1.0TR-SFをオーディオインターフェイスに
投稿するにはまず登録を

フラット表示 前のトピック | 次のトピック
投稿者 スレッド
Buckman
投稿日時: 2019/4/9 11:44
新米
登録日: 2019/3/28
居住地:
投稿: 1
FW-1.0TR-SFをオーディオインターフェイスに
先日、IEEE1394ケーブル FW-1.0TR-SFを購入しましたのでレポートいたします

今どきにIEEE1394ケーブルを購入なんてちょっと変な話ですが、音楽制作に使用していますオーディオインターフェイスがアメリカのMetric Halo社のLIO-8という機種なのですが国内販売に関してはまだIEEE1394の接続タイプを販売してる珍しいメーカーです(本国のアメリカではではUSB-Cに対応の機種を販売してます)

接続ですがMacbook pro(Early2013)にFW400-FW800のアダプタ→Apple純正のThunderboltアダプターで接続しています、もう少し古いMac proだとFW800で接続できるのでもう少し音の密度が濃くなるかもですね

FW-1.0TR-SFを購入する前はO社のケーブルを使用してまして、別の方も書かれてましたが比較するとかなり差があり(値段も違うので仕方ないですが)この新しいケーブルでLIO-8のポテンシャルがフルに発揮されてる感じがします

純正ケーブルやO社のケーブルとの大きな違いとしてそのノイズの少なさです
その影響で音の分離が良くなり音の解像度も大幅に上がるのでEQやReverbなどのエフェクターの処理がとてもやりやすくなります、編集が終了して最後のバウンス(書き出し)処理後の音の確認(イヤホンや別のスピーカーなど)でもケーブルを変更前は違和感があり何度かやり直すのが多かったですがFW-1.0TR-SFにしてからはそれも殆どなくなりフラットにモニターできているのだと感じます

音楽制作の現場でもACOUSTIC REVIVEが使用されてるようですが使用してみてとても納得がいきますね
とても良い買い物でした。
フラット表示 前のトピック | 次のトピック

題名 投稿者 日時
 » FW-1.0TR-SFをオーディオインターフェイスに Buckman 2019/4/9 11:44
     Re: FW-1.0TR-SFをオーディオインターフェイスに Penta333 2019/4/11 10:27
       Re: FW-1.0TR-SFをオーディオインターフェイスに RANZAN 2019/5/15 15:56

投稿するにはまず登録を
 

新しい登録ユーザ

とりすたん76 2024/4/11

たいらん
2024/4/3
じょんび 2024/3/12
nelton 2024/3/12
ふじいくん 2024/3/5
タンドン 2024/3/5
涼木ゆう 2024/2/22
m.m. 2024/2/22
kbgt 2024/2/19
ゆーすけ 2024/2/19

ログイン


ユーザー名:


パスワード:





パスワード紛失

オンライン状況

19 人のユーザが現在オンラインです。 (17 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 19

もっと...