メイン [00-04]PC&ネットワークオーディオ ついに念願のあれを導入いたしました!! | 投稿するにはまず登録を |
フラット表示 | 前のトピック | 次のトピック |
投稿者 | スレッド |
---|---|
fysek4063 | 投稿日時: 2016/8/17 19:54 |
一人前 登録日: 2016/3/9 居住地: 投稿: 74 |
ついに念願のあれを導入いたしました!! 皆様こんにちは。
「PC&ヘッドホンオーディオ」をこよなく愛するfysek4063です。 現在、拙宅のシステムのケーブル関係は、USBケーブル・LANケーブル・電源ケーブルを全てアコリバ化しておりまして、大変納得の音を奏でており、充実したミュージックライフを過ごしております! と、話しは突然変わりますが、2ヶ月ほど前、大腸の内視鏡検査というのを受けましたところ、ポリープがなんと3つ見つかったため、切除術を行いました(-_-;) 幸い検体検査の結果は良性であったため事なきを得たのですが・・・ 勘の良い方はお気づきだと思いますが、ポリープの切除術は生命保険の手術給付金の対象になるんです(^^)v 転んでもただは起きぬと言いますか、これは禍を転じて福と為す状態ですw 先日、手続き完了の知らせとともに給付金の額面を見ましたところなんと!!! いやいや、これは。 マジで・・・ 『あれが買えてしまうんじゃないかい!?』 ということで、いままで憧れの存在でありました「単線ラインケーブル・TripleC-FM」の試聴を速攻で申し込んでおりましたw 私のDAC-HPA間はバランス・アンバランスのどちらにも対応しているため、 「RCA-1.0 TripleC-FM」と「XLR-1.0 TripleC-FM」の両方をお借りして、なんとも贅沢な試聴をいたしました。 現在までのラインケーブルの変遷は初代「ChordのAnthem」⇒2代目「NVSのFD S」と、決して貧弱なラインアップとは思っておりませんでしたが、 今回の2本を聴いてみますと、なんといいますか、ちょっと次元が違う感じです。 透明感が素晴らしいところはアコリバ製品の最たるものですが、それに加えて楽器の質感が物凄く生々しく、鳥肌が立ちっぱなしでした。 まさに生演奏みたいです。 澄み渡り、どこまでも突き抜けていく高域はキラキラ感たっぷりで、ボリュームをどんどん上げていっても刺さりとは無縁であり、 主要楽器の凛とした色艶が綺麗に出るため、高解像なクラシックなどは素晴らしいです。 中低域も存在感をしっかりと主張しており、躍動感に溢れ、混濁なく分離感の良い、量感と質感の最適なバランスを保った音を奏でます。 自分のシステムの潜在的な実力はこんなにも高かったのか!?と痛切に感じさせてくれるケーブルであると思います。 こうなってきますと、RCAとXLRのどちらにするのか?というのが悩まし過ぎです。 上記のような音の素晴らしさは2本に共通した特色であると思いますが、 全く一緒かと言われると、あえて目くじらを立てて厳密に聴き比べをしてみれば違いはあると思います。 唯ここまで充実してくると、もうホントに好みの世界であるとしか言いようがありません。 私の場合、スピーカーではなくヘッドホンでの音楽鑑賞のため、数種類のヘッドホンを併用しており、 主力機やリファレンス機でのヒアリングでは甲乙つけがたい場合がほとんどですが、 ちょっと高域に癖のあるヘッドホンなどですと、RCAのほうがホント若干ではありますが軽く刺さる感じがうっすらとあるような気が・・・ ぐらいにしか言いようがない感じではあります。 というわけで、結論としましてはXLRの方を購入することといたしました。 ぐだぐだと長文になってしまいましたが、ある程度予想はしていたものの、実際には予想を遥かに上回る実力を持ったケーブルでありました。 ホントみなさまに強力にお勧めしたいです! 高価ではありますが、今回も良い買い物ができました。(ポリープのおかげネw) |
フラット表示 | 前のトピック | 次のトピック |
題名 | 投稿者 | 日時 |
---|---|---|
» ついに念願のあれを導入いたしました!! | fysek4063 | 2016/8/17 19:54 |
Re: ついに念願のあれを導入いたしました!! | zappa1993 | 2016/8/22 0:00 |
Re: ついに念願のあれを導入いたしました!! | fysek4063 | 2016/8/22 21:30 |
Re: ついに念願のあれを導入いたしました!! | リモコン二刀流 | 2016/8/23 17:43 |
Re: ついに念願のあれを導入いたしました!! | fysek4063 | 2016/8/23 22:08 |
投稿するにはまず登録を | |