掲示板トップページ

お知らせ

「長時間かけて書いたコメントが送信できなかった」等の送信エラーのご報告をいただいております。 こちらは一定時間が経過した段階で、タイムアウトと判断している為です。 掲示板のセキュリティ上、どうしてもタイムアウト時間を設定する必要がございます。 つきましては、メモ帳などで下書きいただく等でご対応いただければ幸いです。 今後とも当掲示板をよろしくお願いいたします。
メイン
   [11-03]. LANケーブル&LANアイソレーター LAN1.0TripleC / LAN-QUADRANT-TripleC / R-AL1 / RLI-1GB-TripleC
     LAN環境にLANアイソレーターRLI-1は必需品です!!
投稿するにはまず登録を

スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | 下へ
投稿者 スレッド
オーディオマニア
投稿日時: 2011/10/21 19:21
新米
登録日: 2011/7/21
居住地: 秋田県横手市
投稿: 20
Re: LAN環境にLANアイソレーターは必需品です!!
zappa1993さんこんばんは

オーディオマニアです。

前の投稿で気になったことがあって、メタデータを取った後はモデムと接続する必要がないとのこと、私はずーとDS-Iとモデムは接続していなければならないと思ってました。この事実を知り早速、あることを試してみました。DS-Iを認識させた後、モデムに接続しているHUB2のケーブルを抜き、そこに接続していたアイソレータをNASに接続してみました、つまりNASの前後にアイソレータを接続したのです。残りの1個はDS-Iに接続済です。つまり外部からの信号を断ち切った形になると思います。早速音を出してみました。今まで影で何となく出ていた音がはっきり聞こえるようになりました
アイソレータは3個なので1系統に2個使う方法はまだ試していませんでした。差し替えして使うよりもう1個買ったほうがいいかもしてません。もし試されていないのであれば是非!!
zappa1993
投稿日時: 2011/10/21 21:42
長老
登録日: 2011/3/17
居住地:
投稿: 1916
Re: LAN環境にLANアイソレーターは必需品です!!
オーディオマニアさん

こんばんは
zappa1993です。

情報ありがとうございます。
私は現在RLI-1を4個使っていますが、ケーブルの両端に使っているのはPCとHUBを繋ぐ13mのLAN-1.0PAだけです。(これはリッピングに使います)
RLI-1は副作用がなく使えば使うほど効果が高まるとのことですので、LANケーブルの両端にRLI-1を付けるオーディオマニアさんの使い方はベストだと思います。

私も一度試してみます
« 1 (2)
スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | トップ

投稿するにはまず登録を
 

新しい登録ユーザ

ジブリマニア 2024/10/22
ヒロッチ 2024/10/17
ふにょ 2024/10/17
ごうしょう 2024/10/8
tomotomo 2024/9/27
mud-muddy 2024/9/26
救世人 2024/9/26
Notung@0131 2024/9/18
Kanmei 2024/9/4
kokorobeats 2024/9/4

ログイン


ユーザー名:


パスワード:





パスワード紛失

オンライン状況

212 人のユーザが現在オンラインです。 (175 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 212

もっと...