掲示板トップページ

お知らせ

「長時間かけて書いたコメントが送信できなかった」等の送信エラーのご報告をいただいております。 こちらは一定時間が経過した段階で、タイムアウトと判断している為です。 掲示板のセキュリティ上、どうしてもタイムアウト時間を設定する必要がございます。 つきましては、メモ帳などで下書きいただく等でご対応いただければ幸いです。 今後とも当掲示板をよろしくお願いいたします。
メイン
   [00-02]オーディオ全般
     アコリバ製品が紹介されています。
投稿するにはまず登録を

スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | 下へ
投稿者 スレッド
ごんたろう
投稿日時: 2008/7/25 20:23
新米
登録日: 2008/5/19
居住地:
投稿: 8
アコリバ製品が紹介されています。
ごんたろうです。
お久しぶりです。

クラシック音楽のホームページでアコースティック・リヴァイブ製品が何種類も紹介されていますね。ご参考に。
http://www.kapelle.jp/classic/cd_memo/progic_2008.html
スタビ
投稿日時: 2008/7/25 23:49
長老
登録日: 2008/2/17
居住地:
投稿: 1116
Re: アコリバ製品が紹介されています。
ごんたろうさん今晩は

始めまして、スタビと申します。
よろしくお願いします。

前に、1度だけ投稿をして頂いた以来の投稿と記憶しております。
久ぶりの投稿で、何が書いて有るか興味心身で拝見いたしましたが、正直 です。

かなり、素晴らしい書き込みに読み耽ってしまいました。
凄い・素晴らしいです。
また、貴重なアコリバユザーがお仲間になって頂きました。

それと、かなりのグレードアップですね。
正直かなり羨ましい限りです。

かなりの金額を投入したと思います。
奥さんから何も無く納得頂いた様で何よりでした。
私の家では有り得ね〜

またの素晴らしい投稿をお待ち申し上げます。
ゴメス
投稿日時: 2008/7/26 1:27
一人前
登録日: 2008/2/15
居住地:
投稿: 79
Re: アコリバ製品が紹介されています。
どうも、ゴメスです。

ごんたろうさん初めまして〜
貴重な情報ありがとうございます。

HP拝見しました。

中々コアなユーザーさんのHPらしいですね

かなりツボを突いたHPで大変参考になるかと思われます。

このHP見てついつい大きな部屋が欲しくなっちゃいますね。
ゲスト
投稿日時: 2008/7/27 8:34
Re: アコリバ製品が紹介されています。
ごんたろうさん、こちらのサイトでははじめまして。
シュテファンと申します。

ズバリ書いてしまいますが、ごんたろうさんが今回紹介されたリンク先のサイトはごんたろうさん自らが主宰されている「An die MusikクラシックCD試聴記」ですね。

ここでちょっとアコリバ掲示板の読者の方で「An die MusikクラシックCD試聴記」をご存知ない方もいらっしゃると思いますので簡単にご紹介します。このサイトは創設9年を迎えた今では日本を代表するアマチュア・クラシック音楽愛好家サイトの老舗です。ご本人及びご常連の趣味などを斟酌し、主に中心的なテーマは独墺系のオーケストラとその音楽を、主宰者及び読者のCD試聴などを題材にお話しが進められていくという参加型のサイト構成になっているようです。
クラシック音楽に関心のある方は是非「お気に入り」に登録され、ごんたろうさんの深い音楽知識に根ざしたお勧めCDや、音楽談義を参考にされるとよいと思います。
私も随分とCD購入の際には参考にさせていただき、特にオットー・クレンペラーについての情報はこのサイトにより知り深く敬愛する指揮者となりました。

そして今回のセパレートアンプ等及び周辺アクセサリーのグレードアップの内容ですが、これもハッキリ申し上げますが、おおげさではなく世界的な視点に立っても、将来のスピーカー・グレードアップにも十分対応が可能な素晴らしく次元の高いピュアなシステムが構築されたと申せましょう。
ごんたろうさんを群馬の実店舗にご案内してからもう随分と幾年月が経ちましたが、その時に体感された感動をこのように実現されたのは誠にご同慶の至りです。

また言わば「一生物」を入手されたわけですので、新譜のみならず所有するお気に入りのソフトをあらためて聞き直すという楽しいひとときもこれからはますます増えると思います。
ただし一点だけ申し上げると、オーディオのブラックボックス化という表現はいかがなものでしょうか。
オーディオ機器は特にこのようなハイレベルになると少しのことでも音質が変化する繊細な生き物ですし、またその機器の出す音が所有する方の人間性や世界観までをも表現してしまうものです。最初は機器の外観の掃除などの簡単なことからで結構ですので、是非愛情を持ち続けて「私が愛する音楽の親友だ。」という気持ちで接してあげてください。その愛情ある心配りが、ごんたろうさんの人間性の表出と相まって、今後機器が出す音の個性をも決定づけていくと申せましょう。
ゴールドムンドのセパレートを入手したから終わりではありません。本当はこれからが自分だけの音づくりのスタートだということをご理解いただければと思います。

そして「An die MusikクラシックCD試聴記」の「掲示板」でのご常連の反応を私は複雑な思いで読みました。
それは「クラシック音楽は生涯の趣味だが、オーディオのグレードアップはライフワークの想定外」なる旨の記述です。これはこの方のみならず、実は現代日本のクラシック音楽をCDで楽しむ愛好家の多くの心情を端的に表現していると感じたからです。
つまり想像するに、本物のオーディオの良い音に接した経験がないから来る発言なのですね。良い音を聴いたことがないから現状に安住しているだけなのです。
もし人間がごく普通に持つ向上心からすれば、ごんたろうさんが我が家や群馬の実店舗で聞かれて感動され、「いつかは自分もこのような良い音で音楽を楽しみたい。」というように思いが湧き上がるのが極めて正常なのです。

しかし今の日本では本当に良質なクラシック音楽再生を行っている人が極めて少なく、若者のCDなどのパッケージメディア離れ、そしてダウンロード音楽の浸透・流布はすさまじいものがあります。
しかもそもそも陳腐なオーディオシステムや環境ではソフトに記録された音楽情報の半分も引き出すことなどできません。そんな安っぽい音だけを聞いて「このCDの演奏は、この演奏家は、この録音の音質は…」などと評論家まがいに受け売りや思いこみだけでしたり顔で語る様子は、ラトルのマーラーの第五交響曲のCDの音質うんぬんを例に出すまでもなく滑稽であり、反面残念に思います。

長くなりましたのでこの辺でまとめますが、これからは私がごんたろうさんを我が家や実店舗にご案内したときと同様、今度は是非ご自身のサイトのご常連や若い音楽ファンを一人でも多く、ごんたろうさんのシステムにより素晴らしい音楽を聞かせ、五感で体感させ、インスパイアさせてあげてください。その機会はオフ会の開催でもよいかと思います。
そして今後は本格オーディオの先達者として本物の音の持つ素晴らしさ・美しさを多くの人に知ってもらうリーダーとなってください。このことは、このような素晴らしいシステムを持つことが許された者の使命ですらあると私は考えています。
おそらくこれは労を惜しまず遠方までおもむきセッティング費用も取らずに、またたぶん極めて良心的な価格でシステムを提供してくださった管理人Kさんと同行された方の思いでもある、と私は深く尊敬の念を抱きつつ想像いたします。
ごんたろう
投稿日時: 2008/7/27 18:24
新米
登録日: 2008/5/19
居住地:
投稿: 8
Re: アコリバ製品が紹介されています。
うーん。何でばれたんでしょう。・・・というより文章を並べてみれば誰にでも分かることですね。仕方ないので白状します。シュテファンさんの想像通り私「ごんたろう」はAn die Musikの主宰者です。「ごんたろう」というのは長女のニックネームです。

今回の書き込みは別に私のホームページに読者を誘導してアクセスを稼ごうなどといったことが目的なのではありません。シュテファンさんのご想像通り、はるかさいたま市まで関越道を飛ばして我が家まで来てくださり、汗だくになってセッティングをした挙げ句、「これで本当に儲かるの?」という金額しか請求しなかった社長への御礼のつもりだったのです。多分すぐばれるとは思いましたが、何卒ご容赦下さい。

なお、この掲示板に集うのは私などおよびもつかない凄いレベルの方々なので大変恐縮しております。オフ会はおろか、ここに書き込むのも大変な緊張を強いられます。できればROMしておりますので今回は笑い飛ばしていただけると幸いです。
管理人K
投稿日時: 2008/7/30 1:21
管理人
登録日: 2007/12/10
居住地:
投稿: 1909
Re: アコリバ製品が紹介されています。
シュテファンさんのご指摘の通り、下記のリンク先はごんたろうさんが主催しておられるクラシック音楽のHPです。
http://www.kapelle.jp/classic/cd_memo/progic_2008.html

ごんたろうさんのHPは国内で最も有名なクラシック系サイトで、クラシック音楽について解り易く等身大の言葉で語られていて非常に参考になりますので、皆さんもぜひご参照下さい。
私もシュテファンさん同様、クラシックソフト購入時にはいつも参考にさせて頂いております。

音楽ファンとオーディオファンは中々合い交えないのが現状です。
その原因は、オーディオが余りに音だけに拘り過ぎ、音楽的に納得出来ない製品やシステムが多い事、またはそのような音しか出せないオーディオマニアが多い事がありますし、また、音楽ファンの中にはオーディオの可能性に気付かれないで、はなからオーディオを諦めている、もしくは馬鹿にしている方が多い事も挙げられます。

音楽ファンとして、これだけのクオリティのオーディオシステムを導入されたごんたろうさんは貴重な存在だと思います。
ぜひ、優れたオーディオシステムで聴くクラシック音楽は素晴らしいという事を音楽ファンの方々に啓蒙して頂ければ幸いです。

オーディオシステムに対しての考え方は人それぞれだと思います。
おそらく、ごんたろうさんはオーディオに情熱を傾けている時間があるならば、リラックスして音楽を楽しまれたいと考える方なのだと思います。
増して、星の数ほどあるオーディオ製品とオーディオアクセサリーの中からごんたろうさんが満足されるものをご自分の力だけで選び抜かれるには、多大な投資と時間を要するでしょうし、その時間と投資に見合う音が得られる保証もありません。

ですので今回は全てお任せという事で、ごんたろうさんの趣向と感性に合った機材選びからセッティングまで全てやらせて頂いた次第です。

ごんたろうさん、今後も音楽ファンの視点からのご投稿宜しくお願い致します。

スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | トップ

投稿するにはまず登録を
 

新しい登録ユーザ

ジブリマニア 2024/10/22
ヒロッチ 2024/10/17
ふにょ 2024/10/17
ごうしょう 2024/10/8
tomotomo 2024/9/27
mud-muddy 2024/9/26
救世人 2024/9/26
Notung@0131 2024/9/18
Kanmei 2024/9/4
kokorobeats 2024/9/4

ログイン


ユーザー名:


パスワード:





パスワード紛失

オンライン状況

92 人のユーザが現在オンラインです。 (65 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 92

もっと...