掲示板トップページ

お知らせ

「長時間かけて書いたコメントが送信できなかった」等の送信エラーのご報告をいただいております。 こちらは一定時間が経過した段階で、タイムアウトと判断している為です。 掲示板のセキュリティ上、どうしてもタイムアウト時間を設定する必要がございます。 つきましては、メモ帳などで下書きいただく等でご対応いただければ幸いです。 今後とも当掲示板をよろしくお願いいたします。
メイン
   [02-01. シングルコアケーブルシリーズ]シングルコアケーブルシリーズ PC-tripleC
     XLR-1.0TripleC-FM 1.4 x 1.8mm 導体仕様導入から見えてくるもの
投稿するにはまず登録を

フラット表示 前のトピック | 次のトピック
投稿者 スレッド
far east cafe
投稿日時: 2019/5/26 16:03
半人前
登録日: 2016/8/31
居住地:
投稿: 36
XLR-1.0TripleC-FM 1.4 x 1.8mm 導体仕様導入から見えてくるもの
皆さん、管理人Kさんこんにちは。

このたびアンプの更新に伴い、標記商品を導入しました。
かねてよりRCA-1.0TripleC-FM 1.4 x 1.8mm 導体仕様を使用しておりましたので、その実力の程は織り込んだ上での導入です。

使用開始からおよそ一ヶ月、200時間経過しました。
聴けば「ああこれこれ」という懐かしい安心感に包まれます。
機器の更新を行いましたので、更新前後で音は当然異なります。
それにも関わらず、なぜか感じる懐かしい安心感。
何ら誇張がなく整理された自然な音はアコリバならではであり、その点において安心感を感じているのかもしれません。

機器同士の相性が芳しくないために、ケーブルによって音を変化させて落としどころを探ってはどうか、という助言をから受けたことがあります。
しかしながらその方法では、一体何のためにその機器を導入したのか、という機器選択の必然性が失われます。
そして音つくりの軸足も失い、進むべき道を見失います。
自分の求める音とは何か、ということすら分からなくなります。
私は決して多くのケーブルを試した訳ではありません。
拙い経験の中でアコリバに出会えたことは非常に幸運でした。

表記商品については、相変わらずの優れた実体感です。
的確に余すことなく信号をアンプに送っていることが、とてもよく分かります。
そして機器の持てる力や個性を私に伝えてくれます。
それ故、機器の持つ方向性と私の求める方向性の相違、機器設置改善の必要性、といった私のシステムの持つ弱点も浮き彫りになります。
ケーブルの選択により妥結点を見出していたら、何とかごまかすことのできた不都合な真実が露わになり、ちょっとした落胆を感じることもあります。
しかしながら、真実が分かればこそ対策を施すことができます。
つまり、私にとってアコリバはより良き音を求めるために必要な羅針盤です。
アコリバを用いて求める音を得ることができなければ、どこかシステムに綻びが生じているサインだと考えています。

なんだかとりとめのない抽象的なメッセージとなりました。お許しください。
無料貸出制度の活用により、次はあなたが標記商品の堅実なすごさを体感してください。百聞は一聴に如かず、です。

フラット表示 前のトピック | 次のトピック

題名 投稿者 日時
 » XLR-1.0TripleC-FM 1.4 x 1.8mm 導体仕様導入から見えてくるもの far east cafe 2019/5/26 16:03
     Re: XLR-1.0TripleC-FM 1.4 x 1.8mm 導体仕様導入から見えてくるもの RANZAN 2019/5/29 13:59

投稿するにはまず登録を
 

新しい登録ユーザ

とりすたん76 2024/4/11

たいらん
2024/4/3
じょんび 2024/3/12
nelton 2024/3/12
ふじいくん 2024/3/5
タンドン 2024/3/5
涼木ゆう 2024/2/22
m.m. 2024/2/22
kbgt 2024/2/19
ゆーすけ 2024/2/19

ログイン


ユーザー名:


パスワード:





パスワード紛失

オンライン状況

19 人のユーザが現在オンラインです。 (17 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 19

もっと...