掲示板トップページ

お知らせ

「長時間かけて書いたコメントが送信できなかった」等の送信エラーのご報告をいただいております。 こちらは一定時間が経過した段階で、タイムアウトと判断している為です。 掲示板のセキュリティ上、どうしてもタイムアウト時間を設定する必要がございます。 つきましては、メモ帳などで下書きいただく等でご対応いただければ幸いです。 今後とも当掲示板をよろしくお願いいたします。
メイン
   [11-01] USBケーブル USB-1.0SP-TripleC&USB-1.0PL-TripleC / R-AU-1-SP-TripleC&R-AU-1-PL-TripleC / USB-TRES
     USB2.0とUSB3.0の違い?
投稿するにはまず登録を

スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | 下へ
投稿者 スレッド
あかぴー
投稿日時: 2018/5/12 23:07
半人前
登録日: 2015/2/4
居住地:
投稿: 31
USB2.0とUSB3.0の違い?
大変悩みました。

様々な試聴会やオーディオショーに足を運びますと、
時折、
「弊社のモデルは音質を最優先に考慮し敢えてUSB2.0を採用いたしました」
との説明を何度か聞いたことがあり疑問を抱いたのが事の発端です。

そこでアコリバさんにUSB-1.0PL-TripleCとUSB-TRESをお借りしました。
聴き比べによりUSB2.0と3.0両者の違いを感じられるかもしれない稀有な製品です。

当初はどこか一箇所USB-TRESを接続し比較試聴を行うつもりでしたが、
私の考えが甘く、機器により端子がUSB3.0対応でも内部的にUSB2.0
で動作をしている製品があったり、その他私の認識不足などで計画は頓挫してしまいました。

しかし、所有するD社のNASとリッピング専用CDドライブはUSB3.0仕様ですので、
リッピングによる比較としました。

今までリッピングした音源の使用ケーブルはPCOCC-Aを使用した前モデルです。
そしてPC-TripleCが採用された新モデルで同じ楽曲をリッピングし
聴き比べました。

一聴し、すべての楽曲をリッピングし直す腹が決まってしまいました。
新ケーブルの導入決定です。
膨大な量の作業になってしまうのですが...
嬉しい様な悲しい様な。

問題はUSB2.0と3.0の違いです。
少なくとも私にはUSB3.0がUSB2.0に劣るとは思えませんでした。
両ケーブルとも大変優れたケーブルですし長さや導体も同じ、
ほとんど違いは感じられません。

そして何度も聴き比べるうちによく分からなくなってしまい、
一晩考え、思い起こし、
結局初めて聞いた時の感覚で好印象だったUSB-TRESにいたしました。

言葉で説明するのは難しいのですが、空気感?空間?臨場感?音の奥行き?立体感?
が私のシステムでは大変良好に感じたからです。

直感と申しましょうか、肌感覚での感想で申し訳なく
思っております。

使用される方によって私とは違う結論や意見の方も
多くいらっしゃるはずです。


USB-1.0PL-TripleCに比べ若干細いケーブルが3本並列に並んでいますが、
取り回しは良好です。
コネクターの作りも大変素晴らしいです。
大満足であります。

しばらくはリッピング専用となりますが、
最近各メーカーから発売される製品はUSB3.0が標準仕様となってきておりますので、
近い将来DACとの接続も出来たらと思っています。

この度、ご相談にのって下さった。
管理人様に感謝致します。
ありがとうございました。
管理人K
投稿日時: 2018/7/6 3:03
管理人
登録日: 2007/12/10
居住地:
投稿: 1909
Re: USB2.0とUSB3.0の違い?
あかぴーさん、皆様、こんばんは。

USB-TRESご購入頂き誠にありがとうございました。

膨大な量のリッピングは時間がかかり大変です。
USB3.0であればリッピングに要する時間は大幅に短縮出来るのですが既存のUSB3.0ケーブルを使うと明らかにクオリティは劣化してしまいます。

「弊社のモデルは音質を最優先に考慮し敢えてUSB2.0を採用いたしました」
というメーカー説明の理由はこのUSB3.0ケーブルの粗悪さにあります。

USB3.0ケーブルは双方向の信号ラインとバスパワーの6本もの導体が1本のケーブル内に混在し干渉を起こす最悪の構造です。
スピードだけは確保出来ますが、肝心のクオリティは著しく劣化してしまいます。

USB-TRESは双方向の信号ラインとバスパワーを3分割した3本のケーブルで構成されており、相互干渉を完全に回避した世界初の音質優先USB特化型ケーブルになります。

もちろん3分割構造だけでなく、PC-TripleC単線導体や比誘電率に優れ圧倒的な伝送スピードを実現するテフロン絶縁、帯電を防止する天然シルク緩衝材やトルマリン含浸シースなどケーブル自体のクオリティも最高峰のものとなっております。

今後の大容量ハイレゾ時代に向けて末永くご愛用頂けましたら幸いです。
スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | トップ

投稿するにはまず登録を
 

新しい登録ユーザ

ジブリマニア 2024/10/22
ヒロッチ 2024/10/17
ふにょ 2024/10/17
ごうしょう 2024/10/8
tomotomo 2024/9/27
mud-muddy 2024/9/26
救世人 2024/9/26
Notung@0131 2024/9/18
Kanmei 2024/9/4
kokorobeats 2024/9/4

ログイン


ユーザー名:


パスワード:





パスワード紛失

オンライン状況

124 人のユーザが現在オンラインです。 (91 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 124

もっと...