掲示板トップページ

お知らせ

「長時間かけて書いたコメントが送信できなかった」等の送信エラーのご報告をいただいております。 こちらは一定時間が経過した段階で、タイムアウトと判断している為です。 掲示板のセキュリティ上、どうしてもタイムアウト時間を設定する必要がございます。 つきましては、メモ帳などで下書きいただく等でご対応いただければ幸いです。 今後とも当掲示板をよろしくお願いいたします。
メイン
   [05-05. インシュレーター レゾネーター]天然クォーツレゾネーター QR-8
     QR-8の感想パート2
投稿するにはまず登録を

フラット表示 前のトピック | 次のトピック
投稿者 スレッド
まさ坊
投稿日時: 2011/2/23 4:18
一人前
登録日: 2011/1/31
居住地:
投稿: 97
QR-8の感想パート2
まさ坊の2回目の投稿です。よろしくお願いします。

今回もスタビ様のアドバイスを受けQR-8を8個使い行いました。
順序は次のとおりです。
?2口コンセントの上下の差いこみ口の中間に1個
?3ウエイスピーカーのスコーカーからウーハーにかけて裏面に
各1個計2個
?木製スピーカー台の横板の内側の中央に各1枚計4個
?CDPの電源ケーブルの差し込み部分に1個
この順序で音の変化を確認しながら貼りつけました。

結果は、自分の感想ですが、
?では、聴いたCDのバックコーラスがくっきり聴こえ解像度が
上がった感じでした。
?のところでは、ウーハー側にポイントをづらしながら良い場 所を探し、
ウーハーの上部エッジ部分より少し下が、低音の出が 向上し中高音域
もきれいに出てバランスが良くなりました。
?では前後も試しましたが、横のほうが音の分離がよくなった感じでした。
?では、さらに音の質感や音場感が向上したように感じました。

このように、だんだん音が良くなっていくのは気持ちが良いものですね。
その期待に確実に答えてくれるQR-8は小さい粒ですがなかなか優れもの
と改めて感じました。アドバイスをいただいたスタビ様に感謝しています。

次回は、コンセントとコンセントベースの交換を予定しています。
フラット表示 前のトピック | 次のトピック

題名 投稿者 日時
 » QR-8の感想パート2 まさ坊 2011/2/23 4:18
     Re: QR-8の感想パート2 スタビ 2011/2/24 23:21
       Re: QR-8の感想パート2 スタビ 2011/2/25 19:33
         Re: QR-8の感想パート2 まさ坊 2011/4/1 6:16
           Re: QR-8の感想パート2 スタビ 2011/4/2 15:56

投稿するにはまず登録を
 

新しい登録ユーザ

HD 2024/5/31
テイコー 2024/5/31
ボニー 2024/5/23
麿 2024/5/8
inari 2024/5/8
リュカ 2024/4/23
とりすたん76 2024/4/11

たいらん
2024/4/3
じょんび 2024/3/12
nelton 2024/3/12

ログイン


ユーザー名:


パスワード:





パスワード紛失

オンライン状況

159 人のユーザが現在オンラインです。 (109 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 159

もっと...