掲示板トップページ

お知らせ

「長時間かけて書いたコメントが送信できなかった」等の送信エラーのご報告をいただいております。 こちらは一定時間が経過した段階で、タイムアウトと判断している為です。 掲示板のセキュリティ上、どうしてもタイムアウト時間を設定する必要がございます。 つきましては、メモ帳などで下書きいただく等でご対応いただければ幸いです。 今後とも当掲示板をよろしくお願いいたします。
メイン
   [03-05. AC電源関連]コンセントベース CB-1DB
     アコリバコンセント一式レポート
投稿するにはまず登録を

フラット表示 前のトピック | 次のトピック
投稿者 スレッド
zappa1993
投稿日時: 2012/1/16 23:21
長老
登録日: 2011/3/17
居住地:
投稿: 1916
Re: アコリバコンセント一式レポート
ヒロキさん

はじめまして
zappa1993といいます。

色々とアコリバ製品を導入されているようで、さぞかし素晴らしい音に変化したことと思います。

コンセント変更後のまとまりがないと感じられたのは、おそらく電源のエネルギーが迸るように放出されるようになったため、その力強さでバランスが悪く感じられたのだと思います。
しばらく通電することのエージング効果と、電気を受ける機器がこのエネルギーに満ちた電気に順応して来るために、バランスの悪さは解消され、力強さは残したままスムーズで見通しの良い音に変化していきます。

使用していないコンセントにQR-8を張り付けることで効果を体感されたのでしたら、コンセントスタビライザーCS-2Fの導入も検討して見てください。
コンセントの制振を目的としたアクセサリーですので効果抜群です


フラット表示 前のトピック | 次のトピック

題名 投稿者 日時
   アコリバコンセント一式レポート ヒロキ 2012/1/16 18:36
   » Re: アコリバコンセント一式レポート zappa1993 2012/1/16 23:21
     Re: アコリバコンセント一式レポート スタビ 2012/1/17 22:59

投稿するにはまず登録を
 

新しい登録ユーザ

Pinco 2024/6/14
wataru 2024/6/14
HD 2024/5/31
テイコー 2024/5/31
ボニー 2024/5/23
麿 2024/5/8
inari 2024/5/8
リュカ 2024/4/23
とりすたん76 2024/4/11

たいらん
2024/4/3

ログイン


ユーザー名:


パスワード:





パスワード紛失

オンライン状況

127 人のユーザが現在オンラインです。 (92 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 127

もっと...