掲示板トップページ

お知らせ

「長時間かけて書いたコメントが送信できなかった」等の送信エラーのご報告をいただいております。 こちらは一定時間が経過した段階で、タイムアウトと判断している為です。 掲示板のセキュリティ上、どうしてもタイムアウト時間を設定する必要がございます。 つきましては、メモ帳などで下書きいただく等でご対応いただければ幸いです。 今後とも当掲示板をよろしくお願いいたします。
メイン
   [00-02]オーディオ全般
     驚きました
投稿するにはまず登録を

フラット表示 前のトピック | 次のトピック
投稿者 スレッド
mee
投稿日時: 2014/3/25 9:57
長老
登録日: 2010/5/24
居住地:
投稿: 255
Re: 驚きました
ケミさん、zappa1993さん こんにちは
お返答ありがとうございます。

現在は、オーデイオルームを、専用電源に出来ておりますが、
LEDによる音質劣化は専用電源化できていない時の、引っ越し前のことでございます。
冷蔵庫とか、換気扇とか常に稼働している電気を汚しそうな機器が
並列で沢山つながっているのでLEDぐらい大した変化ないだろうと音楽を聴くときも、ケミさんのようにまず、消してからとかの対策を行っていなかったという裏返しでもあった訳です。

これがLED電球等を取りさり、普通の電球と蛍光灯に戻したのですがすさまじい音の変化にびっくりいたしました。

女房もほとんど音楽に興味がない人なのですが、転居先の専用電源化には大賛成するほどの差があった。という方が解りやすいですね。

さらにこれには先がありますのでご報告いたします。(恥ずかしながら)

専用電源化のメリットとして、とても音が柔らかくなります。また、音の解像度がけた違いの印象をもちました。(あくまでも私見です)

これを機会に(引っ越し)ネットオーデイオでも始めるか、とか思い、オーデイオルームに光回線を開通させてもらい、ルーター等の設置が終わり、(PC等未設置)これのスイッチング電源がいくらか悪さするかな、大丈夫かな、とか思い、いざ、音楽をかけてみると柔らかな高解像度の音は姿を消し、一聴ハイファイ調の厳しめの平面的な音となってしまいました。(ルーターの電源をとっただけなのに)
急遽専用電源から切り離しのため隣の部屋へ再度光回線の開通をお願いしなおすはめになってしまいました。(いらぬ出費を重ねました)

ネットオーデイオは、最初のところからハードルが高いことを知らされました。これに、PCをからめながら、良い音を出すのは、こりゃ大変だ。が感想です。

ただ、ネットラジオはあきらめきれないので、ワイファイを使った接続を試みる予定にしております。

LEDの件で学習したはずなのに、また、やってしまった訳です。
やはり、電源が大事ですね、それと家庭内で電気をいかに汚しているかを考えて、対策をとり、良い音楽をより良い音で聴きたいと思います。

そうですね、FCS−8がありますね。私も活用したいと思います。

フラット表示 前のトピック | 次のトピック

題名 投稿者 日時
   驚きました mee 2014/3/20 22:25
     Re: 驚きました ケミ 2014/3/23 9:08
     Re: 驚きました zappa1993 2014/3/25 0:08
     » Re: 驚きました mee 2014/3/25 9:57
         Re: 驚きました ホワイトメタル 2014/3/26 23:17
           Re: 驚きました zappa1993 2014/3/29 22:58
             Re: 驚きました ホワイトメタル 2014/3/30 23:19
         Re: 驚きました zappa1993 2014/3/29 22:57
           Re: 驚きました mee 2014/3/30 19:00
             Re: 驚きました zappa1993 2014/4/6 10:04
               Re: 驚きました mee 2014/4/7 10:14
                 Re: 驚きました zappa1993 2014/4/9 0:35

投稿するにはまず登録を
 

新しい登録ユーザ

Pinco 2024/6/14
wataru 2024/6/14
HD 2024/5/31
テイコー 2024/5/31
ボニー 2024/5/23
麿 2024/5/8
inari 2024/5/8
リュカ 2024/4/23
とりすたん76 2024/4/11

たいらん
2024/4/3

ログイン


ユーザー名:


パスワード:





パスワード紛失

オンライン状況

124 人のユーザが現在オンラインです。 (76 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 124

もっと...