掲示板トップページ

お知らせ

「長時間かけて書いたコメントが送信できなかった」等の送信エラーのご報告をいただいております。 こちらは一定時間が経過した段階で、タイムアウトと判断している為です。 掲示板のセキュリティ上、どうしてもタイムアウト時間を設定する必要がございます。 つきましては、メモ帳などで下書きいただく等でご対応いただければ幸いです。 今後とも当掲示板をよろしくお願いいたします。
メイン
   [03-01. AC電源関連]電源BOX RTP absoluteシリーズ / YTP-Rシリーズ
     電源タップ貸し出しリポート
投稿するにはまず登録を

フラット表示 前のトピック | 次のトピック
投稿者 スレッド
管理人K
投稿日時: 2011/8/5 1:18
管理人
登録日: 2007/12/10
居住地:
投稿: 1907
Re: 電源タップ貸し出しリポート
くろべさん、ハマダさん、こんばんは。

>RTP−4ultimateより数段私のオーディオ機器ではSNがあがったようです
>管理人さん、同じモデルなのにこういうことってあるんですか?

S/N比に関しましては、「空きコンセント」のないRTP-2ultimateの方が有利になると思います。
これは空きコンセントがある場合、空きコンセントの金具が共振し電流を乱すからです。
但し、弊社コンセントスタビライザーCS-2Fを使用しますと空きコンセント自体の共振がなくなり、CS-2F自体の効果が電源BOX全体に及ぶため、逆にRTP-2ultimateよりRTP-4ultimateが音質的に上回る事になります。

この辺はケミさん等が実際に体験し実践しておりますのでご参照下さい。

尚、給電する機器が少ない場合は最少コンセント数のRTP-2ultimateにてデジタルアナログ分離給電をされるのが宜しいかと思います。
シンプルですし値段も安くて済みますので。

フラット表示 前のトピック | 次のトピック

題名 投稿者 日時
   電源タップ貸し出しリポート くろべ 2011/5/11 20:28
     Re: 電源タップ貸し出しリポート ハマダ 2011/5/11 21:47
       Re: 電源タップ貸し出しリポート のっぽ 2011/5/11 23:34
         Re: 電源タップ貸し出しリポート ハマダ 2011/5/14 0:51
           Re: 電源タップ貸し出しリポート のっぽ 2011/5/16 0:38
             Re: 電源タップ貸し出しリポート ハマダ 2011/5/17 10:45
     Re: 電源タップ貸し出しリポート くろべ 2011/8/4 18:27
       Re: 電源タップ貸し出しリポート ハマダ 2011/8/4 20:56
     » Re: 電源タップ貸し出しリポート 管理人K 2011/8/5 1:18
         Re: 電源タップ貸し出しリポート ケミ 2011/8/6 13:56
           Re: 電源タップ貸し出しリポート くろべ 2011/8/6 20:18
             Re: 電源タップ貸し出しリポート zappa1993 2011/8/7 14:19
               Re: 電源タップ貸し出しリポート くろべ 2011/8/7 16:07
                 Re: 電源タップ貸し出しリポート zappa1993 2011/8/7 16:26
                 Re: 電源タップ貸し出しリポート のっぽ 2011/8/9 0:49
                   Re: 電源タップ貸し出しリポート くろべ 2011/8/10 16:55
                     Re: 電源タップ貸し出しリポート のっぽ 2011/8/13 0:43
     Re: 電源タップ貸し出しリポート ハマダ 2011/8/7 6:32

投稿するにはまず登録を
 

新しい登録ユーザ

HD 2024/5/31
テイコー 2024/5/31
ボニー 2024/5/23
麿 2024/5/8
inari 2024/5/8
リュカ 2024/4/23
とりすたん76 2024/4/11

たいらん
2024/4/3
じょんび 2024/3/12
nelton 2024/3/12

ログイン


ユーザー名:


パスワード:





パスワード紛失

オンライン状況

134 人のユーザが現在オンラインです。 (98 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 134

もっと...