掲示板トップページ

お知らせ

「長時間かけて書いたコメントが送信できなかった」等の送信エラーのご報告をいただいております。 こちらは一定時間が経過した段階で、タイムアウトと判断している為です。 掲示板のセキュリティ上、どうしてもタイムアウト時間を設定する必要がございます。 つきましては、メモ帳などで下書きいただく等でご対応いただければ幸いです。 今後とも当掲示板をよろしくお願いいたします。
メイン
   [00-02]オーディオ全般
     iFi-Audio AC電源用アクティブ・ノイズクリーナー 「iPurifier AC」導入記
投稿するにはまず登録を

フラット表示 前のトピック | 次のトピック
投稿者 スレッド
PAKA
投稿日時: 2018/2/12 8:24
長老
登録日: 2008/2/22
居住地: 兵庫県
投稿: 764
Re: iFi-Audio AC電源用アクティブ・ノイズクリーナー 「iPurifier AC」導入記
モリア1さん

おはようございます、PAKAです。
返信をくださり、ありがとうございます。

iPurifier ACはアコリバ製品ではありませんが、我が家の環境では期待以上に効果を発揮してくれています。
モリア1さんも機会があれば、お試ししてみてください。

QR-8はあらゆる箇所で大きな効果を発揮しますが、音の厚みやエネルギー感の向上といった、システム全体の再生枠を広げるような劇的な効果が発揮されるのは電源回りの場合が多いように感じます。
iPurifier ACにもとても有効に使えるので、是非併用されてみてください。

GNRは、小型版が発売されれば大型版よりも日本の複雑な電源環境には合うかもしれませんね。
価格的にも導入しやすくなると思いますので、使う方が増えればうれしいです。
フラット表示 前のトピック | 次のトピック

題名 投稿者 日時
   iFi-Audio AC電源用アクティブ・ノイズクリーナー 「iPurifier AC」導入記 PAKA 2018/2/9 16:02
     Re: iFi-Audio AC電源用アクティブ・ノイズクリーナー 「iPurifier AC」導入記 モリア1 2018/2/10 19:31
     » Re: iFi-Audio AC電源用アクティブ・ノイズクリーナー 「iPurifier AC」導入記 PAKA 2018/2/12 8:24
     Re: iFi-Audio AC電源用アクティブ・ノイズクリーナー 「iPurifier AC」導入記 PAKA 2018/3/22 19:01
       Re: iFi-Audio AC電源用アクティブ・ノイズクリーナー 「iPurifier AC」導入記 kanoa 2018/5/2 22:52
         Re: iFi-Audio AC電源用アクティブ・ノイズクリーナー 「iPurifier AC」導入記 PAKA 2018/5/6 2:33
           Re: iFi-Audio AC電源用アクティブ・ノイズクリーナー 「iPurifier AC」導入記 kanoa 2018/5/13 21:58

投稿するにはまず登録を
 

新しい登録ユーザ

HD 2024/5/31
テイコー 2024/5/31
ボニー 2024/5/23
麿 2024/5/8
inari 2024/5/8
リュカ 2024/4/23
とりすたん76 2024/4/11

たいらん
2024/4/3
じょんび 2024/3/12
nelton 2024/3/12

ログイン


ユーザー名:


パスワード:





パスワード紛失

オンライン状況

13 人のユーザが現在オンラインです。 (6 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 13

もっと...