メイン [11-06] バッテリーリファレンス電源 RBR-1 ついに念願かないRBR−1を手に入れました。 | 投稿するにはまず登録を |
フラット表示 | 前のトピック | 次のトピック |
投稿者 | スレッド |
---|---|
SS | 投稿日時: 2011/12/18 20:11 |
長老 登録日: 2010/4/6 居住地: 投稿: 201 |
ついに念願かないRBR−1を手に入れました。(R1) 2011年12月18日
Zappa1993様、PAKA 様に返信 Zappa1993 様 PAKA 様 皆 様 S.S 皆様、今晩は Zappa1993様、PAKA 様、早速の御返信大変ありがとうございます。皆様の投稿を見ながら欲しくて仕方なかったのですが、ついに手に入れる事ができました。 今は、効果に驚いています。皆様の投稿に書かれているとうりの凄さです。まだバッテリー駆動と通常駆動の差、電池の違いによる差など使いこなすことがありますので、当面、頭がいっぱいになりそうです。皆様の使いこなしが大変参考になりました。今後も是非御教授下さい。 zappa1993 様 「RR-77の真下に安定化電源が来る配置も面白いです。 経験上、機器の上にRR-77をおいても何らかの影響が出るのを理解しています。 この場合効果が高すぎるのか、機器の上に直に置くよりも浮かした状態の方がいいようですので、SSさんの設置方法は理想的かもしれません。」 この高さにしているのが、アコリバ特製のポールで2m以上あります。そこに置かなくてはいけませんのでご指摘のようにようにしました。小ラックは鬼グルミ材で造った自作です。PPバンドでポールの台座に固定しています。低い位置からDCコードを伸ばしたかったのですが、長すぎてロスが心配でした。 PAKA 様 「電源ケーブルの交換も確かに音質に影響してきますが、個人的にはRBR-1導入時の絶大な効果に比べるとその差は小さいと感じていますので、RBR-1を使い切りたい方向かもしれませんね。」 DSIXもすごい効果的だと伺いましたが、RR-77にも効果絶大ですので、機会がありましたら是非試してみてくださいませ。」 電源ケーブルに関しては、懐具合もあり大変悩みました。DC安定化電源があまりにも敏感で、結局パワーリファランスになってしまいました。また管理人K様にも相談しました。差は少ないが、パワーリファランスにすれば確実に良くなるとの言葉に押されました。差は少ないかも知れませんが、悩まないで良いこと、また無駄な自作をせずに済む事のほうがメリットが大きいと考えました。 また、RR−77もRBR−1にしたくて仕方ありません。必ずすると思います。 以上 |
フラット表示 | 前のトピック | 次のトピック |
題名 | 投稿者 | 日時 |
---|---|---|
ついに念願かないRBR−1を手に入れました。 | SS | 2011/12/18 6:52 |
Re: ついに念願かないRBR−1を手に入れました。 | zappa1993 | 2011/12/18 9:20 |
Re: ついに念願かないRBR−1を手に入れました。 | PAKA | 2011/12/18 17:55 |
» ついに念願かないRBR−1を手に入れました。(R1) | SS | 2011/12/18 20:11 |
Re: ついに念願かないRBR−1を手に入れました。(R1) | まさこ | 2011/12/18 23:39 |
ついに念願かないRBR−1を手に入れました。(R1まさこさん) | SS | 2012/1/10 20:09 |
Re: ついに念願かないRBR−1を手に入れました。(R1まさこさん) | まさこ | 2012/1/10 21:36 |
ついに念願かないRBR−1を手に入れました。(R2まさこさん) | SS | 2012/1/21 18:40 |
ついに念願かないRBR−1を手に入れました。(R3まさこさん) | SS | 2012/4/4 16:47 |
Re: ついに念願かないRBR−1を手に入れました。(R3まさこさん) | まさこ | 2012/4/4 22:16 |
投稿するにはまず登録を | |